• トップ
  • リリース
  • 泉大津市、サンリット・シードリングス株式会社と包括連携協定を締結

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

泉大津市、サンリット・シードリングス株式会社と包括連携協定を締結

(PR TIMES) 2024年09月08日(日)21時40分配信 PR TIMES

生物多様性×科学の力で持続可能な未来社会を共創


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146044/44/146044-44-bb1d99beeb165f81bc386de07e268b0c-3002x2177.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 泉大津市(市長:南出賢一)とサンリット・シードリングス株式会社(京都市左京区、代表取締役:石川奏太、以下「サンリット社」)は、持続可能かつ人類と共存可能な自然環境の実現に向け、「持続可能な自然環境の実現」「環境保全型農業の推進」「海洋環境の保全」「食による健康増進」「関係人口の創出」の5分野にわたる包括連携協定を締結しました。

サンリット社の理念と技術
サンリット社は、「生物多様性の科学で持続可能な地球生態系を実現する」ことを理念に掲げ、生態学・ゲノム科学・情報学といった多様な専門分野の最先端の科学技術を駆使し、土壌や水質のフィールドワークからデータ分析、設計、実施、モニタリングまで、生物多様性や環境を意識した事業を一気通貫で行っています。

泉大津市の取組みと協定締結の背景
泉大津市では、これまで食を通じた環境保全の取組みや、港湾エリアにおける水質浄化の実証実験を展開しており、今回、「人間社会の持続的な発展に向けて必要な自然環境」に対する方向性が合致したことから、サンリット社との連携協定締結に至りました。

プレ万博イベントでの取り組み
令和6年9月に泉大津市で開催されるプレ万博イベント「IZUMIOTSU WELL-BEING EXPO 2024」にサンリット社が出展し、泉大津市の農業連携先の農地から採取した微生物を分析した展示等を行います。この展示を通じて、子どもたちが学校給食で食べているお米が育った土の微生物やそのネットワークを“見える化”し、環境への理解や食育の推進を図ります。

将来的な展望
全国の農山村地域における環境保全型農業の推進や海洋保全に向けた取組みなど、生物多様性による持続可能な自然環境の実現に向けたモデルケースの創出を目指します。

サンリット・シードリングス株式会社について
◆企業理念
『生物多様性の科学で持続可能な地球生態系を実現する』
◆会社概要
本社所在地:京都市左京区吉田上阿達町17番地Lab Tech 3F
代表取締役:石川 奏太
創 業 者:東樹 宏和(取締役CSO)
設   立:2020年1月15日
https://www.sunlitseedlings.com/


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146044/44/146044-44-cef2d884ab4512194d0458606cec1116-1836x483.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


◆事業概要
・生態学/ゲノム科学/情報学といった多様な専門分野の最先端のノウハウを駆使して生態系(土・水)を解析。
・フィールドワークからデータ分析、設計、実施、モニタリングまで、生物多様性や環境を意識した事業を一気通貫で支援。
【サンリット社の生物多様性へのアプローチ】
1(可視化)土壌や水中の微生物叢の多様性や構造を可視化し、コアとなる微生物を見つける。
2(設 計)コア微生物を中心としたネットワークモジュールを考慮し最適な微生物叢を設計。
3(実 践)最適な微生物叢を再構築するための管理ノウハウや生物資材を提供。
4(評 価)微生物叢の経時モニタリングから、環境変化を評価・予測し、最適環境のもたらすNCP
(Nature Contributions to People) を数値化。
IZUMIOTSU WELL-BEING EXPO 2024
2024年9月21、22日にシーパスパークで開催(来場者計10,000人を想定)します。
「think tomorrow, think together -未来社会を共に考える-」をコンセプトに、2025年大阪・関西万博に向けた「プレ万博」と位置付け、参加者間でウェルビーイングな未来社会が共有されるような空間を創出します。
本イベントでサンリット社が出展予定。
https://izumiotsu-expo.com/



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146044/44/146044-44-14f6ca1e0da9e33ee262f47631190ccf-230x327.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


全国の農山村地域との農業連携
農地の少ない泉大津市は、将来的な不測の事態が発生した際に市民の暮らしを守る安定的な食糧確保が困難なことから、農業に強みを持つ全国7自治体と農業連携を締結(R6.8時点)しました。泉大津市が安定的な出口(消費地)となることで、生産地における農業従事者の減少・高齢化や農地面積の減少、食糧生産基盤の強化といった課題の解決に寄与し、生産地との“顔の見える関係”による独自の「食のサプライチェーン」を構築しています。連携先の地域で生産された有機米や特別栽培米を購入し、子どもの学校給食や妊婦への提供などで市民の健康増進を図っています。また、購入した玄米は、環境への負荷の少ない精米加工を行うなど、環境保全型農業の推進に向けた取組みも実施しています。
https://www.city.izumiotsu.lg.jp/kakuka/seisaku/seisakusuisin/syokuryokakuhokousou/syokuryokakuhokousou_sakutei.html

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146044/44/146044-44-3b585a14120783042a177ea36233d161-1024x768.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146044/44/146044-44-0808f21a6eefb6777ba4a3833978c781-2449x1632.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【参考】池田泉州銀行との「産業振興連携協力に関する協定」
今回、池田泉州銀行の協力によりサンリット社と包括連携協定を締結しました。泉大津市は、平成27年に池田泉州銀行と「産業振興連携協力に関する協定」を締結し、池田泉州銀行の持つネットワークやノウハウを活用しながら産業振興に取り組んでいます。これからも地域の発展に向け、共に取り組んでまいります。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る