• トップ
  • リリース
  • コロナ禍の世の中で増え続ける不登校児たち…。でも“大丈夫”…「不登校が“武器”になる!」

プレスリリース

  • 記事画像1

株式会社ジーオーティー

コロナ禍の世の中で増え続ける不登校児たち…。でも“大丈夫”…「不登校が“武器”になる!」

(PR TIMES) 2022年01月28日(金)10時15分配信 PR TIMES

長年“不登校児”のカウンセリングや「通信制サポート校」を運営してきたスペシャリストである著者が書き下ろした最新著作『「もう大丈夫!」不登校そうだんしつ』が1月28日に発売!
[画像: https://prtimes.jp/i/43696/36/resize/d43696-36-67a98c99720414aaef25-0.jpg ]


年々増え続ける不登校の子供たち…
“不登校専門カウンセラー""として様々な活動を行っている著者が、 不登校になった子供を持ち悩む親に向けた珠玉の一冊です。
Q&A形式で親の考え方や接し方を綴り、不登校やいじめの実状などを紹介いたします。

・『学歴はやっぱり必要だと思う。こんなに勉強しなくて大丈夫ですか?』
・『将来のヴィジョンが全くない子、どうすれば夢や目標を持ってもらえるのか?』
・『朝起きずに昼頃、部屋から出てきます。不規則な生活は問題ですよね?』
・『不登校になってしまったら、人生、取り返しがつかないですよね?』
・『小さい頃は明るくて素直で、いい子でした。何が悪かったんでしょう?』
・『「明日は行く」って言ったのに…。どうして学校に行けないのに「行く」と言うの?』
・『友達もいない、外に出ない、コミュニケーション能力は身に付くのでしょうか?』
・『子どもが部屋にひきこもってゲームばかり。ゲームを取り上げたら部屋から出てくるでしょうか?』
・『親に頼らず自立して働けるようになれますか?』
・『大人の社会は厳しい。それを今から教えておく必要はないのでしょうか?』
・『ただでさえ仕事も家事も大変なのに、どうしてウチの子だけこんなことに?』
・『最近子どもの笑顔を見ていません。どうやったら楽しく会話できますか? ・『家族のだんらんがないのは影響しますか?』
・『何を考えているのか話してくれないのは、なぜなのでしょう?』
・『息苦しい雰囲気が否めません、どうしたら元に戻れるでしょうか?』
・『親は学校を休ませたいのに、祖父母が学校に行けとうるさいです、どうすればいいのでしょう?』
・『きょうだいで不登校です、上の子の真似をして下の子も不登校になったのでしょうか?』
・『親である私自身の時間がとれません、親ってこんなにツラいものですか?』
・『共働きで忙しくて不在が多く、子どもとの距離が縮まりません、どうすればいいのでしょう?』
・『どうすれば父親の理解や協力が得られるでしょうか?』

【著者紹介】
阿部伸一│ Abe Shinichi
1973年生まれ。
株式会社 REO 代表取締役。不登校専門カウンセラー。
2001年に起業。不登校生対象の個別指導、家庭訪問、カウンセリングの提供や通信制サポート校を運営。
現在は会社経営と共に、セミナー・講演活動のほか、自身が主催する個別相談会や YouTubeライブなどで不登校生、不登校経験者、また保護者へのサポートを精力的に行う。
2010年より「不登校でもイイじゃん」をタイトルとしたブログを継続中。
2021年より不登校の親むけコミュニティ「おやまなび」を開設。
著書『不登校は天才の卵』(宝島社)など。創価大学文学部出身。横浜市在住。

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る