プレスリリース
「Urban Innovation ANJO(アーバン・イノベーション安城)」5課題を発表 応募〆切は7/9
アーバン・イノベーション・ジャパン(UIJ)(事務局:特定非営利活動法人コミュニティリンク/兵庫県神戸市 代表:中西雅幸)は、安城市(愛知県)が取り組む協働実験の課題5つを公開し、参加するスタートアップ企業の募集を開始しました( https://urban-innovation-japan.com/city/anjo-city/ )。7月9日(日)に応募受付を終了し、8月上旬には採択事業者を決定、8-12月を協働期間とする予定です。
[画像1: https://prtimes.jp/i/72562/45/resize/d72562-45-dd70a94062dbf254154e-8.png ]
――――――――――――――――――――――――
■「Urban Innovation ANJO」とは
――――――――――――――――――――――――
[画像2: https://prtimes.jp/i/72562/45/resize/d72562-45-1294b961b46fc9f173fe-0.jpg ]
UIJはスタートアップ企業との協働実験を通じて自治体が抱える社会課題を解決するプロジェクトで、2018年の兵庫県神戸市における取り組みを皮切りにこれまで全国の自治体とプロジェクトに取り組んできました。安城市の実証プロジェクト「Urban Innovation ANJO(UIA/アーバン・イノベーション安城)」は昨年に続いて2年目となります。特定非営利活動法人コミュニティリンクは事務局としてその運営をサポートします。
安城市付近はかつて「安城が原」と呼ばれ、荒地が広がっていましたが、明治用水というイノベーションで「日本のデンマーク」と呼ばれる農業先進都市になりました。現在は、自動車産業の世界なものづくりを行う産業都市としても成長を続けています。そして、公民連携のプロジェクトにも積極的に取り組んでいます。
安城市にとって本プロジェクトは、民間事業者様等からの提案等を受け付けるワンストップ窓口「公民連携フロント」で取り組む手法の1つであり、社会実験として実施するものです。課題を解決するための技術や知見を持った皆様からの、たくさんのご応募お待ちしています。
審査により選ばれた事業者には、上限50万円の実証プロジェクト経費が支払われ、今年度の開発・実証実験を通じて、効果を検証し、次年度以降の展開を検討します。
[画像3: https://prtimes.jp/i/72562/45/resize/d72562-45-37bf17f3b898f6fddb65-1.jpg ]
▼オンライン説明会
(2023年6月28日(水)13:30-15:00)
事業概要、課題テーマの説明、担当部署と直接話せるQAセッションを実施します。参加費無料、当日参加も可能です。ぜひふるってご参加ください!
お申込みはこちらから
https://uia-2023.peatix.com/
――――――――――――――――――――――――
■課題は5つ 応募は7/9(日)まで
――――――――――――――――――――――――
課題1)ごみ袋の中からリチウムイオン電池等の火災の原因を取り除きたい!
[画像4: https://prtimes.jp/i/72562/45/resize/d72562-45-4806308d3aa1b86f125c-6.jpg ]
強い衝撃や圧力が加わったときに発火しやすいという性質があるリチウムイオン電池が、誤って捨てられ、混入したまま収集・処理してしまうことを防ぎたい。
(課題詳細:https://urban-innovation-japan.com/project/anjo-city/2023-5/fire-causing-garbage-detection/ )
所管課:安城市 ごみ資源循環課
課題2)道路パトロールと補修業務の効率化・省力化を目指したい!
[画像5: https://prtimes.jp/i/72562/45/resize/d72562-45-0c6d6a90bcf4609c4f07-2.jpg ]
現在、行っている現場作業員によるパトロールの軽減と市民からの情報提供による道路状況の把握の効率化を図り、併せて道路補修指示の省力化を解決したい。
(課題詳細:https://urban-innovation-japan.com/project/anjo-city/2023-5/road-condition-detection/ )
所管課:安城市 維持管理課
課題3)給排水工事申請のオンライン化! 事業者、行政の負担低減へ
[画像6: https://prtimes.jp/i/72562/45/resize/d72562-45-a784edaaa931cd6dd03e-6.jpg ]
家の新築工事などで発生する給排水工事は、給排水工事の事業者が来庁して紙で申請を行うなどアナログな業務が残っているため、電子化により工事事業者や市職員の負担軽減をしたい。
(課題詳細:https://urban-innovation-japan.com/project/anjo-city/2023-5/promote-online-applicaiton/ )
所管課:安城市 水道工務課/下水道課
課題4)議会のDXを推進!委員会オンライン化のための課題を洗い出したい!
[画像7: https://prtimes.jp/i/72562/45/resize/d72562-45-d7ef2f2bfd7a41b37012-2.jpg ]
模擬的な委員会のオンライン開催を通じ、ハードやソフトのツール・ルール・ノウハウに関して何が必要かを検証し、委員会のオンライン開催に向けたロードマップを作成する。
(課題詳細:https://urban-innovation-japan.com/project/anjo-city/2023-5/committee-dx/ )
所管課:安城市議会事務局
課題5)公民館での文化・スポーツ活動をもっと探しやすくしたい!
[画像8: https://prtimes.jp/i/72562/45/resize/d72562-45-a3720f81c7d05f8aed10-2.jpg ]
各公民館では各種事業を実施したり、自主グループ活動の推進をしているが、「なにかやりたい!」という市民が簡単に自分に合った生涯学習事業等の情報を得ることができるようにしたい。
(課題詳細:https://urban-innovation-japan.com/project/anjo-city/2023-5/lifelong-learning/ )
所管課:安城市 生涯学習課
――――――――――――――――――――――――
■「Urban Innovation JAPAN」とは
――――――――――――――――――――――――
[画像9: https://prtimes.jp/i/72562/45/resize/d72562-45-9a3ad38ba762bbf5222b-9.jpg ]
Urban Innovation JAPAN(アーバン・イノベーション・ジャパン、UIJ)は神戸市から生まれ、日本全国の自治体の課題とスタートアップ・事業者をマッチングするオープンイノベーション・プラットフォームです。
DXに取り組む自治体のニーズを、本当に課題を解決できる人のところにまで届け、適材適所に課題を解決できる事業者との出会いが加速する姿勢が高い評価を受け、2021年にはグッドデザイン賞を受賞しました。(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072562.html)
▼これまでの事例(22自治体)
https://urban-innovation-japan.com/past/
▼本件に関する安城市のプレスリリース
令和5年度 公民連携プロジェクトの参加事業者を募集します!!
https://www.city.anjo.aichi.jp/event/kouminrenkeipurojekuto.html
▼実証事例(採択企業インタビュー記事)
[画像10: https://prtimes.jp/i/72562/45/resize/d72562-45-0f25afe0877cef845a6e-7.jpg ]
タブレット操作で道路のメンテナンス報告が簡単かつオンタイムになり、業務が大幅削減する予定!
(山口県周南市道路課「全長1,200kmの市道メンテナンスを官民まるごとDXしたい!」)
あっとクリエーション株式会社(所在地:大阪市)
https://urban-innovation-japan.com/article/road-maintenance/
(UIJ公式サイト「実証事例」記事)
▼公式ウェブサイト/公式アカウント
・公式ウェブサイト:https://urban-innovation-japan.com/
・facebook:https://www.facebook.com/UrbanInnovationJapan/
・Twitter:https://twitter.com/UIJ_info
・note:https://note.com/uij_infohttps://www.city.anjo.aichi.jp/event/kouminrenkeipurojekuto.html
プレスリリース提供:PR TIMES