プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

スピンシェル株式会社

オンライン接客ツールLiveCallがVRモールのMiraiLabと連携

(PR TIMES) 2022年02月17日(木)12時15分配信 PR TIMES

リアル店舗の臨場感と顧客体験をWeb上で実現

スピンシェル株式会社が運営するオンライン接客ツール「LiveCall」は、株式会社タッグが提供する次世代店舗空間「MiraiLab」と連携を開始いたします。MiraiLabの提供するVRを活用した3Dバーチャル空間とLiveCallによるオンライン接客を組み合わせることで、商業施設やリアル店舗に訪れたような臨場感のあるショッピング体験が可能になります。

LiveCallサービスサイト:https://livecall.jp

VR空間上で再現した商業施設・店舗でオンライン接客が可能に


昨今、経済産業省によるDX推進や新型コロナウイルスの流行などに伴い、EC市場の拡大や消費者行動におけるデジタルシフトが急速に進んでいます。一方で「目で見て商品の詳細を確認できる」「店員に相談できる」「ブランドの世界観を感じられる」といったリアル店舗ならではの体験も変わらず求められており、ブランドサイトやECサイトにおいてこうした”実店舗の体験”をいかに提供できるかが課題となっています。

こうしたリテール業界のニーズに対し、「LiveCall」はWebサイト上でも実店舗と同様のリアルな接客を行い顧客の購入・決済までをサポートできる機能を提供しています。この度、VR技術を用いてWeb上にバーチャルな店舗空間を再現する「MiraiLab」と連携することで、これまで以上にリアルで臨場感のある顧客体験を提供できるようになりました。

[動画: https://www.youtube.com/watch?v=zKeFdc0_r0k ]




専用アプリ不要、ブラウザ上でシームレスにバーチャル店舗にアクセスできる


「LiveCall」と「MiralLab」はどちらもブラウザ上で動かすことができるシステムで、専用アプリやVRゴーグルなども必要ありません。そのため、Web上の顧客導線を途切らすことなくブランドサイトやECサイトにシームレスに組み込むことが可能です。

例えば、「MiralLab」で構築した仮想都市やショッピングモールでバーチャル店舗の中を回遊し、気になる商品があればアバターをタップすると「LiveCall」が立ち上がり実際の店舗スタッフによるオンライン接客を受けることができます。

お問合せはこちら:https://livecall.jp/contact/

[画像: https://prtimes.jp/i/5095/40/resize/d5095-40-d2e3a37b39e4251f788e-2.png ]


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆ MiraiLabについて
MilaiLabではVR、AR、AI、チャットボットなどの次世代技術を組み合わせ、新しい価値を生み出す空間、仕掛け、デザインを提供しています。ユーザーが仮想空間に足を踏み入れた時の驚きや喜び、非日常のワクワクや居心地の良さを体験させ、店舗への期待感などの可能性を広げます。
MiraiLabサイト:https://www.tug-d.com/mirailab/

◆ LiveCallについて
あらゆる対面サービスをリモート化することをミッションに掲げ、リテール業界のオンライン接客のほか、金融機関などにおけるeKYC用途、遠隔医療、オンライン中古査定、宿泊施設のリモートチェックインなど、様々な業界のサービスをリモート化するお手伝いを通して、時間と空間にとらわれないニューノーマル時代の新しい接客のカタチを後押ししています。
LiveCallサイト: https://livecall.jp

◆ スピンシェル株式会社について
2006年の創業以来、テクノロジーを駆使した次世代のコミュニケーションサービスを提供することをミッションに、グローバルを舞台に事業を展開している企業です。 2015年には、世の中にある様々なサービスを遠隔化することを掲げ、人と事業者がリアルタイムコミュニケーションを簡単に実現できる「LiveCall(ライブコール)」をスタートし、国内外の大手企業や著名サービスにおいて利用されています。

名称:スピンシェル株式会社
所在地:東京都文京区後楽2-23-12
設立:2006年2月
主な事業内容:LiveCallを代表としたリアルタイム・コミュニケーションプラットフォームの開発及び運営
サービスブランド:LiveCall、LiveFrontDesk、SuguCare、LiveCallヘルスケア、GoGlobal



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る