• トップ
  • リリース
  • 北海道産のうに・いくらを存分に味わえる「”北海道”味便り」7月8日(木)より期間限定で開催!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

元気寿司株式会社

北海道産のうに・いくらを存分に味わえる「”北海道”味便り」7月8日(木)より期間限定で開催!

(PR TIMES) 2021年07月08日(木)10時15分配信 PR TIMES

〜 夏のおすすめ第2弾では「極上かんぱち」や「特大うなぎ」などを販売〜

 寿司レストランチェーンを展開する元気寿司株式会社(本社:栃木県宇都宮市 代表取締役社長 法師人尚史)は、夏フェア第2弾として「”北海道”味便り」を7月8日(木)より開始し、「北海道産塩水うに」をはじめとする北海道産の豪華5品を期間限定で販売開始いたします。また、7月12日(月)から「北海道産大ほたて」も登場します。この機会に是非、北海道の味覚を存分に味わってください。
 また、魚べい・元気寿司一押しの商品を販売する夏のおすすめの第2弾では「極上かんぱち」や「大判牛サーロイン」など6商品を販売いたします。暑い夏はお寿司を沢山食べて乗り切りましょう!
[画像1: https://prtimes.jp/i/20954/38/resize/d20954-38-3d91d5e628972c1c1606-0.jpg ]

【「“北海道”味便り」 商品概要】
■「くろそい」2貫220円(税込242円)※7月8日(木)〜7月11日(日)限定販売
「北海道の鯛」 と称される高級魚!もみじおろしと共にプリプリ食感をご堪能ください。

■「北海道産塩水うに」1貫320円(税込352円)
濃厚なコク、甘み、とろける旨さにやみつき間違いなし!刻みわさびのピリッとした辛みも絶妙な一品!

■「北海道産いくら」2貫320円(税込352円)
北海道産ならではの濃厚な味わい!プチッとはじける旨みが凝縮されています。

■「白老牛(しらおいぎゅう) 」1貫220円(税込242円)
北海道ブランドの極上黒毛和牛が登場!とろけるような食感と奥深い濃厚な旨みを味わえる逸品。

■「ほっけフライ」2貫100円(税込110円)
天然の真ほっけを使用した贅沢フライ!タルタルソースを添えました。

7月12日(月)からは「北海道産大ほたて」1貫220円(税込242円)が登場!!
ほたての旨味凝縮!口いっぱいに旨みが広がる大きいほたてです。

※税込価格は、店内飲食の価格(消費税10%)を記載しています。
※お持ち帰りは消費税8%が適用されます。

【「夏のおすすめ第2弾」商品概要】

[画像2: https://prtimes.jp/i/20954/38/resize/d20954-38-a5ea2148d7f187bb35d7-1.jpg ]

■「手巻き(鉄火)」1本100円(税込110円)
まぐろたたきと赤身に大葉を合わせました。ボリューム満点!

■「浅漬けおくら」2貫100円(税込110円)
夏の旬野菜!浅漬けしたおくらをかつお節と一緒に!さっぱりとお召し上がりいただけます。

■「極上かんぱち」2貫220円(税込242円)
鹿児島県垂水漁港産の「海の桜勘(おうかん)」というブランドかんぱちを使用!
プリプリの食感をお楽しみいただけます。

■「特大うなぎ」1貫180円(税込198円)
厳選されたボリューム満点の特大うなぎをご注文後に直火で炙ってご提供。

■「塩辛ぐんかん」2貫100円(税込110円)
北海道産の真いかを使用!塩辛の濃厚な旨みに刻みゆずをトッピングしてさっぱりと!

■「大判牛サーロイン」1貫140円(税込154円)
サーロインの旨みを引き立てるため店内で直火で炙っています!

※税込価格は、店内飲食の価格(消費税10%)を記載しています。
※お持ち帰りは消費税8%が適用されます。

【元気寿司グループについて】
日本の伝統的食文化である寿司の大衆化をめざして成長してきた当社では、おいしさと値頃感の「元気寿司」、進化する楽しさの「魚べい」、本物志向の「千両」と3つのブランドを展開。
これまで以上に、伝統的食文化の幅広い二ーズに応えていきたいと考えています。

■会社概要
会社名    :元気寿司株式会社
[画像3: https://prtimes.jp/i/20954/38/resize/d20954-38-e2cf1729a0d87fb220e8-2.png ]

所在地    :栃木県宇都宮市大通り 2-1-5

代表取締役社長:法師人 尚史
創業     :1968 年 12 月 12 日
会社設立   :1979 年 7 月 26 日
事業内容   :回転寿司チェーンの経営
会社HP    :https://www.genkisushi.co.jp/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る