• トップ
  • リリース
  • dSPACE Japan、SCSKと国内初の「効率的なバーチャルECU開発環境構築の普及・推進に向けたパートナーシップ」を開始

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

dSPACE Japan、SCSKと国内初の「効率的なバーチャルECU開発環境構築の普及・推進に向けたパートナーシップ」を開始

(PR TIMES) 2024年01月15日(月)13時45分配信 PR TIMES

効率的な車載ソフトウェア開発の実現に貢献


dSPACE GmbH(本社:ドイツ、以下dSPACE)の日本法人であるdSPACE Japan株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長 宮野 隆、以下dSPACE Japan)は、SCSK株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役 執行役員 社長 當麻 隆昭、以下SCSK)と「効率的なバーチャルECU開発環境構築の普及・推進におけるパートナーシップ」を開始します。dSPACEが提供するPCベースのシミュレーションプラットフォーム「VEOS」環境上で動作するバーチャルECU(V-ECU)開発環境と、SCSKの豊富な車載ソフトウェア開発経験を合わせることで、ソフトウェア開発の早い段階で問題を洗い出し、後工程であるハードウェアとの統合検証での手戻りを未然に防ぎ、車両開発全体の検証期間の短縮を実現します。今回のパートナーシップにより、効率的な車載ソフトウェア開発、ソフトウェアの妥当性検証の実現に向けた、バーチャルECU開発環境の普及・推進を目指します。
背景

自動車の電子制御領域の拡大に伴う車載ECU数の増加により、ソフトウェアの開発規模は年々増大し、開発設計後に実装されたソフトウェアの妥当性検証の作業時間は肥大化しています。また、昨今の自動車業界においては、CASEの大きな潮流の中、本格的なソフトウェアディファインドビークル時代到来に向けて、従来のハードウェア重視の車両開発からソフトウェア中心に大きく変化しています。
dSPACEは、ソフトウェアの妥当性検証の効率化を実現するために、ECUに搭載されるソフトウェアにフォーカスし、バーチャルECU(V-ECU)開発環境を完成車メーカーに提供してきました。
パートナーシップの概要

dSPACE Japanは、SCSKに教育コンテンツ・サポートを提供します。これを受け、SCSKはV-ECUの知見を補完し、ECU上のソフトウェア開発の知見を組み合わせて、完成車メーカーおよび部品メーカーの自動車開発の加速に向けた、V-ECUの環境構築とSIL(Software-in-the-Loop)シミュレーションの自動評価を支援します。また、dSPACE JapanとSCSK共同でV-ECU環境構築の専門エンジニアを育成し、VEOSでの走行実データの再現ならびにクラウド上の検証環境であるdSPACEのSIMPHERAへの移行についても推進していきます。SIMPHERAとVEOSの組み合わせによって、完成車メーカーと部品メーカーとの仕様すり合わせがロケーションフリーで実施可能となり、サプライチェーンの選択肢を拡げることが期待されます。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96375/35/96375-35-07957844be95eb896c2038c9b2367b5f-2599x871.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

V-ECU開発環境構築のメリット

V-ECU環境でソフトウェアを開発することにより、ハードウェア依存部開発や車種適合開発の前工程である制御アプリケーション開発において、車内ネットワーク機能を介して複数のV-ECUとアクチュエータ制御を繋げた協調動作確認が可能になります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96375/35/96375-35-5be23c484f387c2e7a3826cace04dd9a-2910x975.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

VEOSについて

VEOSは、PCおよびクラウドベースのシミュレーションプラットフォームであり、ECU向けのソフトウェアの妥当性を確認することができます。開発の早期の段階においても、制御モデルからバーチャルECU、バスシステムおよび車両モデルのネットワークに至るまで、多種多様なモデルのシミュレーションが可能です。
また、AUTOSAR Classic PlatformおよびAUTOSAR Adaptive Platformベースで開発されたソフトウェアのシミュレーションもサポートしています。これにより、それぞれのPlatformが共存する自動運転および運転支援システム用ソフトウェアの妥当性確認を容易に行えるようになります。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96375/35/96375-35-527e74094adeca3aeff3f18f76aebd18-700x700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]dSPACE Japan株式会社
dSPACEは、コネクテッドカー、自動運転車両および電気自動車を開発するうえで必要なシミュレーションおよび妥当性確認ソリューションを提供する国際的企業です。自動車メーカーやサプライヤのお客様は、当社のエンドトゥエンドのソリューションを利用し、実車での試験前にソフトウェアやハードウェアの各種コンポーネントをテストしています。また、自動車産業だけでなく、航空宇宙や産業オートメーション、およびその他の産業分野でもdSPACEは開発パートナーとして選ばれ、当社の知識と経験はさまざまな現場に活かされています。当社の製品ポートフォリオは、シミュレーションや妥当性確認向けのエンドトゥエンドのソリューションからエンジニアリング、コンサルティングサービス、トレーニングやサポートまで幅広くカバーしています。dSPACEは、ドイツのパーダーボルンにある本社と、ドイツ国内の3つのプロジェクトセンター、米国、イギリス、フランス、クロアチア、日本、中国、韓国およびインドにある子会社を含め、世界中で2,500名を超える従業員が製品・サービスを提供しています。
詳細についてはwww.dspace.comを参照してください。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る