• トップ
  • リリース
  • 自宅でプロ仕様の極上本格焙煎!温度8段×熱風8段で64種調整!好みの豆を煎れる焙煎機!!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

ソウイジャパン株式会社

自宅でプロ仕様の極上本格焙煎!温度8段×熱風8段で64種調整!好みの豆を煎れる焙煎機!!

(PR TIMES) 2021年12月15日(水)14時45分配信 PR TIMES

SOUYI JAPAN


[動画: https://www.youtube.com/watch?v=B_5IOPCjByQ ]



生活家電・雑貨の開発・販売を手掛けるソウイジャパン株式会社は、2021年12月15日(水)より「本格コーヒー生豆焙煎機 SY-121N」の一般販売を開始いたします。

[画像1: https://prtimes.jp/i/35692/49/resize/d35692-49-9f675a27a83ce6d51980-0.jpg ]

「本格コーヒー生豆焙煎機」は前作のコンパクトコーヒー焙煎機に新たな機能を追加してバージョンアップした本格コーヒー焙煎機です!
今回のコーヒー焙煎機では、焙煎温度と風力を1〜8段階まで調節することが可能となり、また焙煎時間と冷却時間を10秒単位で増減できるように設計しました。
焙煎できる焙煎度の幅が広がり、ガラス製の容器でコーヒー豆の焙煎経過を確認しながら、自分好みの焙煎度に自由に調節することができます!
新たにオート焙煎機能を追加し、誰でも簡単に本格焙煎をお楽しみいただけるようになりました。

[画像2: https://prtimes.jp/i/35692/49/resize/5cf166f49a01372a5cedd645e2a303dd.gif ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/35692/49/resize/236203a39cba9eb20bc621fc56e96b20.gif ]

本格コーヒー生豆焙煎機の焙煎は、熱風式を採用しています。
熱風を容器に吹き込み、風の力でコーヒー豆を回転させながら豆一つ一つにまんべんなく熱を加えます。
本格的な焙煎をすることが可能なので、まるで喫茶店で飲むコーヒーのような味わいをお楽しみいただけます。

[画像4: https://prtimes.jp/i/35692/49/resize/62ac37da67bb6d91325eef6f3c2ac7dc.gif ]

耐熱ガラスの容器を採用している為、焙煎の経過を360°全方位から確認することができます。
生豆から焙煎される変化をお楽しみいただきながら、お好みの焙煎度合いを確認できます。
上部から焙煎経過を覗き込む必要がないので、蒸気で火傷をする心配もありません。

[画像5: https://prtimes.jp/i/35692/49/resize/d35692-49-b674280e18a8a9e287e3-1.jpg ]

焙煎中に出るコーヒー豆の皮は上部トレーに溜まります。
トレーは本体から簡単に取り外すことができるので手入れしやすいです。

[画像6: https://prtimes.jp/i/35692/49/resize/d35692-49-af1148e0ffd4671cdaeb-2.jpg ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/35692/49/resize/d35692-49-2f7d5af02fc0519f9631-3.jpg ]

焙煎と冷却の機能があり、焙煎時間と冷却時間の設定を10秒単位で増減することができます。
焙煎時の温度と風力を1〜8段階まで調節可能になりました。
温度と風力調節ができることで焙煎度の幅が広がり、細かく自分好みの焙煎ができます。
風力を調節すればコーヒー豆全体にムラなく火を通すことができるので高精度の焙煎が可能です。
それぞれの設定は焙煎中に変更することができるのでコーヒー豆の様子を見ながら微調整できます。

[画像8: https://prtimes.jp/i/35692/49/resize/d35692-49-c9b05e0308d7e0a486a7-4.jpg ]

焙煎した後は、高温になったコーヒー豆を冷やす為に必ず冷却が必要です。
本商品は焙煎後に自動で6分間の冷却が開始され、高温になったコーヒー豆を風力で即時に冷やします。
冷却時間も1分〜15分まで10秒単位で増減することが可能です。
冷却ボタンを3秒以上長押しすることで冷却をキャンセルすることもできます。

