• トップ
  • リリース
  • コクヨが3月30日(木)より開催する学びフェス「Campusカフェ」にて、探究教材 ENAGEED CORE が利用されます。

プレスリリース

  • 記事画像1

株式会社エナジード

コクヨが3月30日(木)より開催する学びフェス「Campusカフェ」にて、探究教材 ENAGEED CORE が利用されます。

(PR TIMES) 2023年03月30日(木)12時15分配信 PR TIMES

株式会社エナジード(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:氏家光謙、以下「エナジード」)が提供する 探究教材「ENAGEED CORE」の一部が、コクヨ株式会社(本社:大阪市、社長:黒田 英邦、以下「コクヨ」)が、東京・港区のコクヨ東京品川オフィス「THE CAMPUS」にて、中高生向けに学習サポートを行う自習室と社会との繋がりを体験する学習プログラムを行う学びフェス「Campusカフェ(3月30日(木)〜4月1日(土))」内において利用されることになりました。
[画像: https://prtimes.jp/i/22928/35/resize/d22928-35-860f03e27fe768b23ee5-0.png ]



学びフェス「Campusカフェ」は、2023年2月に開催した自習室と2022年7月、12月に実施した探究プログラムの参加者の声をもとに、二つを同時開催し、新年度のスタートに向けコクヨがサポートを行うイベントです。
自習室は、カフェのようなスペースでリラックスして勉強ができる学習空間です。集中エリアとコミュニケーションエリアを設け、一人で集中したい時にも、仲間や家族と一緒に勉強したい時にも、それぞれが自分らしく学べる場です。チューターによる学習サポートも実施し、新年度に向けた勉強をサポートします。
探究プログラムは、普段の学習が自分の将来や進路とどう接続されているのかについて考えられるよう、宇宙・経済・新聞をテーマに展開。中高生の興味関心の広がりや学習に対するモチベーションの向上をサポートします。


イベント概要



[表1: https://prtimes.jp/data/corp/22928/table/35_1_b02076b7332cc070c7febf9aade56195.jpg ]




イベント会場について

みんなのワーク&ライフ開放区「THE CAMPUS(ザ・キャンパス)」

「THE CAMPUS」は、コクヨが「NEXT EXPERIENCE」(=長期的視点で社会課題解決に取り組んでいくこと)の活動を通じて、未来につながる価値を探求するため、様々な専門性や経験を持つ人々と全館通して実験・実践する場所として設立されました。
この施設は“みんなのワーク&ライフ開放区”をコンセプトとし、自社のオフィスに加えて、お客様や地域の皆さまにご利用いただけるエリアを併設しています。このエリアでは、創造性を刺激するコクヨ製品を取り扱ったショップ、多様な交流や発見をもたらすイベント、心身を満たす食の提供、感性に訴求するアートや緑を通して、働くことや暮らすことをより豊かにする学びや気づきを提案していきます。
(THE CAMPUS Webサイト:https://the-campus.net



自習室概要



[表2: https://prtimes.jp/data/corp/22928/table/35_2_e8f5a473a76967ed43412af257ea1559.jpg ]




(株)エナジードについて


人の可能性を広げることを目的にゼロから1を生み出す力や、他者の立場で考える力など、実社会で求められる様々な力を身につけるための教育コンテンツ「ENAGEED」を開発し600以上の学校・学習塾に提供しています。
また、そのノウハウを活かし、企業向け人材育成サービスでは100社以上への提供実績があります。

■採用情報
株式会社エナジードでは、弊社の理念を一緒に実現していく仲間を募集しております。
詳しくはこちらをご覧ください。

https://www.enageed.jp/recruit/

■会社情報
株式会社エナジード :https://enageed.jp
所在地       :東京都新宿区大京町22-1グランファースト新宿御苑8階
設立        :2012年10月1日
資本金(準備金含む):450,000,000円
代表者       :氏家光謙
事業内容      :教育コンテンツ・企業研修コンテンツの開発・販売
           その他各種学習支援サービス

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る