プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

全国クラウド実践大賞2023九州・沖縄大会、受賞企業発表

(PR TIMES) 2023年10月13日(金)10時15分配信 PR TIMES

最優秀賞は株式会社鈴花

クラウド実践大賞実行委員会は、2023年10月11日、クラウドを活用した新しい経営スタイルや働き方、価値の創造、DX推進に挑戦する企業や団体を表彰し、その取り組みを共有するコンテスト「全国クラウド実践大賞2023九州・沖縄大会」を開催し、書面審査を通過した6社のクラウド実践事例の発表のほか、審査・表彰を行いました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115435/34/115435-34-93ae34e13424e441248260c6357a5af7-1920x1080.jpg ]


最優秀賞


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115435/34/115435-34-a8dd4d709234b5c82501c206baeb3e30-1920x1080.jpg ]

登壇タイトル: 着物屋の伝統と革新!〜クラウド化が実現するバリュージャーニー型モデルへの転換〜
登壇者: 株式会社鈴花 総務部長 兼 DX推進室長 有田 裕次 氏

<評価のポイント>
・123年の歴史がある着物屋の老舗企業で、平均年齢61歳と高い中で、DX推進室を立ち上げ、クラウドツールを活用して新規事業や業務効率化に取り組む
・取り組みは他の業種や地域にも展開可能な事例


優秀賞



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115435/34/115435-34-03f3b838d33e045b63acc9326e4a366c-1920x1080.jpg ]

登壇タイトル: 『職人×クラウドDX×多様性』の実践
登壇者: 株式会社 TSグループ 代表取締役 吉松 良平 氏

<評価のポイント>
・現場でクラウドが浸透し、複数のツールを組み合わせてうまく活用をしている
・クラウド活用により長時間労働削減や業務効率化を実現

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115435/34/115435-34-98e137460c686d8f029f17f9d8069ca4-1920x1080.jpg ]


登壇タイトル: 地方自治体が目指す、クラウドサービスによる地域力向上!〜地方自治体もクラウド活用時代へ突入〜
登壇者: 都城市 デジタル統括課 佐藤 泰格 氏

<評価のポイント>
・自治体が中心になって民間企業に働きかけるというアプローチがユニーク
・他の自治体へも展開できる事例

クラウド実践奨励賞



[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115435/34/115435-34-738ac0be5c839d7cb06eeabf91c4e7c2-1920x1080.jpg ]

登壇タイトル: 1患者1ID 〜電子カルテのクラウド化を活用した患者・利用者情報統合〜
登壇者: 医療法人玉昌会 経営企画部 医療経営情報課 課長 菊池 博之 氏


登壇タイトル:地方の住宅会社が職人さんと共に挑む現場のクラウド化
登壇者:株式会社 アネシス 経営戦略本部 DX推進グループ 木下 裕之 氏

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115435/34/115435-34-dcd0e4902abc274a4b8a2d7139c76113-1920x1080.jpg ]

登壇タイトル: 「クラウド革命」〜人財不足解消と古い風土の変革への道〜
登壇者: 鹿児島イシダ株式会社 代表取締役社長 田中正幸 氏
※写真は鹿児島イシダ株式会社 専務取締役 田中 彰子 氏

■概要
日時:2023年10月11日(水)13時30分〜17時00分
場所:COMPASS小倉(福岡県北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIMビル 6階)
後援:九州総合通信局、沖縄総合通信事務所、九州経済産業局、内閣府 沖縄総合事務局、公益財団法人 北九州産業学術推進機構、(独法)中小企業基盤整備機構、(独法)情報処理推進機構、(一財)全国地域情報化推進協会、(一社)中小企業診断協会、(一社)テレコムサービス協会、(一社)日本コンピュータシステム販売店協会、Workstyle Innovation Consortium、(一社) IT顧問化協会、Re-Innovate Japan
協賛:株式会社オービックビジネスコンサルタント、株式会社セールスフォース・ジャパン
URL:https://cloudcontest2023kyushuokinawa.peatix.com/view

■運営体制
主催:クラウド実践大賞実行委員会
(構成員)
一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会【事務局】
特定非営利活動法人ITコーディネータ協会
(一社)クラウドサービス推進機構
ノーコード推進協会
一般社団法人ライトハウスDX支援協会

■全国クラウド実践大賞Webサイト
応募募集ページ:https://cloudinitiative.jp/
視聴募集ページ: https://cloudinitiative.jp/audience

■日本デジタルトランスフォーメーション推進協会が運営しているメディア
「経革広場」:https://www.keikakuhiroba.net/
「Digital Workstyle College」:https://digitalworkstylecollege.jp
「TechTrends」:https://techtrends.jp/

【一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会】
事務局所在地:〒102-0074 東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5F KSフロア
代表者:代表理事 森戸裕一
発足:2010年6月(法人化:2010年10月)
URL:https://jdxa.org
事業内容:デジタルトランスフォーメーション(DX)推進人材の育成や組織づくりの支援、DXに関するイベントや勉強会の実施、地域におけるDX推進に関するプロジェクト、DXの啓蒙・普及・政策提言、DXに関する情報提供ほか



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る