プレスリリース
海外のマーケティングテクノロジーを駆使する株式会社ギャプライズ(本社:東京都新宿区 代表取締役 CEO:甲斐 亮之、以下「当社」)は、高速光回線サービス「NURO 光」を提供するソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社(以下「ソニーネットワークコミュニケーションズ」)に登壇いただく、「ソニーネットワークコミュニケーションズ最新事例から学ぶ、サイト改善におけるAI活用とヒトの役割」を2月24日に開催します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/57359/45/resize/d57359-45-6d3f369b8b4ac0fd6eed-9.png ]
セミナー概要
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社は、主にインターネットサービスプロバイダー(ISP)事業「So-net」や高速光回線サービス「NURO 光」を提供している企業です。
デジタルマーケティングツールの活用は早く、ウェブサイトにおけるユーザー体験の最適化のために、2013年には顧客体験分析プラットフォームContentsquare(旧Clicktale)を導入いただきました。
現在は、事業部横断でデジタルマーケティングツールの導入や運用改善活動に取り組まれており、これまで培ってきた「UX改善ノウハウ(ヒトの力)」と「課題発見へのAI活用(デジタルの自動化・効率化)」の両軸に注力されています。
本セミナーでは、ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社 宮原様にご登壇いただき、実際の分析事例を交えながら、顧客体験最適化のポイントやサイト改善におけるAI活用の重要性についてご紹介いただきます。
こんな方におすすめ
・事業責任者の方
・Webマーケティング責任者の方
・ツール活用した効率的なUX改善を実施したい方
・属人的なUX改善を脱却したい方
登壇者情報
[画像2: https://prtimes.jp/i/57359/45/resize/d57359-45-6688a7c0f54099249d99-8.jpg ]
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社
ISP事業部 セールス&マーケティング部 CXデザイン課
宮原 千彰
2019年にソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社入社。
事業横断でデジマソシューションを管理運用するチームに所属。
分析・テストツールの活用促進やサイト改善、社員の分析力強化を担当。
※所属は2022年2月時点のものとなります。
開催日時
■日時:2022年2月24(木) 16:00〜16:45
■ 会場:ZOOM
■ 参加費:無料(事前登録制)
詳しいセミナー情報 セミナー申し込みはこちらから
https://contentsquare.gaprise.jp/seminar/220224
▼その他今月以降実施される当社セミナー情報はこちらから確認できます。
https://www.gaprise.com/seminar
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社について
[画像3: https://prtimes.jp/i/57359/45/resize/d57359-45-50799bf3a2bac209c073-4.png ]
インターネットサービスプロバイダ「So-net」や、高速光回線サービス「NURO 光」、モバイル通信サービス「NUROモバイル」などを運営するソニーグループの通信事業者です。
▼主なサービス
インターネット接続サービスプロバイダ「so-net」:https://www.so-net.ne.jp/access/
光回線サービス「NURO 光」:https://www.nuro.jp/
モバイル通信サービス「NUROモバイル」:https://mobile.nuro.jp/
株式会社ギャプライズについて
[画像4: https://prtimes.jp/i/57359/45/resize/d57359-45-fcb2e7dc43201d0f0603-1.jpg ]
株式会社ギャプライズは世界中からテクノロジーソリューションを見出し、顧客企業が思い描く未来を顧客と共に追求し、実現を目指す企業です。
イスラエルをはじめとした海外のマーケティングテクノロジーである、monday.com、Contentsquare、Yotpo、Syteなど、多くのグローバル企業での導入実績のあるツールや先進的なテクノロジーを日本国内に導入/支援を実施しています。
社名 : 株式会社ギャプライズ
設立 : 2005年1月27日
代表者: 代表取締役CEO 甲斐 亮之
資本金: 2,000万円
所在地: 東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル6階
コーポレートサイト:https://www.gaprise.com/
※記載されている会社名及び商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。
プレスリリース提供:PR TIMES