• トップ
  • リリース
  • 京都発のブランド「SOU・SOU」が創業20 周年を記念し、20th anniversary ─新しい日本文化の創造─SOU・SOU 展を開催

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

京都発のブランド「SOU・SOU」が創業20 周年を記念し、20th anniversary ─新しい日本文化の創造─SOU・SOU 展を開催

(PR TIMES) 2023年02月28日(火)15時15分配信 PR TIMES


[画像1: https://prtimes.jp/i/47167/47/resize/d47167-47-5b4a38590e4ef91c5a04-0.jpg ]

京都のテキスタイルブランド「SOU・SOU」(代表取締役:若林剛之)は、おかげさまで、2023年3月8日に創業20周年を迎えます。これを記念して、京都高島屋7階グランドホールにて、創業から今日までの歩みと日々の仕事をご紹介する展示「20th anniversary ─新しい日本文化の創造─SOU・SOU 展」を行います。展覧会中は、江原啓之氏(作家、スピリチュアリスト)、和泉元彌氏(狂言師)、頭川展子氏(全日本きものの女王)など豪華ゲストを招いたトークイベントなども開催。また、20周年を記念し、書籍「SOU・SOU 20年のテキスタイルデザイン集」(美術出版社)の出版、20周年記念オリジナルデザイン「SO-SU-U ハレ」の新アイテムも続々発売を予定しています。



展覧会/新しい日本文化の創造 SOU・SOU 展


[画像2: https://prtimes.jp/i/47167/47/resize/d47167-47-490fa437538b8caa155a-1.jpg ]

▼開催概要
会期: 2023 年 3 月 1 日( 水)- 7 日( 火)、9 日( 木)- 13 日( 月)
※3 月 8 日( 水) はクローズドイベント(要事前申込)
時間: 10:00-19:00( 最終日は 16:00 まで/ 入場は閉場 30 分前まで)
会場: 京都高島屋 7F グランドホール(京都市下京区四条通河原町西入真町52)
料金: 500 円( 中学生以下無料) ※3 月 8 日( 水) のみ 1,000 円
展覧会詳細WEB サイト https://www.sousou.co.jp/other/20th/exhibition.html

▼展覧会中のトークイベント
【3 月 4 日( 土)】※一般参加
SOU・SOU 代表の若林剛之が、これまでの20 年間を一緒につくりあげてきた仲間や、ゆかりのある方々を会場にお招きして対談を行います。

12:00 〜「 自由に着物を楽しむ!」ゲスト: 頭川展子氏(全日本きものの女王)
13:00 〜「 SOU・SOU 今昔あれこれ」ゲスト: 脇阪克二(テキスタイルデザイナー)、辻村久信(建築家)
15:00 〜「 江戸時代の華包を今様に」ゲスト: 京都華包研究会
16:00 〜「 京菓子と日本文化」ゲスト: 中井としお(伊藤軒代表)、吉村良和(亀屋良長代表)
17:00 〜「 京に根づく染め文化 京絞りと京型友禅」
ゲスト: 田端和樹(たばた絞り)、藤田丈博(藤田染苑代表)
[画像3: https://prtimes.jp/i/47167/47/resize/d47167-47-dd354e379746ae6c801c-2.jpg ]

京都華包研究会


[画像4: https://prtimes.jp/i/47167/47/resize/d47167-47-1cb490ebe90afb4f8299-3.jpg ]

頭川 展子
全日本きものの女王
美容研究家


[画像5: https://prtimes.jp/i/47167/47/resize/d47167-47-80f90b6c7d4a605c48b4-4.jpg ]

脇阪 克二
テキスタイルデザイナー
/ SOU・SOU


[画像6: https://prtimes.jp/i/47167/47/resize/d47167-47-12246842eaf0741eca0f-5.jpg ]

辻村 久信
建築家
/ SOU・SOU


[画像7: https://prtimes.jp/i/47167/47/resize/d47167-47-7f550dcc533f06980e75-6.jpg ]

