プレスリリース
株式会社新興出版社啓林館(本社所在地:大阪市天王寺区、代表取締役:佐藤 諭史)が運営する、探究力の養成を目指した学習塾『たんきゅう塾NEO』は、小学生とその保護者を対象に、令和4年度塾生の入塾説明会を2022年2月19日(土)〜2月20日(日)に開催します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/32562/42/resize/d32562-42-11c1a092127bc8e78879-5.png ]
URL:https://reserva.be/tadakenji1102
■次年度入塾説明会
[画像2: https://prtimes.jp/i/32562/42/resize/d32562-42-87c61a03ba29e74099ca-1.jpg ]
新年度に向けて、『たんきゅう塾NEO』の特長や学習内容をご説明します。
基礎勉強を勉強する学習塾と探究力を学ぶ学習塾の違いやメリットなど、昨年の実施状況から講師やメンターが感じたこともお伝えします。
「なぜ?なに?を追求してほしい」
「子どもにはこれからの時代に必要な力をつけてほしい」
という方にもおすすめです。
<タイムテーブル>
・たんきゅう塾NEOの概要および令和4年度塾生募集の方針についての説明〈約40分〉
・質疑応答〈約10分〉
・模擬授業〈約40分〉
※両日ともに90分間を想定しております。
■たんきゅう塾NEO次年度説明会 概要
[画像3: https://prtimes.jp/i/32562/42/resize/d32562-42-fdb0308a9f7a106a3a80-2.jpg ]
<日程>
2022年2月19日(土)
2022年2月20日(日)
<時間>
1.10:00〜11:30
2.13:30〜15:00
両日ともに、午前・午後2回実施いたします。
※2月19日(土)の1.を選択された場合は、高学年向け講座「たんきゅうα」の授業を開催している時間となりますので実際の授業を見学していただけます。
<対象>
小学生とその保護者
<開催方法>
対面式。各回10組・20名(保護者1名+お子さま1名を想定)を定員といたします。
※保護者さまだけでも参加可能です。
※コロナ感染症対策を講じて開催いたします。マスク着用にてご参加ください。
<会場>
株式会社新興出版社啓林館 大阪本社
大阪市天王寺区大道4-3-25 JR寺田町より徒歩5分
<参加費>
無料
<申し込み方法>
[画像4: https://prtimes.jp/i/32562/42/resize/d32562-42-e397fe18b1ca63b69406-3.png ]
QRコードあるいは下記URLよりお申込みください
URL:https://reserva.be/tadakenji1102
<申し込み締切>
特に〆切は設定しておりませんが、参加ご希望時間の2時間前には申込ください。
ただし、先着制となっておりますので、定員に達している場合は空きのある開催時間でお申し込みください。
たんきゅう塾NEOとは?
[画像5: https://prtimes.jp/i/32562/42/resize/d32562-42-118a2bda4f9e2069b489-4.png ]
これからの時代は「予測困難な社会」と言われています。
インターネット・AI・ビッグデータ・ブロックチェーン等の出現によって、社会の変化がこれまで以上に速くなります。
そんな時代をよりよく・よりたくましく生き抜くには多くの知識を持つこと以上に、いまある知識と情報を活かし「答えのない問題に対して答えに近い形(最適解)を創り出す力」が必要とも言われています。
今後、自分の身の回りに切実に迫る問題に対して、何らかの解決策を出さねばならない時がやってきます。おそらくその解決策には正解と言うものはありません。
しかし、その問題に対し「いま考えられる最善の解決策を考えなければならない」というような状況は次々にやってきます。
たんきゅう塾NEOはこのような状況を切りひらく力=「いま考えられる最善の解決策を創造していく力」・「自ら課題を見つけ、仲間と協働してその解決をはかり、新しい価値を創造する力」=いわゆる探究力の養成を小学生のうちからやっていくことを目指した学習塾(有料)です。
問題の解決には一人でとことん考えることも大切ですが、一人でやれることには限界があります。しかしチームを組んで仲間と一緒なら可能性が広がります。
実はチームで結果を出すということには大きな意味があります。
一人ではできなかったことが、チームならできると言うことを実感してもらいたいと思います。
また、自分自身やチームの考えを他者に伝えると言う「発信」も、将来的に重要な要素となります。
たんきゅう塾NEOでは「自分の考えを他者に伝える力」の養成も目指しています。
成果発表会などもその力の養成の一つとして考えています。
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=zBbu7cEOIyo ]
■たんきゅう塾NEOの特長
1.教科書編集に関与している大学の先生が直接お子さまを指導いたします。
2.教員を目指す大学生メンターによるきめ細かい学習支援体制を組んでいます。
3.企業連携による授業計画で深い学びの実現を目指しています。
4.1年間の学びを発表する場「成果発表会」に向けて発信力の育成を目指しています。
詳しくはこちら:https://www.shinko-keirin.co.jp/topics/detail.php?id=72
■株式会社新興出版社啓林館:https://shinko-keirin.co.jp/
■説明会お申し込み先:https://reserva.be/tadakenji1102
■たんきゅう塾NEO:https://www.shinko-keirin.co.jp/move/index.php#file01
■お問い合わせ:06-6779-1531
プレスリリース提供:PR TIMES