• トップ
  • リリース
  • 両方向回転で毎日の調理の12のシーンで大活躍「フードプロセッサー」 登場

プレスリリース

  • 記事画像1

株式会社三栄コーポレーション

両方向回転で毎日の調理の12のシーンで大活躍「フードプロセッサー」 登場

(PR TIMES) 2021年11月10日(水)20時15分配信 PR TIMES

「日々のいい時間を、暮らしに寄り添う道具から」をコンセプトとする家電ブランド「Vitantonio(ビタントニオ)」を展開する(株)ゼリックコーポレーションは、両方向に回転させることで12の調理シーンで活躍するフードプロセッサーを、今秋よりオンラインストア限定で販売を開始いたしました。

[画像: https://prtimes.jp/i/37587/36/resize/d37587-36-c32fa1f0674755cf90f3-0.jpg ]

1.クラッシュアイス(氷、かき氷)
2.練る(アイスデザート)
3.砕く(乾物、ふりかけ)
4.ミンチ(肉)
5.ペースト(ピーナッツバター)
6.すり身(魚介類)
7.刻む(野菜)
8.混ぜる(スムージー、ドレッシング)
9.潰す(すりごま、離乳食)
10.おろし(大根)
11.とろろ(長いも)
12.泡立て(生クリーム、メレンゲ)



【12のシーンで活躍する3つのポイント】

Point 1: 【両方向回転でクラッシュモードを実現1.〜3.】
ブレードを逆回転させることで、氷や冷凍フルーツ、乾物などの硬い食材も刃こぼれすることなく粉砕できます。

Point 2: 【ガラス容器でお手入れ簡単、衛生的4.〜9.】
肉や魚介類などの油汚れやぬめりも落としやすく、色移り・匂い移りも少ないガラス製の容器を採用しています。
さらに煮沸消毒もできるので、離乳食づくりも安心です。

Point 3: 【3つのアタッチメントで広がる用途10.〜12.】
付属のブレード(4枚刃)、おろしディスク、泡立てディスクで手間のかかるおろしやとろろ、お菓子作りもより簡単で気軽に。

これからの季節、クリスマスなどのホームパーティの下ごしらえから、家族団らんのお鍋、お正月に向けたお節料理と活躍の幅が広がります。
離乳食にお菓子作り、毎日のお料理から特別な日のご馳走まで、面倒な下ごしらえや作業もこなしてくれるフードプロセッサーで、秋冬のおうち時間をより豊かにお楽しみください。

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る