• トップ
  • リリース
  • オーディオエッセイ「Artistspoken」が特別展「北斎づくし」との共同制作によるオリジナルポッドキャスト番組を期間限定で配信スタート

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

博報堂DYホールディングス

オーディオエッセイ「Artistspoken」が特別展「北斎づくし」との共同制作によるオリジナルポッドキャスト番組を期間限定で配信スタート

(PR TIMES) 2021年08月06日(金)16時15分配信 PR TIMES

特別展クリエイター陣とテクニカルチームメンバーに加え、映画「HOKUSAI」で葛飾北斎・老年期を演じた田中泯氏、アーティストAKI INOMATA氏× 現代芸術家松井えり菜氏によるクローストークも同時配信

映画監督・お笑い芸人・小説家など45ジャンル/70名を超えるアーティストが一堂に集い、ここでしか聴けないオリジナルエピソードを提供するAudioEssay (オーディオエッセイ)「Artistspoken」は、これまでの芸術鑑賞とは一味違った企画展示の魅力・面白さを1人でも多くの方へ届けたいという想いのもと、現在東京ミッドタウン・ホール(六本木)にて開催中の特別展「北斎づくし」(展覧会公式サイトhttps://hokusai2021.jp/)との共同制作によるオリジナルポッドキャスト番組の配信を期間限定で開始いたします。
本配信では、特別展「北斎づくし」のクリエイター陣、および技術面の指揮をとったテクニカルチームメンバーによる、開催を迎えての本音トークをお届けいたします。1年の開催延期を経て、ようやくスタートを切ることができた”今”だからこそ溢れる、この瞬間の言葉・想いを、ぜひ感じとっていただきたいと思います。
さらにプレミアムトークとして、「Artistspoken」参加アーティストによる、北斎づくし鑑賞後の「アフタートーク」も同時に配信いたします。表現者が北斎作品に触れた時、何を感じ取り、どんな感情を抱くのか、そして北斎という人物にどう迫るのか。

この音声体験は、まるで”アーティストと一緒に作品鑑賞を終え、リスナー自身もアフタートークに参加している”、そんなこれまでに無い鑑賞体験をご提供いたします。そして、今回の配信音声は、すでに来場された方から、これから来場予定の方、会場へ足を運ぶことが難しい方まで、全ての方へお楽しみいただける内容となっています。全音声「台本なし」「時間制限なし」だからこそ飛び出す言葉がつまった本音トーク。文字では伝わりきらない感情と合わせて、動画コンテンツとは異なる「声だけの世界」だからこそリスナーの想像力を
刺激する芸術鑑賞の拡張体験(Audio Reality)をぜひご体験ください。

●Artistspoken内 オリジナルポッドキャスト「北斎づくし」概要
■番組名:「北斎づくし」
■料金:490円(一度購入すれば全音声の視聴が可能) ※一部無料音声もあり
■配信期間:8/6(金)〜9/18(土) ※順次、新着音声を追加予定。
■番組内容:特別展「北斎づくし」のクリエイター陣&テクニカルチームメンバーによる企画展への想いを中心とした本音トーク、そしてArtistspoken参加アーティストによる鑑賞後のアフタートークをお届け。ここでしか聴けないオリジナルエピソードを配信。


[画像1: https://prtimes.jp/i/36543/31/resize/d36543-31-7ce16579df65a572ff5e-0.jpg ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/36543/31/resize/d36543-31-2361b8f04308a72be884-2.png ]

本配信(チャンネル名「北斎づくし」)では、本企画展のクリエイター陣&テクニカルチームメンバーによる、
台本の無いオリジナルトークを期間限定で配信いたします。1年の開催延期を経て、ようやくスタートを切るこ
とができた本企画展を今改めて振り返った時、どんな言葉を紡ぐのか。ここだけでしか聴けないメンバーの本音
トークを通じて、「北斎づくし展」の魅力・見所からお一人お一人の企画展への熱い思いまで余すことなくお伝
えいたします。普段の企画展では聴くことができないメンバーの言葉に触れる時間をお楽しみください。


