• トップ
  • リリース
  • 顕微鏡を覗きながら描かれる、わずか数ミリの虫の姿に魅せられる。『虫を観る、虫を描く』1月発売!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社グラフィック社

顕微鏡を覗きながら描かれる、わずか数ミリの虫の姿に魅せられる。『虫を観る、虫を描く』1月発売!

(PR TIMES) 2021年12月22日(水)12時45分配信 PR TIMES

グラフィック社は、書籍『虫を観る、虫を描く 標本画家 川島逸郎の仕事』を、2022年1月に発売いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/84584/38/resize/d84584-38-4dc17573698ca5138d13-10.jpg ]

一般書籍の挿画だけでなく、多くの国内外の研究を支えてきた川島逸郎の絵の数々。
昆虫学者の丸山宗利氏も自身の新種記載論文には川島逸郎に絵を依頼し、自身では気づかなかった部位まで精密に描かれていることに驚愕するといいます(本誌掲載寄稿より)。
1章では、その作品をほぼ原寸で掲載。驚異的な観察眼により生み出される、細かな点描や美しい線の数々をご堪能いただけます。2章では失われつつある手描きの標本画の担い手として、川島自らが自身の仕事を振り返り、自らの言葉で解説します。


作品集イメージ


[画像2: https://prtimes.jp/i/84584/38/resize/d84584-38-3c673979ddc20bcb3958-3.png ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/84584/38/resize/d84584-38-ea298bca6c81a0db2a0a-7.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/84584/38/resize/d84584-38-a91849198aa0513f139e-8.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/84584/38/resize/d84584-38-9bb7e02bdebd5cd9495f-9.jpg ]




目次


[画像6: https://prtimes.jp/i/84584/38/resize/d84584-38-5c2b68397f8e06324888-2.jpg ]

●1章 作品集
甲虫、蜂、蜻蛉、虫たちの造形、蝉・椿象・蠅、虫の顔・形、蟻、蛍
●寄稿 川島逸郎の仕事を語る
「命を吹き込む点の数々」丸山宗利・昆虫学者
「自然史科学における生物画の歴史と意義」瀬能宏・魚類学者
●2章 標本画を描く
なぜ虫を「描く」のか、標本作画のために必要な道具、描画の基本作業の考え方、描画の手順


著者プロフィール

川島逸郎(かわしま・いつろう)
1969年 神奈川県川崎市生まれ。生物画家。専門書や学術論文での標本画担当多数。横須賀市自然・人文博物館 元研究員・神奈川県立生命の星・地球博物館 元学芸員・川崎市青少年科学館(かわさき宙(そら)緑の科学館)前自然担当係長。
◆主な書籍の挿画◆『完訳ファーブル昆虫記』第9巻下〜10巻下(集英社、2015〜2017)、『ヤゴハンドブック』(文一総合出版、2019) 他一般書籍、学術雑誌での挿図・標本画担当多数。


書籍情報

書名:虫を観る、虫を描く 標本画家 川島逸郎の仕事
著者:川島逸郎
特別寄稿:丸山宗利、瀬能宏
発売日:2022年1月
仕様:A4 ドイツ装・函入り 160頁
定価:4,180円(10%税込)
ISBN:978-4-7661-3603-6
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784766136036


【書籍に関するお問い合わせ】
株式会社グラフィック社
〒102-0073 千代田区九段北1-14-17
ホームページ:http://www.graphicsha.co.jp/
ツイッター:https://twitter.com/Gsha_design
インスタグラム:https://www.instagram.com/graphic_sha/
フェイスブック:https://www.facebook.com/graphicsha/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る