• トップ
  • リリース
  • ラーメンレストラン「どうとんぼり神座」12月より全店へAIを導入!年間約1,700時間の業務時間削減を目指します!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

株式会社理想実業

ラーメンレストラン「どうとんぼり神座」12月より全店へAIを導入!年間約1,700時間の業務時間削減を目指します!

(PR TIMES) 2023年12月11日(月)11時45分配信 PR TIMES

AIを活用することで、確度の高い「売上予測」と「シフト予測」が可能に。

株式会社理想実業(所在地:大阪府大阪市北区、代表取締役社長:布施真之介)の子会社である株式会社どうとんぼり神座は、2023年12月より「HANZO 人件費」の導入を関西の一部店舗で開始します。45日先までの売上予測をもとに、想来客数や必要な人員数、労働時間目安をAIが提案をしてくれます。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99943/47/99943-47-b129e9affe2cfed265cce7084bcf2997-3900x2925.jpg ]

DX化に踏み切った背景


これまで、店舗の「売上予測」や「シフト作成」は、お店の隅々まで把握し、キャリアが長い店長が担ってきました。経験値はとても重要な反面、それぞれの店長の感覚や計算方法に大きく左右され、異動や退職で、責任者が変わる度に、お店の状況を一から把握する必要があり、前任者とばらつきが発生します。属人化することで生じるこのばらつきは、今回導入するAIが「売上予測」と「シフト予測」することで、解消することができ、より実績にちかい売上や適正なシフト作成ができるようになります。
今後に向けて


12月から導入を開始し、全76店舗※へ導入を進めてまいります。AIが提案する「売上予測」や「シフト作成」は、今後アルバイトなどお店の経験が少ないスタッフでも作成が可能になり、人手不足の飲食業界にとって、属人化を軽減することは、大きなメリットとなります。
また、年間約1,700時間の業務量削減を目指し、お客様へのサービスの向上や経営の効率化を行います。
※導入時点の全店舗
HANZO 人件費とは


AIが45日先までの売上予測をもとに、時間帯別の予想来客数や必要な人員数、労働時間目安を提案します。人員過不足がないシフトの作成に活用できる他、月次の売上計画も店長のスキルを問わない算出を可能にします。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99943/47/99943-47-8ea96201c7c691aa0fd2d9599acdb8f8-2127x1611.jpg ]

Goals 会社概要


会社名:株式会社Goals
本社:東京都港区芝5-3-2 +SHIFT MITA3F
代表者:代表取締役 佐崎 傑
設立:2018年7月
事業内容:外食企業向け業務支援クラウドサービスの開発・販売・運用支援
企業URL:https://goals.co.jp/
理想実業 会社概要


会社名:株式会社理想実業
所在地:大阪府大阪市北区中之島3丁目6番32号 ダイビル本館17階1706号室
代表者:代表取締役 布施 真之介
設立:1992年3月
事業内容:どうとんぼり神座や浪花そばなど10ブランド以上を展開
企業URL:https://rsj.co.jp/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る