• トップ
  • リリース
  • シコンエキスの新規有効性として肌荒れ防止効果と肌と毛髪の抗老化効果を発見

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社アリミノ

シコンエキスの新規有効性として肌荒れ防止効果と肌と毛髪の抗老化効果を発見

(PR TIMES) 2023年05月30日(火)15時45分配信 PR TIMES

〜大人の肌と髪と心にアプローチ〜

株式会社アリミノ (本社:東京都新宿区、代表取締役社長:田尾大介)は、シコンエキスの肌と毛髪への有効性評価を行い、皮膚のバリア機能亢進に寄与する効果と、皮膚・毛髪のカルボニル化を抑制知る効果を見出しました。これにより、肌荒れ防止効果、肌と毛髪の抗老化効果、ダメージ防止効果などが期待できる可能性が示唆されました。
今回の研究成果は、「日本薬学会 第143年会」(2023年3月25日〜28日開催)にて発表しました。
研究の背景


シコンエキスとは、ムラサキという植物の根から取れる抽出エキスで、その魅力的な色味から古来より繊維の染色に用いられてきた歴史があります。また昔から生薬や傷薬などに用いられ創傷治癒効果、殺菌効果等が特に知られていましたが、化粧品としての有効性の報告はほぼありませんでした。
当社では「色」を持つ天然成分の情緒的価値と人への有効性に着目して研究を進めていたことからシコンエキスに着目し、新しい有効性の評価を行いました。本研究では肌荒れ予防と老化予防の観点から、シコンエキスによる皮膚バリア機能形成能評価と皮膚・毛髪に対する抗酸化作用の評価を実施し、その効果を確認しました。

研究結果1. 皮膚バリア機能形成能評価


バリア機能形成能の評価として、ヒト表皮角化細胞(NHEK)を用いてシコンエキス添加によるバリア機能形成に関連する遺伝子発現量の評価を行いました。シコンエキスの添加によりFLG、IVL、TGM1、CERS1の遺伝子発現量が有意に増加し、シコンエキスはバリア機能亢進に寄与することが示唆されました。(図2〜5)
[画像1: https://prtimes.jp/i/48139/41/resize/d48139-41-90969d8c815ffc2604ad-0.jpg ]

図1. バリア機能い形成に係わる遺伝子の例

[画像2: https://prtimes.jp/i/48139/41/resize/d48139-41-01988b9f9d2b3e45308e-0.jpg ]

図2. FLGのmRNA発現量評価結果

[画像3: https://prtimes.jp/i/48139/41/resize/d48139-41-3207e7822137e1f4ec76-0.jpg ]

図3. IVLのmRNA発現量評価結果

[画像4: https://prtimes.jp/i/48139/41/resize/d48139-41-4f63dc97de6b8dc83608-0.jpg ]

図4. TGM1のmRNA発現量評価結果

[画像5: https://prtimes.jp/i/48139/41/resize/d48139-41-57bf84fab6569e16a0df-0.jpg ]

図5. CERS1のmRNA発現量評価結果


研究結果2. 皮膚・毛髪に対する抗酸化作用の評価


加齢や紫外線による酸化ストレスによって生じるタンパク質の変化のひとつにカルボニル化があります。カルボニル化は肌では「黄ぐすみ」の原因となることして知られ、毛髪では「老化やダメージの指標」として考えられています。本研究では、シコンエキス添加による角層および毛髪のタンパク質カルボニル化の抑制効果を蛍光法にて評価しました。

2.-1 角層に対するカルボニル化抑制効果の評価
角層のカルボニル化進行試験において、シコンエキスを添加することでカルボニル化の進行を抑制することを確認しました。
[画像6: https://prtimes.jp/i/48139/41/resize/d48139-41-6f17c5cedac783a74b84-0.jpg ]

図6. 角層でのシコン添加によるカルボニル化抑制評価

2.-2 毛髪に対するカルボニル化抑制効果の評価
毛髪のカルボニル化進行試験においても、シコンエキスはカルボニル化の進行を抑制することを確認しました。
[画像7: https://prtimes.jp/i/48139/41/resize/d48139-41-fe14e448da22dac3548c-0.jpg ]

図7. 毛髪でのシコン添加によるカルボニル化抑制評価

まとめ


本研究により、シコンエキスは化粧品に配合することで情緒的価値を提供するだけでなく、機能的にも肌荒れ防止効果、肌と毛髪の抗老化効果、ダメージ防止効果などが期待できる可能性が示唆されました。本研究の成果は、今後スキンケア製品・ヘアケア製品に活用していく予定です。今後もより多くのお客様の肌悩み・髪悩みを解決することを目指し、研究を続けてまいります。

■お客さま窓口 TEL:0120-945-334



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る