• トップ
  • リリース
  • 【導入事例】龍谷大学 先端理工学部、教育・研究におけるVR・ARの活用促進を目的にMicrosoft HoloLens 2とナレコムVRの利用開始

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

株式会社ナレッジコミュニケーション

【導入事例】龍谷大学 先端理工学部、教育・研究におけるVR・ARの活用促進を目的にMicrosoft HoloLens 2とナレコムVRの利用開始

(PR TIMES) 2023年05月19日(金)11時45分配信 PR TIMES

株式会社ナレッジコミュニケーション(本社:千葉県市川市、代表取締役:奥沢明、以下「ナレッジコミュニケーション」)は、谷大学先端理工学部における授業でのVR・ARの活用促進と研究室での研究支援を目的として、Microsoft HoloLens 2 のソリューション「ナレコムVR」を導入致しました。利用開始に伴い、谷大学先端理工学部の教師及び学生に対して、ナレコムVRの利用方法や活用方法のレクチャー会を実施致しました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/4474/42/resize/d4474-42-7c6c8375e1060c1e45dd-2.png ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/4474/42/resize/d4474-42-53e79a9b98d262317f4f-1.png ]

ナレコムVR について


ナレコムVRは、Mixed Reality (複合現実) ヘッドセット「Microsoft HoloLens 2」向けのソリューションです。MR技術により直感的にかつクイックにARナビゲーションを作成することができます。教育・現場作業・トレーニングの分野で新しい体験を提供します。

レクチャーの目的


谷大学では、学園祭、オープンキャンパス、講義においてVR・ARの活用が予定されているため、その活用シーンに合わせて、ナレコムVRのレクチャーを実施しました。教員および学生の皆様が自らナレコムVRを取り扱える状態になり、ナレコムVRの使用イメージを把握していただくことを目的としています。
【実施内容】
・Microsoft HoloLens 2 及びナレコムVRのセットアップ
・ナレコムVRの機能説明
 -ナビ作成、ナビ表示、QRコード発行、スマホから表示、コンテンツのアップロード、コンテンツ表示、回転/拡大といった操作
・Mayaで作ったモデルをナレコムVRで表現する方法
・オープンキャンパスでの活用ケース提示

龍谷大学で予定されている活用ケース


・学園祭等のイベントでのVR・AR活用
・オープンキャンパスでVR・AR活用
・授業で作成した3Dモデルの表示
・講義内でのVR・AR活用 等

レクチャー体験者の声


・ナレコムVRの特徴や事例、基本操作について学べて良かった。
・実際にARナビゲーションの体験ができ、使用イメージが掴めた。
・配置できるコンテンツが豊富であること、簡単に操作ができること、ナビゲーション公開機能があったこと等良い機能が沢山あった。
・簡単に3Dモデルの作成ができる機能や、3Dモデルの移動を矢印の操作で微調整できるような機能があれば更にいいと思う。

ナレコムVRの今後のロードマップ


以下の機能の追加を予定しています。
・UIの多言語対応
・3Dモデルのアニメーション対応

【まずは無料でお試しください!】
Freeプランでは、¥0/月でクラウドストレージ 20MB、ナビ制作 1個/アカウントまでご利用が可能です。
アプリダウンロード後、仮登録、メールが届きましたら1時間以内に本登録をお願いします。
・iOS版
https://apps.apple.com/jp/app/%E3%83%8A%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%A0vr/id1579268145
・Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.DefaultCompany.NarekomuVR2Mobile&hl=ja&gl=US&pli=1
・HoloLens 2版
Microsoft Store「ナレコムVR」
https://apps.microsoft.com/store/detail/%E3%83%8A%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%A0vr/9N0BNNML4CC0

体験会 / デモ / トライアルの実施を随時開催しています。実際に製品を試してみたい方は、お気軽にお問い合わせください。
【お問い合わせ、資料ダウンロードはこちら】
https://narekomu-vr.com/contact/

【ナレコムVR公式サイト】
https://narekomu-vr.com/


本発表にあたり、日本マイクロソフト株式会社よりエンドースメントを頂戴しております。

日本マイクロソフトは、株式会社ナレッジコミュニケーション様が、龍谷大学 先端理工学部様の教育・研究において Microsoft HoloLens 2 を利用した「ナレコムVR」を導入されたことを歓迎します。
Microsoft Azure で開発された「ナレコムVR」を活用いただくことにより、現実空間に仮想のオブジェクトや情報を重ね合わせて、新たな学習体験を作り出すだけでなく、様々なシーンでセキュアな利用が可能となります。
日本マイクロソフトは、引き続き、株式会社ナレッジコミュニケーション様と連携し、日本の教育現場において、学生及び教職員の皆様が、よりリアルなMR(Mixed Reality : 複合現実)の可能性を探求し、創造力や問題解決能力を向上いただけるよう、貢献して参ります。

日本マイクロソフト株式会社
パートナー事業本部 サービスパートナービジネス統括本部 統括本部長 安藤 浩

【会社概要】
社 名:株式会社ナレッジコミュニケーション
本 社:千葉県市川市相之川4-6-5 フォーリーフ南行徳2F
代表取締役: 奥沢 明
設 立:2008年11月
資 本 金:900万円
事業内容:Microsoft HoloLensに対応したアプリケーション/ソリューションの開発、AI事業、クラウド事業

<お問い合わせ>
株式会社ナレッジコミュニケーション
ビジネス・デベロップメント部 五十嵐
TEL:047-397-8897
E-Mail:cloud@knowledgecommunication.jp
URL:https://www.knowledgecommunication.jp/

※Microsoft、Azure、HoloLensは、米国 Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
※掲載されている社名又は製品名は、各社の商標又は登録商標です。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る