プレスリリース
一人50万円の給付型奨学金、採択者を最大15名まで拡大
独立系ベンチャーキャピタルANRI(本社:東京港区、代表パートナー:佐俣アンリ、以下「当社」)は、数学や物理学、生物学、化学など、実用化には時間がかかるが人類の発展に重要である基礎研究に取り組む学生を対象とした給付型奨学金プログラム「ANRI基礎科学スカラーシップ / The ANRI Fellowship」を2019年より実施しています。
この度、今までより採択者の枠を最大15名へと拡大し、第6期生となる奨学生の募集を開始することをお知らせいたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/40191/34/resize/d40191-34-ec40740f53d4bcffe76d-0.png ]
ANRIは、創業当時からの強みであるインターネット領域に加え、ディープテックやライフサイエンスなどの幅広いテクノロジー領域による大学発の研究開発型スタートアップへの投資をしており、日本の研究技術を世の中へ創出する投資支援を行っております。
一方で、その世の中に出る研究技術は、それまで多くの研究者が携わった基礎研究の基盤があるからこそと考えております。そのためANRI では、2019年より日本の科学技術の発展に寄与することを目的とし、基礎科学研究に取り組む学生への給付型奨学金プログラムの運営を始めました。現在、1期生〜5期生まで総勢44名の研究者がANRI基礎科学スカラーシップに採択され、研究開発の一助となるようサポートしております。
ANRIの得意とするコミュニティづくりを活かし、ANRI奨学金採択者同士の交流が生まれる工夫もおこなっています。
[画像2: https://prtimes.jp/i/40191/34/resize/d40191-34-d60e26c89821dfd627f0-2.png ]
■ANRI奨学金コミュニティの特徴
・研究内容に問わず、横や縦の繋がりを築きやすいよう各期Slack上での情報交換
・年一度のオンラインでの研究発表会
・1期生〜5期生が集まるオフラインの交流会も実施
■ANRI奨学生 交流イベントの様子
【The ANRI Fellowship】ANRI奨学生大集合の会を開催!
https://note.com/anri_vc/n/nbc64746cfb1e
ANRIでは、研究者同士のつながりを強化する取り組みをおこない、研究基盤を担う学生のコミュニティ運営をおこなっております。今後もANRI基礎科学スカラーシップを通じて、日本の科学技術の発展に寄与することを目指してまいります。
ANRI基礎科学スカラーシップ採択者の声
鈴木健太さん / マサチューセッツ工科大学(5期生)
ラングランズ哲学は素数などの性質を扱う整数論と関数などの性質を扱う調和解析の間に深い関係があることを示す一連の現代数学の研究プログラム、予想、また考え方です。その源流はフェルマーの定理やガウスの平方剰余の相互法則まで遡り、現在ではWittenなどにより超ひも理論にも関わることが観察されています。私はこの広大なプログラムの一部である「局所ラングランズ予想」に取り組んでいます。
私はANRI奨学金の支援を受け、3月に開催されたUCバークレーの数論の学会に参加しました。私は学部生で、会議の主催者や大学が用意する研究者向けの旅費支援を受けられる機会がないため、ANRIのご支援がとても助かりました
宮崎栞さん/ 九州大学理学府化学専攻(5期生)
希土類金属錯体は金属特有の鮮やかな発光を示すため、有機ELなどの発光ディスプレイ材料としての応用が期待されています。一方、その発光機構は非常に複雑です。私は、時間分解分光法を用いて、希土類錯体の発光機構解明に取り組んでいます。
私は、応用を具体的に見据えた基礎研究を目指しており、ANRI基礎科学スカラーシップの予算を利用することで、自身の専門分野外の実験や材料分野の国際学会に参加することができました。また、奨学生同士の交流では、様々な分野の最新の研究を知ることができます。ぜひ、自身の研究への熱意をアピールして応募してみてください。
ANRI 基礎科学スカラーシップ 統括者よりコメント
ジェネラル・パートナー 鮫島昌弘
「役に立たないことをやろう」
プリンストン高等研究所初代所長のアブラハム・フレクスナーは「科学の歴史において、人類に利益をもたらした重要な発見のほとんどは、役に立つためではなく、自分自身の好奇心を満たす為に研究にかきたてられた人々によって成し遂げられた」と言ってます。今の時点で役に”立つ”、”立たない”は意識せずにやりたいことを無心に、無邪気に追求して欲しいと思っています。
「ANRI基礎科学スカラーシップ」の概要
「ANRI基礎科学スカラーシップ」では、選考に通過した学生最大15名に対し、1人当たり50万円の奨学金を給付いたします。下記、概要をご確認の上、お申し込みください。
【ANRI 基礎科学スカラーシップ概要】
給付金額:1人あたり50万円
募集人数:最大15名
給付対象期間:採択より1年
募集対象
数学や物理学、生物学、化学などの分野において優秀な成績を収めた学生。および2024年9月以降の卒業予定者(具体的な年齢制限は設けませんが、研究期間に奨学金をご活用いただくため)
募集方法
下記Googleフォームよりお申し込みください。
選考方法
書類選考(1次審査)、面接選考(2次審査)
応募締切:2023年9月30日(金)
応募フォーム
下記、Googleフォームよりお申し込みください。
【応募フォーム】
https://forms.gle/ThrAMGkz1PKhJQqy6
応募に際しての注意事項
【使用用途に関して】
基本的にANRI奨学金は、本研究費は研究者の研究自体を支援することを目的とするため、研究費用としてご使用ください。(※携帯電話、パソコン購入、学費は研究費として認めておりません)
【ANRIより提供可能資料に関して】
採択された方には、下記3点の資料をご提供いたします。(その他はお渡しできかねますので、ご注意ください)
・ANRI学生向け研究費支給通知書
・寄附金申込書
・研究費使用規定
みなさまのご応募をお待ちしております。
ANRI基礎科学スカラーシップに関する過去掲載記事
ANRI基礎科学スカラーシップ対談:1期生 須藤 貴弘さん× ANRI 鮫島昌弘
「やめないを繰り返す」研究者の知的好奇心が人類の新たな常識をつくる
https://note.com/anri_vc/n/nd045004d4e31
【私の奨学金の使い道】 給付型奨学金「ANRI基礎科学スカラーシップ」
https://note.com/anri_vc/n/nc4c958d0e4f1
【The ANRI Fellowship】ANRI奨学生大集合の会を開催!
https://note.com/anri_vc/n/nbc64746cfb1e
ANRI会社概要
代表 : 佐俣アンリ
所在地:東京都港区六本木6丁目101 六本木ヒルズ森タワー15F
URL : https://anri.vc/
プレスリリース提供:PR TIMES