• トップ
  • リリース
  • 【無料セミナー】【4月18日(火)】内定承諾率を45%上げた学生フォローのポイント3選

プレスリリース

  • 記事画像1

株式会社アールナイン

【無料セミナー】【4月18日(火)】内定承諾率を45%上げた学生フォローのポイント3選

(PR TIMES) 2023年04月06日(木)11時15分配信 PR TIMES

〜Z世代の傾向から考える学生フォロー施策〜

採用から定着まで企業の成長を支援する株式会社アールナイン(本社:東京都港区、代表取締役:長井亮)は、オンラインセミナー「内定承諾率を45%上げた学生フォローのポイント3選〜Z世代の傾向から考える学生フォロー施策〜」を4月18日(火)開催いたします。(https://jinjibu.jp/seminar/detl/107904/
[画像: https://prtimes.jp/i/12430/31/resize/d12430-31-76bbfb006a306cad7a84-0.png ]

■セミナー概要
本セミナーは、「学生フォロー」をテーマにした無料オンラインセミナーとなります。


歩留まりが悪い
内定承諾率が低い
Z世代の学生をどうフォローしていいかわからない
施策を打っても選考中の辞退や内定出し後の辞退が止まらない
何か辞退率を改善の施策を打たなければと思っているが、何から始めればいいかわからない



このような悩みをお持ちの方を対象に、学生フォローにフォーカスしたコンテンツを提供します。オンラインが主流になってから、「母集団が非常に増えたものの、内定出し後の辞退が後を絶たない…」こんな声をよく人事の方からお聞きします。それはひとえにそういう時代、世代だから仕方ないのでしょうか。それとも打てる手立てはあるのでしょうか。

今回は「学生のフォロー」に着目をして最近のZ世代の特徴から承諾率を劇的に上げるフォローのポイントまで事例を交えながら具体的にお伝えします。

■セミナープログラム


なぜ、今フォローが必要なのか
Z世代の特徴
Z世代のフォロー手法
承諾率を劇的に上げるフォローのポイント
他社が行っているフォロー施策



■登壇者
三宅 悠平(ミヤケ ユウヘイ)
株式会社アールナイン 事業推進部 インサイドセールス サブマネージャー兼イベントプロデューサー

埼玉県川越市生まれ。大学卒業後、投資用不動産会社に就職し、数千万円クラスの高額物件を担当する営業職に従事。テレアポが禁止されている中、お客様との信頼関係を0から構築し、わずか6か月で500以上のリードを獲得。社内1位のリード獲得を達成。現在は、アールナイン事業企画部にて、新卒・中途採用や採用顧客向けセミナーの企画・運営に携わる。上半期MVP【営業部門】獲得。

■参加申し込み
申込みページ:https://jinjibu.jp/seminar/detl/107904/
※2023年4月14日(金)12:00までにお申し込みください。

■詳細情報
開催日時:2023年4月18日(火)12:00〜12:30
会場:ZOOM
講師:三宅 悠平
参加費:無料
参加申し込み期限:2023年4月14日(金)12:00
申込後のキャンセル期限:2023年4月14日(金)12:00
主催:株式会社アールナイン 代表取締役社長 長井亮

■株式会社アールナイン 会社概要
〜人が介在することで、【活き生き】と働ける世界を〜
採用、人材育成、社員の定着など企業が抱える様々な課題に、人事・採用・教育など各分野で豊富な経験を持つ当社の人材プロフェッショナル(約1000名)が介在して課題を解決し、職場をよりよくするためのサポートを行います。企業のお悩みに合わせたサービス提供により、2009年の設立以来、約600社の企業と取引実績があります。(2023年2月現在)

*アールナインのサービスについて
https://r09.jp/rpo_lp/

社 名:株式会社アールナイン(R09) https://r09.jp/
代 表:長井 亮(ながい りょう)
設 立:2009 年 7 月 10 日
所在地:東京都港区虎ノ門1丁目17番 虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー5F
事業内容:採用コンサルティング、採用実務アウトソーシング、社外面談代行、教育研修
国際キャリアコンサルティング協会運営(https://icca-japan.or.jp/
T E L:03-6205-4499
F A X:03-6800-2033
E -MAIL:r09-press@r09.jp



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る