• トップ
  • リリース
  • 経営支援プラットフォーム「Big Advance」、AIを活用しビジネスマッチングの商談ニーズ情報をボタンひとつで自動作成できる機能を追加予定

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

株式会社ココペリ

経営支援プラットフォーム「Big Advance」、AIを活用しビジネスマッチングの商談ニーズ情報をボタンひとつで自動作成できる機能を追加予定

(PR TIMES) 2023年08月28日(月)16時45分配信 PR TIMES

2023年9月以降にリリース予定

株式会社ココペリ(東京都千代田区、代表取締役CEO:近藤繁/証券コード:4167、以下ココペリ)は、中小企業向け経営支援プラットフォームBig Advance(ビッグアドバンス)のビジネスマッチング機能において、AIを活用し、ボタンひとつでビジネスマッチングのニーズ登録に必要な情報を自動作成することができる機能を2023年9月以降にリリースいたします。
本機能リリースの背景 


ココペリはBig Advanceの機能においてAIの活用を積極的に進めており、ご好評をいただいております。2023年5月にはAIを活用したホームページ作成のサポート機能*をリリース、7月にはビジネスマッチング先の自動レコメンド機能の実証実験*を開始しております。
また、金融機関へヒアリングを行った際、ビジネスマッチングの活性化のためにニーズ登録にもAIを用いた機能を組み込みたいというお声をいただきました。
現状として、Big Advanceのビジネスマッチング機能では自社のニーズ情報を登録する作業があり、ニーズ情報の文章作成に労力と時間を費やしてしまうことが課題としてあります。そこでAIによる自動作成機能を組み込むことにより、ユーザーの文章作成における負担の軽減、さらに業務効率化にもつながります。多くのユーザーの皆さまにビジネスマッチング機能をより簡単に、負担なくご利用いただきたいと考え、本機能の開発に至りました。

* 2023年5月15日 経営支援プラットフォーム「Big Advance」、ChatGPTを活用したホームページ作成のサポート機能をリリース(https://www.kokopelli-inc.com/all/release/4009/
* 2023年7月21日 AIを活用したビジネスマッチング先の自動レコメンド機能 実証実験を開始(https://www.kokopelli-inc.com/all/release/4332/

機能の特徴


Big Advanceに登録されている「基本情報」を活用することにより、ボタン1つでニーズの詳細や他社へ向けたメッセージなどの情報が自動で作成でき、ニーズ作成時間を大幅に短縮することが可能となります。この機能を通してさらなるビジネスマッチングの活性化が期待されます。
[画像: https://prtimes.jp/i/19415/33/resize/d19415-33-de47c01492cc3a84660a-0.png ]


今後について


Big Advanceはサービスの強化を進め、ユーザー基盤のさらなる拡大に注力しており、さらにAIを活用した機能の拡充を検討、研究していく予定です。
日本のあらゆる企業活動のDXの実現と、中小企業にとって欠かせないビジネスプラットフォームになることを目指してまいります。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る