• トップ
  • リリース
  • 女優・吉田羊さんが表紙とインタビューに登場「常に挑戦し続ける人生でありたい」/情報誌『めりぃさん』vol.21 10月10日発刊

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

ては〜とホールディングス株式会社

女優・吉田羊さんが表紙とインタビューに登場「常に挑戦し続ける人生でありたい」/情報誌『めりぃさん』vol.21 10月10日発刊

(PR TIMES) 2023年10月10日(火)12時45分配信 PR TIMES

笑って、泣いて、自分を生きる(吉田羊さん)/更年期のモヤモヤ・イライラとの向き合い方/背中シワシワ体操/不調にサヨナラ薬膳スープ/新連載「ラクに動けるカラダになる体操」

ては〜とホールディングス株式会社(代表取締役社長 兼 グループCEO:後藤 康太 以下、ては〜とホールディングス)は、 情報誌『めりぃさん』vol.21を2023年10月10日(火)に発行いたしました。

巻頭インタビューには女優・吉田羊さんが登場!
趣味のアンティーク着物や温活と腸活を意識した生活、演技に悩んだ時の克服法などのお話を聞きました。その他、ハッピーな“幸”年期を過ごすための備え方・過ごし方の大特集! また、介護予防トレーナー・久野秀隆先生の新連載「ラクに動けるカラダになる体操」がスタート。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40760/40/40760-40-31f693fe7138ce0e91f0316e5448582a-1241x1754.jpg ]


■巻頭インタビュー「笑って、泣いて、自分を生きる」
なでしこ模様の着物に、黒いハットとレースの袖が新鮮な着こなしの吉田羊さん。普段から着物に親しみ、夏には初のフォトエッセイも出版。着物との出会いから仕事観に至るまでお話を聞きました。

●吉田羊さん/よしだ・ようさん
女優。小劇場を中心に活躍し、2007年のドラマデビュー以降は、テレビや映画、ナレーションなど幅広く活躍する。2021年の舞台では、紀伊國屋演劇賞の個人賞を受賞。著書に、食のコラム『ヒツジメシ』(講談社)、着物のフォトエッセイ『ヒツジヒツジ』(宝島社)。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40760/40/40760-40-4e18cac325150c658053de0b9adbde22-2481x1754.jpg ]


■注目特集1 もやもや イライラとの向き合い方
女性ホルモンの減少によって心と体のアップダウンが起こりやすくなる更年期。更年期の心の悩みとコミュニケーションの取り方について、産婦人科医の先生に教えてもらいます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40760/40/40760-40-15516f9f0adf1583b8d03cb29cd0fb23-1241x1754.jpg ]


■注目特集2 背中シワシワ体操
骨や筋肉の衰えが進む更年期から閉経後までは、正しい姿勢が保ちにくく肩や首、腰などの痛みの原因に。そこで骨に負荷をかけ刺激させることで体がラクになる簡単エクササイズを紹介します。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40760/40/40760-40-5016dbcfc26b5e46107ca26b7e218487-2481x1754.jpg ]


■注目特集3 不調にサヨナラ 薬膳スープ
冷えやむくみ、疲れ、だるさ、ホットフラッシュ、イライラの症状を和らげる薬膳スープを紹介。お鍋に入れて煮込むだけの3ステップで作れる簡単レシピです。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40760/40/40760-40-2b0f358a43d6bf53615c35e2861b513e-2481x1754.jpg ]


■新連載 介護予防トレーナー・久野秀隆先生のラクに動けるカラダになる体操
自治体が開催する体操教室の講師や介護予防事業アドバイザーなどを務め、アクティブシニアから厚い信頼を寄せられている久野秀隆先生。テレビを見ながら毎日続けられる簡単な体操を紹介します!
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40760/40/40760-40-ee2cc7da7ad78218b16548dd82db04b5-1241x1754.jpg ]


読者プレゼント
読者の皆様には毎号豪華プレゼントをご用意!
プレゼントの応募は『めりぃさん』公式LINEアカウントの友達追加&アンケート回答で応募できます!
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40760/40/40760-40-0344bc8311a9a0f2ea7d393c2537d11c-2481x1754.jpg ]


『めりぃさん』公式LINEから、プレゼント応募&定期郵送申し込みが可能!


