• トップ
  • リリース
  • Amplitude、統合機能の追加・拡張でパートナーエコシステムを拡大。企業のプロダクト開発を支援

プレスリリース

  • 記事画像1

Amplitude、統合機能の追加・拡張でパートナーエコシステムを拡大。企業のプロダクト開発を支援

(PR TIMES) 2024年06月17日(月)23時40分配信 PR TIMES

新たな統合ポータルにより、パートナーはAmplitudeプラットフォーム上でより迅速・簡単な構築が可能に

Amplitude,Inc.(本社所在地:米サンフランシスコ、CEO:Spenser Skates 以下、Amplitude)は本日、新規・拡張を合わせて6種類の統合機能と、新たな統合ポータルの提供を発表しました。これらの統合機能により、企業は様々なプラットフォームとAmplitudeを組み合わせて活用することができ、より簡単で迅速に顧客行動を理解したうえで、優れたエクスペリエンスを構築することができます。また、テクノロジーパートナーは今後、マニュアル、コードサンプル、ベストプラクティスなどの各種ツール・リソースを活用して、自社チームを統合まで導くことができます。
今回発表された統合機能は、多岐にわたります。例えば、新たに追加されたWordPressのプラグインを活用すれば、ウェブサイト上のデータをわずか1クリックでAmplitudeに取り込むことができ、より迅速でデータドリブンなウェブサイトの意思決定が可能になります。HubSpotの統合機能の強化では、キャンペーンのパフォーマンスを的確に測定でき、より効果的なEメールキャンペーンを展開できるようになりました。また、Contentfulとの最新統合機能は、マーケティング・事業成長の部署向けのノーコードテストを提供しています。さらに、HumanicおよびMovable Inkの統合機能でコンテンツのパーソナライズを支援し、適切なタイミング、適切なメッセージでの顧客エンゲージメントを実現するほか、unitQの新たな統合機能を用いれば、ユーザーの行動やフィードバックに基づき、製品の構築・保守用のツールを提供できるようになります。

Amplitudeのチーフ・プロダクト・オフィサーであるFrancois Ajenstatは、次のように述べています。
「お客様には、市場で最も柔軟なプラットフォームを提供したいと考えています。そのためには、これまでの投資の効果を最大化していただけるよう、私たちがお客様の環境に常に対応していなければなりません。今回のパートナーエコシステム拡大により、お客様は独自のニーズに応じてAmplitudeを統合・拡張できるなど、データ活用における新たな選択肢を得ることができます。さらに、新しい統合ポータルにより、Amplitudeのプラットフォーム上にて簡単かつシームレスな構築作業をするうえで必要なリソースを入手できます。」

近日発表したSnowflakeとのネイティブサービス( https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000033.000048450.html )の提供をはじめ、Amplitudeは合計130種類以上の統合機能を取り揃えており、お客様がプラットフォームにデータを取り込み、そこからインサイトを引き出せるよう、幅広い選択肢を用意しています。今回新たに発表した新規・拡張の統合機能は、以下の通りです。

WordPress:WordPressは、4億以上のウェブサイトを支えるコンテンツ・マネジメント・プラットフォームです。お客様はWordPressの任意のページを対象に、わずか1クリックでサイト上のデータをAmplitudeに取り込むことが可能です。最新の無償プラグイン( http://amplitude.com/blog/wordpress-plugin )を通じ、ウェブチームとマーケティングチームは、ユーザーの行動に関するインサイトをいち早く入手し、エンゲージメントとコンバージョン率を高めることができます。

HubSpot:HubSpotは、企業のビジネス成長を支援するカスタマープラットフォームです。Amplitudeの統合機能を強化することで、企業はユーザーのコホートデータをAmplitudeからHubSpotに取り込み、Eメールキャンペーンを容易にカスタマイズすることができます。また、HubSpotのデータをAmplitudeに取り込むことで、キャンペーンのパフォーマンスをより深く分析することができます。

Movable Ink:Movable Inkは人工知能(AI)を活用し、あらゆる顧客タッチポイントに向けたクリエイティブ・コンテンツを開発しています。AmplitudeからMoveable Inkにデータを送信することで、それぞれのユーザーの嗜好に合わせたカスタムメイドのマーケティングコンテンツを自動生成できます。

Contentful:Contentfulは、デジタルコンテンツからインパクトのあるカスタマーエクスペリエンスを生み出す双方向型のコンテンツプラットフォームです。ウェブチーム、事業成長チーム、マーケティングチームはAmplitude Experiment ( https://amplitude.jp/amplitude-experiment/ )とContentfulを通してノーコードのテストを実施し、エンジニアやIT部門のサポートなしに、メッセージング、ページレイアウト、購買訴求などを改善することができます。

Humanic:Humanicは、AIを活用してプロダクト主導型の成長を引き出すマーケティング自動化プラットフォームです。Amplitudeからデータを取り込んでHumanicの統合機能を使用すれば、ハイパー・パーソナライズされたコンテンツを提供でき、顧客行動を活性化させることができます。

unitQ:unitQの構築するAIソリューションは、ユーザーのフィードバックに基づいた顧客理解とアクションの最適化を支援しています。unitQにおけるAmplitude統合機能を利用すれば、顧客のフィードバックチャネルに即してユーザー行動のインサイトを発見し、オンボーディング、A/Bテスト、機能ロードマップなどを強化できます。



ContentfulのCEOであるKarthik Rau氏は、次のように述べています。
「今日の企業は、あらゆるタッチポイントにおいて、エクスペリエンスをパーソナライズする必要があります。当社とAmplitude Experimentの新たな統合機能により、デジタルチームはContentful内のすべてのエクスペリエンスを容易に最適化できます。ウェブでの実験をノーコードで行えるため、わずか数クリックの作業でコンテンツの潜在能力を最大限に引き出し、世界トップクラスのエクスペリエンスを構築できます。」

Amplitudeのエコシステムに関する最新情報は、こちら(英語)をご覧ください。
https://amplitude.com/blog/open-ecosystem

パートナーの統合機能の一覧は、こちら(英語)でご覧いただけます。
https://amplitude.com/integrations

*本リリースは米国カリフォルニア州サンフランシスコで現地時間2024年6月12日に発表されたプレスリリースの抄訳版です。
https://amplitude.com/press/ecosystem-integration-portal

Amplitudeについて
Amplitudeは、デジタル分析プラットフォームです。ドコモ、Atlassian、NBCUniversal、Under Armour、Shopifyなど2,700社以上のお客様に導入いただいています。Amplitudeは、信頼性の高いデータからユーザー行動における明解なインサイトを抽出することで、企業のより迅速で的確な意思決定を支援します。Amplitudeを用いて、自社製品が顧客にどのように利用されているか把握することで、お客様は自社の成長を促進できます。製品、データ、マーケティングなど多くのデジタル領域を支援する最高水準のアナリティクスソリューションのAmplitudeは、G2's Winter 2024 Reportにおける複数のカテゴリーで第1位に選ばれています。詳しくは日本語ウェブサイト https://amplitude.jp/ をご覧ください。

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る