若林 剛之
プロデューサー
/ SOU・SOU


【3 月 8 日( 水)】※入場料 1000 円、要事前申込( 定員 300 名様)
SOU・SOU 代表の若林剛之が、これまでの20 年間を一緒につくりあげてきた仲間や、ゆかりのある方々を会場にお招きして対談を行います。

12:30 〜「 海外から見た日本文化とSOU・SOU」
ゲスト:堀淵清治(SOU・SOU SF 店代表)、山田英俊(イッセイミヤケUSA 元代表)
14:00 〜「 狂言の楽しみ方」ゲスト:和泉元彌(狂言師)
15:30 〜「 創業から 20 年を振り返って」ゲスト:SOU・SOU スタッフ
16:00 〜「 みんなの Q&A」ゲスト:SOU・SOU スタッフ
17:00 〜「 江原さん、どうしたらいいですか?」ゲスト:江原啓之(スピリチュアリスト)
[画像8: https://prtimes.jp/i/47167/47/resize/d47167-47-59c48cffaba472de7c21-7.jpg ]

堀淵 清治
SOU・SOU SF 店
/代表取締役



[画像9: https://prtimes.jp/i/47167/47/resize/d47167-47-b1978fbc22e5e838b2a4-8.jpg ]

山田 英俊
イッセイミヤケUSA
/元代表取締役


[画像10: https://prtimes.jp/i/47167/47/resize/d47167-47-6d2fe760b6be01fd06e0-9.jpg ]

和泉 元彌
狂言師
和泉流20世宗家


[画像11: https://prtimes.jp/i/47167/47/resize/d47167-47-8e0447bbe9f115e85b86-10.jpg ]

江原 啓之
作家
スピリチュアリスト


[画像12: https://prtimes.jp/i/47167/47/resize/d47167-47-7f550dcc533f06980e75-6.jpg ]

若林 剛之
プロデューサー
/ SOU・SOU

展覧会詳細WEB サイト https://www.sousou.co.jp/other/20th/exhibition.html



本/ SOU・SOU 20 年のテキスタイルデザイン集


[画像13: https://prtimes.jp/i/47167/47/resize/d47167-47-4e96f5befb8a7aff39a2-14.jpg ]

▼書籍情報
発売日:2023 年3 月8 日(水)
発行:カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社
発売:美術出版社
定価:本体3,600 円+税
仕様:18.8×25.7×1.5cm、196 ページ
ISBN:978-4-568-10557-5
※書籍のカバーは、SOU・SOU 限定版と通常版の2 種類があります(いずれも同じ内容の本です)


商品/ SOU・SOU20 周年記念オリジナルデザイン「SO-SU-U ハレ 」のアイテム


[画像14: https://prtimes.jp/i/47167/47/resize/d47167-47-8451de52163e37c61903-15.jpg ]

写真左から、刺繍飾り ¥770 〜、手ぬぐい ¥1,177、吊り飾り ¥690。そのほか、刺繍シール ¥990、足袋下 ¥605 、小巾折 ¥1,760 など、順次発売予定


■高解像度画像リンク
https://drive.google.com/drive/u/1/folders/1Mauk4KE93aAMzjx7U_Kxnzn4K2MLpr_D


■特設ページURL:
https://www.sousou.co.jp/other/20th/

【会社概要】
日本の四季や風情をポップに表現したテキスタイルデザインを製作する京都のブランド。『新しい日本文化の創造』をコンセプトに、伝統的な素材や技法を積極的に用いながらも、現代のライフスタイルに寄り添うものづくりを展開。地下足袋や和服、和菓子や家具など、多岐にわたるアイテムを製作・販売。また、様々な分野の企業とのコラボレーションによって、日本のテキスタイルデザインの可能性を広げている。

【問い合わせ先】
商品・お買い物案内 電話:075-212-8244(営業時間:12:00〜17:00 ※水・日曜定休)
取材・メディア掲載 E-mail:press@sousou.co.jp 電話:075-229-6751(代表)
URL:https://www.sousou.co.jp/

■Instagram
https://www.instagram.com/sousoukyoto/
■Twitter
https://twitter.com/SOUSOUKYOTO
■Facebook
https://www.facebook.com/SOUSOUKYOTO.JP



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る