• トップ
  • リリース
  • 坂東眞理子氏、宮崎美子氏、熊本県知事 蒲島郁夫が出演「熊本地震から5年 〜創造的復興のいま〜」を語るオンライン公開座談会を実施 2021年7月21日(水)10時から配信開始

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

坂東眞理子氏、宮崎美子氏、熊本県知事 蒲島郁夫が出演「熊本地震から5年 〜創造的復興のいま〜」を語るオンライン公開座談会を実施 2021年7月21日(水)10時から配信開始

(PR TIMES) 2021年07月03日(土)12時45分配信 PR TIMES

 甚大な被害をもたらした熊本地震から5年。熊本は、単に元の姿に戻すのではなく、復旧・復興をさらなる発展につなげる「創造的復興」を目指し、日々歩みを進めています。
 これまでの熊本とこれからの熊本。司会に熊本県出身で女優の宮崎美子氏を迎え、くまもと復旧・復興有識者会議のメンバーでもある昭和女子大学の坂東眞理子氏と熊本県知事の蒲島郁夫が語り合う座談会をオンラインで配信します。

公開座談会について


[画像1: https://prtimes.jp/i/58711/49/resize/d58711-49-512552-1.png ]

■ プログラム・概要

● テーマ :熊本地震から5年 〜創造的復興のいま〜
● 出演者 :
 ・昭和女子大学 理事長・総長 坂東眞理子氏
 ・女優 宮崎美子氏(司会進行)
 ・熊本県知事 蒲島郁夫
● プログラム:熊本地震からの「創造的復興」の進捗状況の説明(熊本県)
        公開座談会「熊本地震から5年 〜創造的復興のいま〜」
● 主催  :日本経済新聞社、熊本県
● 配信日 :2021年7月21日(水)10:00より配信開始

■ お申込み方法
● 申込方法 :専用URLより必要事項を入力のうえ申し込み
● 申込URL :https://events.nikkei.co.jp/39337/
● 申込締切 :2021年7月19日(月)17:00まで

※視聴URLなど、視聴方法については、事前にお申込みをされた方のご入力いただいたメールアドレス宛にお知らせします。
※本セミナーは、事前収録の上、アーカイブ形式で配信いたします。
※プログラム、講演内容は予告なく変更する場合があります。
※動画配信は7月21日より1年間ご覧いただけます。
※ご記入いただいた個人情報はご本人の了承なく本イベントの実施目的以外には使用いたしません。


「熊本地震から5年」特設サイト公開中

震災当時からの復興の様子を画像比較スライドでご覧いただける特設サイトを公開しています。熊本城をはじめ阿蘇エリアなど、県内の全21ヶ所の復興の様子をご覧いただけます。
● 特設サイトURL:https://5forward.jp/


「熊本地震から5年」ロゴマークの制作

創造的復興が進む熊本を全国に発信するため、ロゴマークを制作しました。熊本地震からの創造的復興のPR用として、無料でご利用いただけます。

[画像2: https://prtimes.jp/i/58711/49/resize/d58711-49-547596-0.png ]

※使用にあたっては、使用申請書を熊本県広報グループまで提出いただく必要があります。
 詳しくは下記ホームページをご覧ください。
 https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/1/92181.html



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る