プレスリリース
現地参加に必要なバッジの価格は2/3から値上がりします。日本発のオフィシャルツアーは定員間近ですので、お申し込みはお早めに。
世界最大級のビジネスカンファレンスであり、映画祭や音楽フェスとしての側面も持つ複合イベントSXSW(サウス・バイ・サウスウエスト)。2023年3月の開催に向けて、KeynoteやFeatured Speakers、Music Festivalの出演アーティスト等が続々と発表されています。今年は多くの方が現地への渡航を計画されており、日本からのオフィシャルツアーは間もなく定員となりますので、検討中の方はお早めにお申込みください。視察参加に必要なバッジは早く買うほどお得な価格設定で、次回は2月3日に値上がりします。今年現地へ渡航されない方向けには、Japan Office特典付きオンラインパスの販売も決定しました。
SXSW(サウス・バイ・サウスウエスト)2023は、米国テキサス州オースティンにて、2023年3月10日〜19日の日程での開催が予定されています。3月6日〜9日には教育分野に特化したSXSW EDU 2023も開催されます。いよいよ3月の開催が迫り、映画祭の上映作品、音楽フェスの出演アーティスト、ピッチ大会のファイナリストやセッションスピーカーのラインナップ等が続々と発表されています。
[画像1: https://prtimes.jp/i/27643/36/resize/d27643-36-599db6face3a1f5e9f87-1.png ]
NASAによるKeynoteをはじめ、世界の最新トレンドを扱うセッション内容が続々と発表中!スター俳優がレッドカーペットに登場するFilm部門の上映作品や、Music部門では伝説的バンド New Orderの出演も決定しました。
3月の会期を間近にして、いよいよSXSW2023の全貌が見えてきました。2つ目のKeynote(基調講演)として、NASAによるJames Webb宇宙望遠鏡に関するセッションが決定。さらに、自動運転技術からストーリーテリングの手法、食糧危機からLGBTQに関するトピックまで、多種多様な世界の最新トレンドが議論されるセッションの数々が続々と発表されています。
Keynote / Featured Speakersの追加発表はこちらをご覧ください。
https://www.sxsw.com/news/2023/nasa-keynote-eva-longoria-martin-luther-king-iii-nick-jonas-more-join-sxsw-2023/
多くの作品がプレミア上映されるFilm部門では、今年の上映作品が一挙に発表されました。Opening Night Filmとして大人気ファンタジーゲームの映画化作品”Dungeons & Dragons: Honor Among Thieves”が決定。その他にもヘッドライナーと呼ばれる長編の話題作から、ドキュメンタリーやショートフィルム、XR作品まで多くの映像作品がラインアップされています。
映画祭の上映作品の発表はこちらをご覧ください。
https://www.sxsw.com/film/2023/2023-sxsw-film-tv-festival-lineup-announced-with-dungeons-dragons-on-opening-night/
SXSWのMusic部門は、世界中のインディーズを中心とした個性豊かなアーティストが集まり、その中から毎年いくつものネクストブレイクアーティストが生まれる事で有名です。2023年の第3弾の発表では、イギリスの伝説的バンドNew Orderの出演が決定しました。すでに800組近いアーティストの出演が決定しており、今後もさらに追加されていきますのでご注目ください。
Music Festival 第3弾出演アーティスト一覧はこちらをご覧ください。
https://www.sxsw.com/music/2023/third-round-showcasing-artists-sxsw-music-festival-2023/
現在のバッジ価格は2月2日まで。日本発オフィシャルツアーは定員間近。現地での参加を検討中の方はお早めにお申込みください!
