• トップ
  • リリース
  • 【11月9日(木)14:00からウェビナー開催】「VTuber」を活用した「地方創生」の”新しいカタチ”をご紹介!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

【11月9日(木)14:00からウェビナー開催】「VTuber」を活用した「地方創生」の”新しいカタチ”をご紹介!

(PR TIMES) 2023年10月18日(水)16時15分配信 PR TIMES

VTuberを活用した地方創生の事例やVTuberの活用方法、今後の展開について解説します!

VTuberに関する事業を多数展開する株式会社uyet(本社:東京都渋谷区 代表取締役:梶田大樹・金井洸樹)は、株式会社フューチャーリンクネットワーク(本社:千葉県船橋市、代表取締役:石井丈晴)と共同で、2023年11月9日(木)14:00より「VTuber×地方創生」をテーマとし、ウェビナー「VTuberNEXT@地方創生 VTuberが地方を変える!新しい「地方創生」の在り方」を開催します。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97346/32/97346-32-ce0426492e3a736301df5b49d86fea9d-2424x1186.jpg ]


当ウェビナーの内容


近年著しい経済成長と盛り上がりを見せるVTuber業界ですが、その波に乗るべく近頃はVTuberを活用したさまざまな取り組みが行われています。 その一つとして挙げられるのが「VTuberを活用した新しい形の地方創生」です。
当ウェビナーでは実際にVTuberを活用した地方創生の事例を紹介するとともに、今注目の「VTuber」を活用する際のコツや活用の際のタブー、今後のVTuberを活用した地方創生の姿について解説をさせていただきます。
今回は大きく「地方創生」をテーマとしておりますが、今後は「観光事業」や「移住・定住」、「ふるさと納税」、「シティプロモーション」、「環境問題解決」など分けて開催していき、地方が抱える課題を最新技術、インターネットトレンドを追いながらどのように解決していくかを模索していくカンファレンスとして継続して実施していく予定です。

注目ポイント
・VTuberを活用した「地方創生」の成功事例を紹介!
・現役のVTuber事業プロデューサーがVTuberを活用する際に気をつけたいことを解説!
・新しい「VTuber×地方創生」プロジェクトについて紹介!

こんな方におすすめ
* 地方創生のために新しい取り組みを行うことを検討している
* 抱えている課題に対する新しい打ち手を探している
* VTuberの活用をご検討されている
自治体・商工会議所・地方企業の担当者様におすすめです!

お申し込みはこちらから!
https://vtubernext-01.peatix.com/

登壇者プロフィール


株式会社フューチャーリンクネットワーク
代表取締役
石井丈晴
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97346/32/97346-32-6896796bcb3375e2e189f013ba274ff8-540x341.png ]

1973年12月23日生まれ、千葉県出身。慶應義塾大学 商学部 卒業。 新卒で株式会社リクルートに入社し、人事部で活躍。社会の役に立つ事業がしたいと考え、2000年3月に「地域活性化」をキーワードに当社を設立し、独立。 地域の付加価値増大を目的に、地方企業と協業しながら全国で地域情報流通事業を展開する。

株式会社uyet
代表取締役 プロデューサー
金井洸樹
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97346/32/97346-32-430911d9a5282c65cf23896eac2f42bb-2000x1333.jpg ]

2018年より株式会社ANYCOLORにてVTuber事業立ち上げに従事し、キャラクターを用いたコンテンツの企画/運用、企業案件配信の企画などを担当。 現在は株式会社uyetにてVTuberを用いた新規事業開発、プロモーション事業、マーケティング事業、VTuber支援事業を展開。またJA全農様と朝日新聞社様と連携してライブコマースイベントを開催中。

ウェビナー概要


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97346/32/97346-32-ce0426492e3a736301df5b49d86fea9d-2424x1186.jpg ]

日時:11月9日(木)14:00〜15:00
参加費:無料(事前予約制)
会場:Zoom(オンライン)
共催:株式会社フューチャーリンクネットワーク、株式会社uyet

<当日のスケジュール>
13:45~14:00:開場
14:00~14:10:オープニング
14:10~14:50:セミナー
14:50~15:00:質疑応答

お申し込みはこちらから!
https://vtubernext-01.peatix.com/

株式会社フューチャーリンクネットワークについて


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97346/32/97346-32-aee778ef07dd1496d4b56f613a53824b-1000x396.png ]

「地域活性化を持続的かつ発展的事業の形で実現することで、社会に貢献する。」を企業理念にかかげ、付加価値情報の流通による地域の多様性創出と、官民協働の地域課題解決を軸にした事業を展開する。
2020年8月に東証グロース市場(旧マザーズ市場)に新規上場。地域情報プラットフォーム「まいぷれ」を基盤とした地域密着型のビジネスモデルを直営地域で開発。そのノウハウを蓄積して標準化を進め、各地の運営パートナーに事業導入する形で全国展開するビジネスを行っている。
またその運営体制を生かし、公共(Public)が抱える課題に対し、地域密着型の体制を活かした多様なソリューションを官民協働事業として提供。地域情報プラットフォームの運営体制があるからこそできる、実行力のある課題解決型事業を実現する。

公式サイトURL:https://www.futurelink.co.jp/

株式会社uyetについて


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97346/32/97346-32-ec1fe73a2987fd09d6c46fe4010b796b-1600x800.png ]

株式会社uyetはV市場に特化した事業支援、事業創造を行う専門企業として、業界情報、技術、トレンド、コンテンツなどの移り変わりが激しいV業界の最新情報を捉え業界にフィットする形でプロジェクトを推進していくV業界特化の専門集団。
世の中に素敵なものを残し続ける企業やクリエイター、また受け取るユーザーを含め、株式会社uyetに関わる全てのステークホルダーの皆さまが常に心を動かされるような“飽きない“時間を過ごし、お金の循環が正常に行われ “商い” が絶えず行われ続ける循環の仕組みを創ります。

公式サイトURL:https://uyet.jp/
uyet media:https://uyet.jp/media/
Twitter:https://twitter.com/uyet_inc
取材・お問い合わせ:https://uyet.jp/contact

VTuberNEXTについて



[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97346/32/97346-32-71dfb00bc8be05b23ddd65dd08c36237-1511x251.png ]


「VTuberNEXT」では、VTuberの魅力をしっかりと発信し、業界外の方にもVTuberに興味を持っていただくためのきっかけを作れるよう定期的にウェビナーを開催しております。 当ウェビナーでは、現在VTuberがどのような活躍をしているのかやVTuberの知られざる魅力について発信を行うことにより、多くの方にVTuberの魅力について知っていただき、業界の盛り上がりに繋げていきたいと思っております。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る