• トップ
  • リリース
  • 高専とつながる!高専で見つかる !「KOSEN EXPO」を10月20日(水)・21日(木)で開催!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

独立行政法人国立高等専門学校機構

高専とつながる!高専で見つかる !「KOSEN EXPO」を10月20日(水)・21日(木)で開催!

(PR TIMES) 2021年07月30日(金)15時16分配信 PR TIMES

〜7月30日(金)より参加登録を開始〜

 独立行政法人国立高等専門学校機構(東京都八王子市、理事長:谷口功)は、高専と企業・団体等とのマッチングを目的とした新たなイベント「KOSEN EXPO (コウセン エキスポ)」を、10月20日(水)・21日(木)で実施します。

7月30日(金)より、本イベントの特設ページを開設し、参加登録を開始します。聴講参加は無料となりますので、高専に関心のある皆様のご登録をお待ちしております。
また、企業等の皆様には、全国の高専教員・高専生にPRできる有料オプションがありますので、ぜひご検討ください。

◆KOSEN EXPO 特設ページ(参加登録 募集中)
 https://entry.kosen-expo.com/

[画像1: https://prtimes.jp/i/75419/34/resize/d75419-34-701a4d02e61f788a6e8a-12.png ]



◆KOSEN EXPO (コウセン エキスポ)とは?
 『研究・教育の成果の社会実装を目指す高専』と『高専の技術・アイデアを活用した課題解決を目指す企業・団体等』との、連携(マッチング)を目的としたイベントです。高専と企業等が情報発信を行いますので、企業等の皆様はそれを聴講し、情報交換できます。

日  程: 令和3年10月20日(水)・21日(木)
      (令和4年2月28日(月)まで、アーカイブでの視聴が可能)
会  場: オンライン会場(エグゼグティブセミナーのみ、一橋講堂中会議場で開催)
主  催: 独立行政法人国立高等専門学校機構
参加対象: 高専との活動を希望する企業等、府省庁、政府関係法人、自治体、大学
      全国の高専生(保護者含む)、高専教職員、高専卒業生、高専元教職員ほか
参加登録方法: 特設ページ(https://entry.kosen-expo.com/)より登録。 聴講参加は無料です

◆高等専門学校( 高専,KOSEN )とは?
 高等専門学校は、15歳からの5年一貫教育(商船学科は5年6カ月)により、実践的・創造的技術者を養成することを目的とした高等教育機関です。

◆KOSEN EXPOで、できることは?
 企業等との活動を希望する高専教員・高専生の「共同研究・教育等についての発表」を聴講し、情報交換できます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/75419/34/resize/d75419-34-6a6ada6dfb1c6b9da3d8-13.png ]

【 高専からの発表(一部抜粋) 】

[表: https://prtimes.jp/data/corp/75419/table/34_1_a374b7506021f0a0503d9c4f07140b38.jpg ]


ほか多数

◆高専教員・高専生にPRできる「有料オプション」あります!
 企業等の皆様に、高専教員・高専生へPRできる場として、以下の有料オプションもご用意しています。

■ 展示
 KOSEN EXPOの特設ホームページ内に、事業内容等を紹介するページを掲載できます。本ページを通じて、全国の高専生や教員にPRすることが可能です。
[画像3: https://prtimes.jp/i/75419/34/resize/d75419-34-3cae523cab22e1a137ef-14.png ]


■ 発表(LIVE配信)
 KOSEN EXPOの特設ホームページ内で、全国の高専教員や高専生を対象に発表できます。発表する内容は、高専教員や高専生と一緒に取り組みたいこと(共同研究・共同教育・共同事業等)です。
 なお、発表内容は、令和4年2月28日(月)までアーカイブ視聴が可能です。
[画像4: https://prtimes.jp/i/75419/34/resize/d75419-34-af88e4546b9a1484af0d-15.png ]



■ セミナー参加(対面開催)
 高専機構の役員・総括参事(教育・研究等の業務別の責任者である高専教員)による講演や懇談等を通じて、高専機構のあり方や、令和4年度に高専創設60周年を迎えるにあたって今後の運営方針・戦略について意見交換等を行い、交流を深めていただける『エグゼクティブセミナー』へ参加できます。
 会場では、高専生が関係するコンテスト成果やベンチャーに関する展示を予定しています。
(新型コロナウイルス感染症の影響で、中止または一部変更の可能性がございます)
[画像5: https://prtimes.jp/i/75419/34/resize/d75419-34-a3d7ba8bf035fb88ab8a-16.png ]


◆独立行政法人国立高等専門学校機構について
 社会が必要とする技術者を養成するため、中学生の卒業生を受け入れ、5年間一貫の技術者教育を行う高等教育機関として、現在、全国に51の国立高等専門学校(高専)を設置しています。
  高専のカリキュラムは、実験・実習を重視した専門教育を早期段階から行う事により、20歳の卒業時には大学と同程度以上の知識・技術を身につけるものとなっています。卒業生は日本の産業や社会の発展を担う中心的な役割を果たし、ものづくり大国である日本を支えています。
[画像6: https://prtimes.jp/i/75419/34/resize/d75419-34-1cb7463dae64a24b5ff2-11.png ]


◆機構概要
 機構名:独立行政法人国立高等専門学校機構
 所在地:東京都八王子市東浅川町701-2
 理事長名:谷口 功
 設立:平成16年4月1日
 URL:https://www.kosen-k.go.jp/
 事業内容:国立高等専門学校(高専)の設置・運営

◆お問い合わせ先
 ●本イベントに関するお問い合わせ
  KOSEN EXPO 運営事務局 メディア総研株式会社
  TEL:03-6206-3030
  MAIL: kosen-expo@mda.ne.jp

 ●本プレスリリースに関するお問い合わせ
  独立行政法人国立高等専門学校機構 本部事務局研究推進課
  TEL:03-4212-6815
  e-mail:kenkyu-sien@kosen-k.go.jp



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る