SXSWへの参加に必要なバッジは、会期に向けて段階的に値上がりしていくシステムです。現在の価格で購入できるのは2月2日(オースティン現地時間)までですので、ご注意ください。また、会場周辺のホテルの空き状況も厳しくなってきているようですので、お早目のご準備をお勧めします。
現在のバッジの価格・購入はこちらをご覧ください。
https://www.sxsw.com/attend/
近畿日本ツーリストによる日本発のSXSW2023オフィシャルツアーは、ご好評により間もなく定員となります。Japan Officeとしても、特に初めてSXSWに参加される方や、コロナ禍での出入国手続きに不安のある方には、オフィシャルツアーでのご参加をお勧めしています。定員となり次第受付終了となりますので、ご検討されている方はお早めにお申込みください。
オフィシャルツアーの詳細はこちらをご覧ください。
https://biz.knt.co.jp/tour/2023/3/sxsw/
説明会「Dive Into SXSW2023」のアーカイブはこちらからご覧ください。
https://youtu.be/SXA6dbuEejk
日本からの参加者のアンケートをまとめた「サウスバイJAPAN白書」
https://miraiyoho.com/sxsw-japan-hakusho
Japan Office特典付きオンラインパスの販売が決定!渡航されない方も日本から気軽に参加できます。
Japan Officeでは昨年に引き続き、日本の皆さんに向けた「Japan Office特典付きオンラインパス」を販売します。SXSW2023のオンラインパスと、Japan Officeによる会期後のオンライン勉強会の特典がセットになった日本だけの特別企画です。SXSWに興味はあるけれども、スケジュールや予算の問題から渡航が難しい方も多くいらっしゃると思います。日本にいながらオンラインで気軽に参加できるこの機会をご活用いただき、ぜひ2024年以降の現地参加に繋げていただければ嬉しいです。
Japan Office特典付きオンラインパスの販売は、2月上旬頃から開始予定です。詳細は追って発表させていただきます。
SXSWに関する情報はSXSW Japan OfficeのSNSアカウントでも発信していきますので、是非フォローをお願いします。
https://twitter.com/SXSWJapan
https://www.facebook.com/sxswjapan
2023年10月に初開催のSXSW Sydneyでは、Film部門の上映作品とMusic部門の出演アーティストの公募を開始
毎年3月に米国テキサス州オースティンで開催されてきたSXSWですが、2023年10月にはオーストラリアのシドニーでSXSW Sydneyが初開催されます。2023年10月15日〜22日の7日間での開催予定です。オースティンのSXSWと同じく、音楽・映画・インタラクティブの大規模な複合イベントとなり、カンファレンスセッションや展示会、音楽フェスや映画祭が同時開催される予定です。アメリカ以外で開催される初めてのSXSWという事で、特にアジア・オセアニア地域から多くの人々の参加を見込んでいます。
先日のセッション公募システム”SXSW Sydney Session Select”の募集開始に続き、Film部門/Music部門でも公募がスタートしました。それぞれ3月14日までが締め切りとなっていますので、こちらもぜひチャレンジしてみてください。
SXSW Sydneyの情報に関しての詳しい情報はこちらをご覧ください。
https://sxswsydney.com/
[画像2: https://prtimes.jp/i/27643/36/resize/d27643-36-0fc96bb76ec2b182ee78-2.png ]
SXSWとは?
毎年3月にアメリカ・テキサス州オースティンで開催される、音楽、映画、インタラクティブをテーマにした巨大ビジネスカンファレンス&フェスティバルです。
1987年にインディーズの音楽祭としてはじまり、のちに映画とインタラクティブを加えて、現在は10日間で数万人を集める世界最大級のイベントになっています。
10日間で開催地オースティンにもたらす経済効果は約380億円。行政・民間・市民ボランティアが連携して行なわれる、36年間続くイベントです。 これまでにTwitter、Pinterest、Spotifyなどのネット系サービスや、The White Stripes、Norah Jones、Franz Ferdinandといったアーティストが「SXSW」での受賞や出演を機に世界的なブレイクを果たすなど、スタートアップやカルチャーシーンにおいて、重要な役割を果たしてきました。
https://www.sxsw.com/
VISIONGRAPH Inc. / 未来予報株式会社について
東京を拠点にしたイノベーションリサーチをベースに、コンセプトメイキング及び企業の未来像コンサルを行う。様々な示唆に富む{あるかもしれない}未来の予報を提供し、多くのインスピレーションを与え、より良いコンセプトや戦略をデザイン。2019年より米国最大級のビジネスカンファレンスSXSW(サウス・バイ・サウスウェスト)の日本事務局であるSXSW Japan Offficeとしても活動中。著書『10年後の働き方「こんな仕事、聞いたことない! 」からイノベーションの予兆をつかむ』(インプレス社, 2017)
https://miraiyoho.com/
プレスリリース提供:PR TIMES