[画像3: https://prtimes.jp/i/36543/31/resize/d36543-31-6c5bb8cf7a6a1cef5fa8-11.png ]


[画像4: https://prtimes.jp/i/36543/31/resize/d36543-31-7faa85b19264070520b2-4.png ]



[画像5: https://prtimes.jp/i/36543/31/resize/d36543-31-083b7507f6acf19a200a-5.png ]

さらに本配信では、AudioEssay「Artistspoken」に参加するアーティスト陣による「北斎づくし展鑑賞後のアフタートーク」も同時に配信いたします。スピーカーは、2021年5月公開 映画「HOKUSAI」で葛飾北斎・老年期を演じた田中泯氏、そしてアーティスト AKI INOMATA氏×現代芸術家 松井えり菜氏によるクロストーク。北斎作品に触れた直後だからこそ浮かび上がるありのままの言葉を、本人の感情とともにお届けいたします。
すでにご来場いただいた方、これからご来場予定の方、また会場に足を運ぶことが難しい方にとっても、北斎・北斎作品の凄みと魅力を感じ取ることができる配信内容となっております。台本の無いアーティストトークをお楽しみください。
[画像6: https://prtimes.jp/i/36543/31/resize/d36543-31-b6913e1dea96d6471705-7.png ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/36543/31/resize/d36543-31-320f623bc3357723eb16-8.png ]



[画像8: https://prtimes.jp/i/36543/31/resize/d36543-31-c7b4784d6274d7d8a811-9.png ]



●「Artistspoken」について
「Artistspoken」とは、0→1で新たな表現をし続ける各界のアーティストの思考や感情に聴覚のみで触れることでリスナーの想像力を刺激するAudioEssayです。映画監督や建築家、写真家など様々な表現者たちは今この時代をどう感じ、何を思い生きているのか?
そんな表現者達のcreative storyを聞くことが彼らの創作活動の応援にも繋がっていく。
自分にない視点との出会いは暮らしを少し面白く、そして優しくしてくれる。
暮らしを変える、声を聴こう。
公式Twitter:https://twitter.com/Artistspoken2
公式Instagram:https://www.instagram.com/artistspoken/?hl=ja

●Artistspoken内「北斎づくし」ポッドキャスト概要
・番組名:「北斎づくし」
・配信期間:8/6(金)〜9/18(土)
※配信終了日(9/18)を迎えると、そのタイミングで全音声を聴くことができなくなります。
・料金:買い切り型 490円(一度お支払いいただくことで、期間中に配信される全音声の視聴が可能となります。)
※一部無料で聴くことができる音声あり。

番組内容:特別展「北斎づくし」のクリエイター陣&テクニカルチームメンバーによる企画展への想いを中心とし本音トーク。Artistspoken参加アーティストによる鑑賞後のアフタートークをお届け。 ここでしか聴けないオリジナルエピソードを配信。 ※順次、新着音声を追加予定。

●特別展「北斎づくし」展示会概要
・展覧会名 : 生誕260年記念企画 特別展「北斎づくし」
・会 期 : 2021年7月22日(木・祝)〜 9月17日(金)
・会 場 : 東京ミッドタウン・ホール[ 東京ミッドタウン B1 ]
〒107-0052東京都港区赤坂9丁目7-2
・開館時間 : 午前11時〜午後7時(入場は午後6時半まで)
・休 館 日 : 8月10日(火)、8月24日(火)、9月7日(火)
・展示会公式サイト: https://hokusai2021.jp/

●ダウンロード方法
下記URLからアプリダウンロードをおこないぜひご視聴ください。
「Artistspoken」ホームページ:https://artistspoken.com/lp/
「Artistspoken」専用アプリ(iOS/Androidに対応) iOS13.0以降 Android8.0以上

○「iPhone」ダウンロードはこちら
https://apps.apple.com/jp/app/apple-store/id1526260857 (Apple store)

○「Android」ダウンロードはこちら
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.hakuhododyh.artistspoken (Google play)

★本リリースはこちらからもご覧いただけます。
https://cms.hakuhodody-holdings.co.jp/news/corporate/2021/08/3211.html



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る