[画像9: https://prtimes.jp/i/35692/49/resize/34bcdc08a0a13a33f5b8b09fdf856ae0.gif ]

焙煎中でも冷却ボタンを押せばすぐに冷却に切り替わります。
ガラス容器で焙煎度を確認しながら、お好みのタイミングで焙煎から冷却に切り替えられます。
設定した焙煎時間と冷却時間は液晶パネルで1秒ずつ減少するのでわかりやすく、自分好みの焙煎度を知る目安になります。

[画像10: https://prtimes.jp/i/35692/49/resize/d35692-49-ca3b01494f9076d04630-5.jpg ]

それぞれの操作は各種ボタンで簡単に行え、設定内容は液晶パネルでわかりやすく表示されます。

焙煎時間設定:時間ボタンを回すことで10秒〜最大25分まで10秒単位で増減できます。

焙煎温度設定:温度ボタンを回すことで1〜8段階の温度調節ができます。温度設定は焙煎中でも切り替えることが可能です。設定した温度は液晶パネルの左下に1〜8段階で表示されます。

焙煎風力設定:風力ボタンの「+」と「ー」で1〜8段階の風力調節ができます。風力設定は焙煎中でも切り替えることが可能です。設定した風力は液晶パネルの右下に1〜8段階で表示されます。

冷却設定:焙煎中に冷却ボタンの押すと冷却に切り替わり、3秒以上長押しすると停止します。

冷却時間設定:冷却時間は自動で6分間に設定されますが、時間ボタンを回すことで10秒〜最大15分まで10秒単位で増減できます。

オート焙煎設定:時間ボタンを押すことで自動で中煎り焙煎になるように各種設定が完了します。

[画像11: https://prtimes.jp/i/35692/49/resize/d35692-49-e955c3bf665c47c98735-6.jpg ]

手動式ミル(別売り)は焙煎したコーヒー豆を8段階の粗さに挽くことが可能です。
8段階まで挽くことができるので様々な粗さに挽いて飲み比べもできます。

[画像12: https://prtimes.jp/i/35692/49/resize/d35692-49-753aa7fba840a528f9ad-7.jpg ]

[画像13: https://prtimes.jp/i/35692/49/resize/d35692-49-8f3f8ad5086494862639-8.jpg ]

別売りガラス製保存容器ならお手軽にコーヒー豆の保存が可能です。
手動コーヒーミルに対応しているので挽いた後はそのまま保存できます。
焙煎度と挽き方の種類ごとに保存すれば、好きなときに飲みたいコーヒーをお召し上がりいただけます!

[画像14: https://prtimes.jp/i/35692/49/resize/d35692-49-ceb25d8daf2c3e226232-9.jpg ]

[画像15: https://prtimes.jp/i/35692/49/resize/d35692-49-f915dcd4663de13ec553-10.jpg ]

容器は大容量仕様の為、一度に最大100gのコーヒー豆を焙煎することができます。
一人分からご家族の分まで一度に焙煎することが可能です。

[画像16: https://prtimes.jp/i/35692/49/resize/d35692-49-02f4302e7ab504e580b2-11.jpg ]

[画像17: https://prtimes.jp/i/35692/49/resize/d35692-49-8a2a1082b74b0b91005d-12.gif ]

熱風式の為、コーヒー豆の焙煎だけでなくポップコーンも調理が可能です。
コーヒー豆同様にセットすれば、油を使わずサクッと仕上げることができます。
ガラス容器でポップコーンになる様子もお楽しみいただけます!

[画像18: https://prtimes.jp/i/35692/49/resize/d35692-49-75987b28e5401e65869c-13.png ]

[画像19: https://prtimes.jp/i/35692/49/resize/d35692-49-2c7a6c0395069a17e6ac-14.jpg ]

型番:SY-121N
カラー:ブラック
サイズ:約194 ×175 ×270mm
重量:約1.9kg
定格電圧:AC100V
消費電力:1200W
焙煎可能容量:最大100g
材質:ABS(本体)/ステンレス(内壁)



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る