• トップ
  • リリース
  • 特定技能外国人の雇用を行う企業・登録支援機関・送り出し機関などを対象に「第2回特定技能サミット」を2024年1月10日に東京会場&オンラインで開催

プレスリリース

  • 記事画像1

ICHIGOICHIE CONSULTING, INC.

特定技能外国人の雇用を行う企業・登録支援機関・送り出し機関などを対象に「第2回特定技能サミット」を2024年1月10日に東京会場&オンラインで開催

(PR TIMES) 2023年12月12日(火)14時15分配信 PR TIMES

〜どう変わる!?技能実習・特定技能〜

ICHIGOICHIE CONSULTING, INC.(本社所在地:フィリピン)・代表取締役 三浦 一生が理事を務める、NPO法人 外国人在留支援コンソーシアムは、2024年1月10日(水)「第2回特定技能サミット」を開催いたします。
2023年1月18日に開催しました第1回特定技能サミットにはオンライン、リアル併せて300名近くの登録支援機関や外国人材業界の方々にご参加いただきました。2024年度には技能実習及び特定技能制度の見直しも行われ、大きな話題となっています。
そういった背景もあり、「NPO法人 外国人在留支援コンソーシアム」では、2024年1月10日(水)「第2回 特定技能サミット」を開催いたします。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59099/38/59099-38-a850226976f93244045f10d6be7036af-3900x2416.jpg ]


開催概要


主催者   :NPO法人 外国人在留支援コンソーシアム
対象    :登録支援機関・人材紹介事業者・日本語関係者・外国人採用検討企業・送り出し機関など
開催方法  :リアル会場・オンライン(※同時開催いたします。)
 リアル会場 :銀座ユニーク7丁目店(https://ginza-uni-ku.jp/access/access-7/)
 オンライン :Zoom
日時    :2024年1月10日(水)13:30開始
       第1部  13:45〜15:15
       第2部  15:30〜16:30
       大交流会 17:30〜19:30

プログラム


▼第1部 特定技能関係省庁にいく「特定技能の現状と今後について」
 事前に参加者より収集した質問にご回答いただきます。
 登壇予定省庁:出入国在留管理庁/農林水産省/厚生労働省/国土交通省

▼第2部:技能実習の廃止、新制度「育成就労」制度と有識者会議「最終報告書」の分析
 「改正入管法対応 外国人材受入れガイドブック」の著者である杉田弁護士をお招きし、
 有識者会議で提示された新制度について詳細に解説をしていただきます。
 技能実習・特定技能は来年からどう変わるのか!?
 外国人材紹介・採用に関・支援に携わるすべての人に必見の内容です。

登壇者:
杉田 昌平
弁護士法人Global HR Strategy 代表社員弁護士

▼第3部:大交流会(会場参加のみ)
 会場:銀座ファゼンダ(https://gourmetplus.jp/shops/4441/access)

定員・参加費


第1部・第2部(会場参加)定員200名
 一般:3,000円
 NPO会員:無料(2名まで)

第1部・第2部(オンライン参加)定員300名
 一般:1,000円
 NPO会員:無料(何名でも可)

大交流会 先着100名
 一般&NPO会員:5,000円

※お申し込み時点でNPO会員にご登録された方は、NPO会員価格でのご参加が可能となります。(第1部&第2部の参加費無料)
※オンラインZoomのご参加URLは、開催日7日前まで(直前申し込みの際は2営業日中)に、ご登録のメールアドレスまで送信いたします。

お申込みはこちら


下記URLよりお申込みいただけます。
https://peatix.com/event/3789719


「NPO法人 外国人在留支援コンソーシアム」について


日本人と外国人との「多文化共生」社会の実現をサポートするために活動を始めました。積極的に外国人人材を活用している企業、外国人支援に取り組んでいる団体、社会保険労務士、行政書士、日本語教師、キャリアコンサルタント等がそれぞれの得意分野で在留外国人を支援しています。定期的な総会の実施や、毎月の例会でのセミナーや勉強会の開催、外国人材の受け入れを検討している企業や外国人が暮らす地域の相談業務の実施、外国人向けの相談業務などを通して、日本人と外国人が共生する社会の実現をサポートする活動を行なっています。

「NPO法人 外国人在留支援コンソーシアム」概要
法人名:NPO法人外国人在留支援コンソーシアム
代表理事:岩永智之 グローバルイノベーションコンサルティング株式会社 代表取締役
副理事長:菅沼基 株式会社ダイブ 外国人人材サービスユニット ゼネラルマネージャー
副理事長:川崎大輔  株式会社アセアンカービジネスキャリア 代表取締役
監事:駒場孝文 オレンジハート株式会社 代表取締役
監事:植村 穂 オレオウ・ベトナム事業協同組合
事務局長:小倉越子 社会保険労務士・日本語教師
理事:三浦一生 ICHIGOICHIE CONSULTING,Inc 代表取締役
理事:前田智之 株式会社YSタレント
理事:山下大介 株式会社アドバンスト・カルチャー・センター
理事:森山敬 行政書士法人Climb
理事:平山裕康 一般社団法人 国際人材・技交流推進協会(創智国際学君)
理事:安藤安樹・山本文 株式会社Brave JAPAN
設立年月日:2020年10月1日
所在地:東京都墨田区緑一丁目二十一番十号 BR両国ビル2階
公式サイト:https://www.gaikokujinshien.com/

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る