• トップ
  • リリース
  • 三ツ星フレンチレストランの一流ソムリエが直接解説!完全オンライン・全国どこからでも参加可能な【ペアリング技法講座】3月7日(月)開催

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

ワインエナジー株式会社

三ツ星フレンチレストランの一流ソムリエが直接解説!完全オンライン・全国どこからでも参加可能な【ペアリング技法講座】3月7日(月)開催

(PR TIMES) 2022年02月21日(月)09時15分配信 PR TIMES

ワインエナジー株式会社が運営するヴィノテラス ワインスクールが、【三ツ星フレンチの一流ソムリエから学ぶペアリング技法】を開催。明日からでも役に立つ、料理とワインのペアリングの極意をお伝えいたします!

2022年3月7日(月)19時から、オンライン会議システムZoom上にて開催。
完全オンラインのワインスクール ヴィノテラスが、【三ツ星フレンチの一流ソムリエから学ぶペアリング技法】を開講致します。
試飲ワインは事前に小瓶でご自宅にお届けするので、スクールまで通う必要もございません。
講師を務めるのは三ツ星フレンチレストランの現役ソムリエ、井黒 卓 氏。
ご家庭でもレストランでも役に立つ、お料理とワインの合わせ方を徹底解説!
参加費:7,700円(税込) 
小瓶100×6本セット&冊子資料付き

ヴィノテラス ワインスクール(本社:東京都千代田区、代表取締役:市原 岳洋)が、オンラインでワインペアリングのスキルを学べる「三ツ星フレンチの一流ソムリエから学ぶペアリング技法」を開講いたします。
【URL】https://bit.ly/vnts_prts20220307

[画像: https://prtimes.jp/i/79444/32/resize/d79444-32-9c3e3ba318a30b9fa9b9-0.jpg ]



三ツ星フレンチの現役ソムリエ、井黒 卓氏による
「三ツ星フレンチの一流ソムリエから学ぶペアリング技法」の開催が決定いたしました!

ペアリングに対する考えは、100人いれば100通り。
ソムリエの感性や思考によって、アプローチ方法も大きく異なります。

超一流のソムリエはペアリングをどのように捉え、アプローチしていくのか。

今回の講座では、実際のレストランでのペアリング例もご紹介しながら、
従来の「お料理→ワイン/ワイン→料理」のペアリング理論ではなく、
井黒流アプローチ方法を楽しくお届けいたします♪

是非チェックしてみてください!

●講師紹介
井黒 卓 氏
ワインに目覚めたのは22歳。当時勤めていたレストランのマネージャーがソムリエだったことから給与が上がるかも?と思い、ワインの勉強を始める。翌年ソムリエ試験と同時に腕試しに若手ソムリエのソムリエ・スカラシップに挑戦。1回目予選落ち、2回目セミファイナル落ち、3回目でやっと優秀賞を取ることができ、念願かなって海外研修旅行のチケットを獲得。初めてのワイン産地訪問で造り手のパッションに感動し、消費者と生産者を繋ぐ『ソムリエ』という職業を生涯の仕事にしようと決意する。
以後、様々なコンテストに挑戦し入賞。副賞で10以上のワイン生産国を訪問。
現在は銀座のフレンチレストランのロオジエにてソムリエとして勤めながら、日本ソムリエ協会の理事を兼任する。
目下の目標は日本代表として2022年にメルボルンで開かれるアジア・オセアニア コンクールで優勝。


●セミナー実施概要
講座名:「三ツ星フレンチの一流ソムリエから学ぶペアリング技法」
主催:ヴィノテラス ワインスクール
開催時:2022年3月7日(月)19:00開始 90分
参加費:7,700円(税込)
▼お申し込みはこちら▼
https://bit.ly/vnts_prts20220307


●会社概要
会社名:ワインエナジー株式会社
所在地:東京都千代田区平河町一丁目1番8号
代表者:市原 岳洋
設立:2016年10月27日設立 (アズマ株式会社による100%出資)
URL:https://school.vnts.jp/
事業内容:
1.ワインスクール事業
2.酒類輸入業
3.酒類販売業
4.上記各号に付帯する一切の業務


●お客様からのお問い合わせ先
ヴィノテラス ワインスクール
MAIL:info@vnts.shop



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る