• トップ
  • リリース
  • うつ再発予防のための "マインドフルネス認知療法(MBCT)" 5日間講師養成トレーニング(MBSR/MBCT講師向け)

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

うつ再発予防のための "マインドフルネス認知療法(MBCT)" 5日間講師養成トレーニング(MBSR/MBCT講師向け)

(PR TIMES) 2023年10月26日(木)12時45分配信 PR TIMES

うつの再発予防として効果を実証されているMBCT(マインドフルネス認知療法)の講師養成トレーニングです。MBSR(マインドフルネスストレス低減法)講師向けに、5日間の集中フォーマットで実施します。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71987/48/71987-48-4a3313fdd0af54d9d91519f77deb051c-920x450.png ]

うつの再発予防のためにつくられました、マインドフルネス認知療法(MBCT)講師養成集中トレーニング(MBSR講師向け)の受付を開始しました。
https://www.mindfulness-japan.org/open/mbct-tt-addon-for-mbsr/

MBCTは、うつの再発予防のためのプログラムとして、マインドフルネスストレス低減法(MBSR)と認知療法を組み合わせて開発されたもので、海外の研究では抗うつ薬同等の効果があるとされており、イギリスの国家機関では、うつの再発予防で優先的に用いるべき手法として示されていたり、毎年数十名の講師を育成するための予算が計上されているようなプログラムです。
今回、MBSRトレーニングを受講終了されている方に向け、5日間の集中フォーマットでMBCT講師養成トレーニングを実施いたします。

●日程
モジュール1 2024年1月26日(金)〜28日(日)
モジュール2 2024年2月10日(土)〜11日(日)

その他詳細はHPを御覧ください。
https://www.mindfulness-japan.org/open/mbct-tt-addon-for-mbsr/
なお、今回のトレーニングは以下の方向けとなっております。
・MBSR(マインドフルネスストレス低減法)講師トレーニングを受講済みの方
・MBCT講師トレーニング受講済みで学び直しをしたい方
・医療、福祉等の支援者
MBSR講師養成トレーニングについては、2023年11月より、以下予定で実施いたします。MBSRも、ストレスや痛みを和らげる効果があるとの様々な報告があり、医療機関でも実施されているプログラムです。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71987/48/71987-48-6fa292580c85b040ce024d8db0ee9d91-1080x1080.png ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71987/48/71987-48-4ae8684aacb7abf6aaab2061b97bf573-1080x1080.png ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71987/48/71987-48-bd42a3b00b3caa9caf1a62cee9716b8e-1080x1080.png ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71987/48/71987-48-a559c92f69cd21bae3862958b5998443-1080x1080.png ]

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71987/48/71987-48-306a39b2c764a83afeac362ed5249aa5-1080x1080.png ]

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71987/48/71987-48-1d80f97f307651d64bdfec226f8ec6a8-1080x1080.png ]

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71987/48/71987-48-bc7e1987baf7f09d7458af4cbf99ec02-1080x1080.png ]

MBSR講師養成講座(2023年11月開講)詳細はこちら
https://www.mindfulness-japan.org/open/mbsr-teachers-training-jpn4/

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71987/48/71987-48-2892c672d80dd688ddac501191c313de-1080x1080.png ]

[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71987/48/71987-48-8662176dc811b955ec9df887ef3bfcd6-1080x1080.png ]

[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71987/48/71987-48-9ca5c648765f96e4252e1988a30efcd2-1080x1080.png ]

[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71987/48/71987-48-41bb3424e0cf03c0e786eae7ed823b1f-1080x1080.png ]

[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71987/48/71987-48-e65dc40950dd812e85680b3ccef57162-1080x1080.png ]

[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71987/48/71987-48-38be7de2a73b5a5791c1cdf5396d1a78-1080x1080.png ]

[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71987/48/71987-48-eef1523033f3406b25686f77b8afbc5a-1080x1080.png ]

[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71987/48/71987-48-d5241c4bdad412ed5ff3493c800829b4-1080x1080.png ]



運営者:International Mindfulness Center JAPANについて
インターナショナルマインドフルネスセンタージャパン(International Mindfulness Center JAPAN: IMCJ 代表:井上清子)は、日本におけるマインドフルネス普及のために設立され、マインドフルネスに関連する学術関係者、医療関係者、マインドフルネス講師等による相互交流を目的として活動しています。その活動の一環として、ヨーロッパで古くからマインドフルネスを研究をしているIMAと提携し、MBSR(マインドフルネスストレス低減法)、MBCT(マインドフルネス認知療法)、MBCL(マインドフルネスに基づくコンパッションのトレーニング)始めとした8週間コース、MBSRの講師養成講座を開講しています(2022年10月時点で1期が終了、2、3期が開講中)。また、マインドフルネスおよびコンパッションの指導に関わる方が、世界中で活躍する様々な専門家、臨床家、研究者からマインドフルネスについて学び、自身の実践を深めるための、オンラインスタディグループ、マインドフルネスを日常生活に落とし込む習慣化コースも開講しています。
---------------------------------
その他募集中の情報はこちらより
MBSR講師養成第4期 2023年11月開講予定
https://www.mindfulness-japan.org/open/mbsr-teachers-training-jpn4/

MBSR(マインドフルネスストレス低減法)8週間

MBCT for Life(人生のためのマインドフルネス)8週間 

MBCL(マインドフルネスに基づくコンパッションのトレーニング)8週間

BW-P(痛みのためのマインドフルネス)8週間

Deeper Mindfulness(反応しない練習)9週間

MB-EAT(マインドフル・イーティング)

トラウマ・センシティブ・マインドフルネス13ヶ月間トレーニングコース 2023年11月開講



いずれも詳細は
International Mindfulness Center JapanのHPより
https://www.mindfulness-japan.org/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る