プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

プロモツール株式会社

東京ヴェルディVIPラウンジを香りで空間デザイン

(PR TIMES) 2023年02月27日(月)17時15分配信 PR TIMES

〜2023コーポレートパートナー契約更新〜

あらゆる香りとニオイを創るセントテクノロジー(香りとニオイの技術)カンパニーのプロモツール株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役:井上賢一、以下、当社)は日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)の東京ヴェルディ様(以下、東京ヴェルディ)とのコーポレートパートナー契約を更新したことをお知らせします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/23783/33/resize/d23783-33-0bf7d97fd0c8ec24005f-3.png ]

当社はJALのエグゼクティブラウンジに代表される空港ラウンジや高級ホテル、商業施設といった様々なラグジュアリーな施設において香りの空間デザインを多数プロデュースして参りました。東京ヴェルディは、Jリーグ創設当初のオリジナル10チームの1つであり、1969年設立以来の伝統と人気を併せ持つ日本屈指のサッカーチームです。当社は2021年より東京ヴェルディのコーポレートパートナーとしてVIPラウンジの香りによる空間デザインを担当しており、今回2023年も継続することになりました。


[画像2: https://prtimes.jp/i/23783/33/resize/d23783-33-06a8f406481b435c9ae4-8.png ]



<東京ヴェルディ様へ提供している香り>
「東京ヴェルディVIPラウンジ用オリジナルアロマ」は、トップノートとしてレモンの爽やかな香りが広がり、ミドルノートはほんのりとした茶葉の香りが漂う、心地よい香りです。スタジアムで熱い観戦をして頂く際に、まるで極上のホテルのラウンジに居るかのような上質なひと時を楽しんで頂ければ幸いです。

[画像3: https://prtimes.jp/i/23783/33/resize/d23783-33-633147770d8ef3ae5211-7.jpg ]


香り:東京ヴェルディVIPラウンジ用オリジナルアロマ
(シトラスグリーンタイプ)
設置場所:味の素スタジアム
1F VIP向けロイヤルシートに向かうエントランス
設置機器:放香器 セントGEAR


今後も東京ヴェルディとの取り組みをより一層深め、より多くのファンや観客の方々にこれまで以上に喜んで頂ける香りによる空間デザインが出来るよう精進してまいります。


<当社香りによる空間デザイン事例>
・日本航空株式会社様
羽田空港、成田空港始めとする日本国内全ラウンジでの香りを用いたブランディングと空間デザイン

・グランドニッコー東京 台場様
ロビーでの香り空間デザイン、グッズ製作

・JRタワーホテル日航札幌様
ロビーでの香り空間デザイン

・株式会社パルコ様
展示会「SC BUSINESS FAIR 2023」における香り演出

・サンシャイン水族館
海月空感(くらげくうかん)での香り空間デザイン等

・東京ヒルズクリニック様
待合室での香り空間デザイン

・ほか多数


■会社概要
プロモツール株式会社
所在地 : 東京都文京区本駒込6-5-3ビューネ本駒込5階
代表  : 代表取締役 井上賢一
事業内容: 香料及び放香器の製造販売
    :(1)香りでブランディング
    :(2)香りで空間デザイン
    :(3)香りで販促、集客
    :(4)香りでエンターテインメント演出
    :(5)ニオイで害獣対策
URL. : https://www.promotool.jp/


■お問い合わせ先
プロモツール株式会社
担当  :広報担当 金子
TEL :03-5940-6637
FAX   : 03-5940-6685
E-MAIL :h.kaneko@promotool.jp


■プロモツール株式会社について
あらゆる香りとニオイを創るセントテクノロジー(香りやニオイに関する技術)カンパニーを標榜する香りのパイオニア企業。香りとニオイのトータルプロデューサーとして、市場のあらゆるニーズに対応できる香りとニオイ創りのプロフェッショナル集団です。空間に心地よい香りを流すだけの単なるアロマの会社ではなく、販促目的やエンターテイメント用途に用いる香りや、人々のメンタルや健康状態を改善できる効果訴求可能な香りの開発も進めており、香りやニオイに関する市場のあらゆるニーズに対応し、香りで生活を豊かにできるセントテクノロジー(香りとニオイの技術)のリーディングカンパニーとして世界に認められる存在になることを目指しています。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る