雑誌『めりぃさん』の読者プレゼント応募&定期郵送の申し込みは、『めりぃさん』公式LINEのメニューからできます!『めりぃさん』公式LINEアカウントの追加は下記の二次元コードを読み込むだけでOK。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40760/40/40760-40-95cf5ad34cf4189a8d33fe42ff361423-400x400.png ]


■プレゼント応募方法
(1)『めりぃさん』公式LINEアカウントのメニューを開いて「プレゼント応募」をタップ。
(2)希望する商品の写真下にある「このプレゼントに応募」をタップ。
(3)氏名、住所などの必要事項とアンケート回答で応募完了!
※画面は一部変更する恐れがあります。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40760/40/40760-40-4430b8577ac2cde9f21e819dfc814bfe-2074x961.png ]


発行部数5万部突破アンケートキャンペーン!


二つのアンケートに回答いただいた方の中から、抽選で100名さまにAmazonギフトカード1,000円分がプレゼントされるキャンペーンを実施中!

■キャンペーン期間
10月10日(火)〜12月9日(土)

■参加方法
プレゼント応募のアンケート回答後に、読者アンケートが続いて表示。回答が終わった時点で、キャンペーン応募が完了します。

■キャンペーン注意事項
・本キャンペーンは予告なく終了することがあります。
・当選発表はキャンペーン終了後から1か月後を目処にAmazonギフトカードをお送りさせていただきます。
・当アカウントをブロックされている場合、抽選対象外となります。また、応募内容に不備があった場合、応募自体が無効となる場合がございます。
・プレゼントの再発行は致しかねます。
・アンケートは、お一人さま1アカウント1回限りとなります。2回以上アンケートに回答いただいても、2回目以降の回答は無効となります。
・アンケートに虚偽の回答や適切でないと判断される回答がある場合は、当社の判断で抽選大賞から除外することがございます。
・システムメンテナンスなどにより、アンケートに回答いただけない時間が発生する場合があります。
・アンケートの回答状況や当落など、個別のお問い合わせは受け付けておりません。
・キャンペーンの応募およびキャンペーン商品に関する全てのトラブルに関して当社は一切の責任を負いません。
・本キャンペーンはては〜とホールディングス株式会社による提供です。
・本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。めりぃさん編集部までお願いいたします。

介護予防体操動画も見られる!


『めりぃさん』公式LINEアカウントの友だち登録が完了後、メニューから「介護予防体操教室」を選択すると動画を見られます。さらに介護予防体操教室の開催スケジュールも確認できるなど、特典もいっぱい!

情報誌『めりぃさん』について


誌名は「陽気に」「笑い」「楽しむ」などの意味を持つ「Merry(メリー)」が由来です。
「人生を陽気に楽しみ、心身ともに健やかに生きる」をテーマに、女性が抱えるお悩みや課題に対して、参考になる情報を隔月でお届け。記事は医師、看護師、栄養士、ケアマネジャーなどの専門家監修によるヘルスケアの記事を中心に、健康、美容、食、旅、生き方などのライフスタイルに関する企画も掲載しています。
日々の生活を明るく、楽しく、豊かに過ごすためのヒントが盛りだくさんの情報誌です!

・媒体名:めりぃさん
・発行元:ては〜とホールディングス株式会社
・発刊日:偶数月10日発行
・本体価格:無料
・発行部数:51,000部
・チャネル:アプリから申し込みによる定期郵送/顧客への手配り
・発行人:後藤 康太
(ては〜とホールディングス株式会社 代表取締役社長 兼 グループCEO)
・プロデューサー:松原 賢一郎
・編集人:黒澤 あすか

ては〜とホールディングス株式会社について


・会社名:ては〜とホールディングス株式会社
・代表者:代表取締役社長 兼 グループCEO 後藤 康太
・東京オフィス:東京都千代田区紀尾井町4-1新紀尾井町ビル3階
・事業内容:ホームケア事業/ウェルビーイング事業/メディア事業/EC事業
・社員数:378名(グループ合計)
・URL:https://www.te-heart.com/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る