• トップ
  • リリース
  • 古き良き日本の美意識を感じる 京のリゾート「ふふ 京都」ときを味わい 堪能する 優雅な午餐

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

カトープレジャーグループ

古き良き日本の美意識を感じる 京のリゾート「ふふ 京都」ときを味わい 堪能する 優雅な午餐

(PR TIMES) 2023年04月24日(月)15時45分配信 PR TIMES

彩り豊かな小鉢が並ぶ福を重ねる”という縁起のいい意味が込められた一品「福重膳(ふくえぜん)」

カトープレジャーグループ(東京本社/東京都港区・代表取締役社長 兼 グループCEO/加藤宏明)は、「ふふ 京都」が2023年4月20日よりランチ営業を開始したことをお知らせいたします。
※「ふふ 京都」はヒューリック株式会社と弊社の合弁会社「ヒューリックふふ株式会社」が経営する宿泊施設です。
■日本料理と京都の繊細さが融合した 優雅な午餐
スモールラグジュアリーリゾート「ふふ 京都」の日本料理レストラン「京野菜と炭火料理 庵都(いほと)」では、新鮮な京野菜や旬の厳選食材でつくるオリジナル料理や炭火料理など、日本料理と京都の繊細さの融合という新しさをご堪能いただけます。この度、ご宿泊のお客様だけでなく、多くのお客様にお愉しみいただけるようランチ営業を開始しました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/50120/48/resize/d50120-48-20f2690aab077ee7ddcf-0.jpg ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/50120/48/resize/d50120-48-0e6b760db2c4420d1861-1.jpg ]

■京都の地を感じる 京野菜を取り入れた日本料理
「ふふ 京都」の新たな昼の愉しみとして、お召し上がりいただくお料理は、京野菜を使った小鉢の数々をお重に入れた「福重膳(ふくえぜん)」。古くから日本ではおせち料理をお重に入れる文化が根付いていますが、お重を重ねることで「福を重ねる」という縁起のいい意味が込められています。 そんな「ふふ 京都」オリジナルのお重には、地元の新鮮な、季節を感じられる旬の厳選食材を使用した小鉢が彩り豊かに並びます。あわせてお召し上がりいただくのは、白味噌をベースとしたお鍋「庵都汁(あんとじる)」。たっぷり入れた野菜の甘味と白味噌が絡まり合い、まろやかな味わいに仕上げています。
また「福重膳」だけではなく、月替わりの会席料理コースもお召し上がりいただけます。最大8名様でお食事を愉しめる個席もご用意しており、特別なお食事の席にもご利用いただけます。
「ふふ 京都」の新たな昼の愉しみとして、旬を食す贅沢な季節感と、洗練された日本料理をご堪能くださいませ。

[画像3: https://prtimes.jp/i/50120/48/resize/d50120-48-39fa82cec6f5f39d8445-2.jpg ]

■ふふ 京都の日本料理レストラン「京野菜と炭火料理 庵都(いほと)」
店内は、平安貴族の館にも使われていた蔀戸(しとみど)や源氏香の図をモチーフとしたオリジナルの香図格子、手すきの落水紙など、京都の歴史や文化を感じられるインテリアで統一されています。
プライベート空間を保ちつつ、最大8名様までのグループのお客様も利用可能。琵琶湖疏水を引き込んだ庭園や、そこに溶け込むような佇まいの「離れ 八重一重(やえひとえ)」をご覧いただけるお席が人気です。

■ふふ 京都について
京都 南禅寺にほど近く、琵琶湖疏水を引き込む歴史ある日本庭園が象徴的な「ふふ 京都」は、4月26日に開業2周年を迎えます。華奢な格子や和紙から光がこぼれる艶やかな空間、桜と白檀の香りの心地よさに包まれた館内、京都市内にいながら天然温泉に浸かれる至福の時間など、京都らしさを愉しみながらも独自性のある宿泊は多くのお客様にご好評いただいております。
[画像4: https://prtimes.jp/i/50120/48/resize/d50120-48-3c814044c5659231784b-3.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/50120/48/resize/d50120-48-c360b640eedb42cafce3-4.jpg ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/50120/48/resize/d50120-48-1e7ac132dd2a89a85112-5.jpg ]


[表: https://prtimes.jp/data/corp/50120/table/48_1_94f7d167e1055eb9d2055392fece2ca6.jpg ]



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る