プレスリリース
ChatGPTを社員が気軽に使えることで、業務効率化を促進します
ARアドバンストテクノロジ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:武内 寿憲、以下ARI)は、AIチャットボットサービスLOOGUE FAQにChatGPTを連携したことを発表いたします。
ChatGPTが話題になる一方で、それをビジネスにいかに役立てるかが課題となっています。この度、AIチャットボットサービス「LOOGUE FAQ」の拡張機能としてChatGPTを利用できるようになりました。これによりこれまでチャットボットだけではカバーしきれなかった幅広い問合せにも、一つのインターフェースで対応できるようになります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/66765/29/66765-29-790941493b7468482b9692725803fe42-1558x1200.png ]
■ChatGPT機能連携のメリット
AIチャットボットLOOGUE FAQにおけるChatGPT連携のメリットは以下のとおりです。
用意されたFAQ以外の問い合わせにも対応できる
用意された回答への補足回答が期待できる
社内資料を読み込んで、要約してくれる
必要な情報やデータ(例:要約文、プログラミングコード、各種テンプレートなど)をChatGPTで生成することで業務効率化に繋がる
■LOOGUE FAQとChatGPT連携概要
今回提供する「LOOGUE FAQ」におけるChatGPTの機能は以下の通りです。
LOOGUEのUIでChatGPTの利用が可能
LOOGUE FAQのテナントに並んだChatGPTを選択するだけで、利用が可能。またLOOGUE FAQの回答から、さらに詳細をChatGPTに簡単に聞くこともできます。QA自動生成や文章の要約等に活用いただけます。API連携で利用するため、検索内容はOpenAIの学習データに利用されることはありません。
プロンプトテンプレート機能
ドキュメントの要約、QAの作成、メール文の作成などの便利なプロンプトを事前に登録することが可能です。これにより、ChatGPTに慣れていないユーザでもより確かな問いかけが可能になります。
チャットボットからの回答の補足回答を表示
LOOGUE FAQへの質問の回答にさらに詳細な回答が欲しい場合に、[ChatGPTに問い合わせる]のボタンひとつで補足回答が表示できます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/66765/29/66765-29-34e46a1d7a8d2a0d6f4d252298459484-2344x1314.png ]
■サービス料金
提供価格:通常のLOOGUE FAQ月額利用料+月額30,000円(税別)〜
※GPT3.5を利用の場合で、約5000回程度の質問が可能
※利用量に応じて追加課金で利用回数を増加可能
※LOOGUE FAQの月額利用につきましてはお問い合わせください
機 能:LOOGUE FAQのインターフェース上におけるChatGPTテナント追加
利用環境:Google Chrome、Microsoft Edgeの最新バージョンに対応
ARIは、2017年より自社開発およびサービス提供しているバックオフィス向けAIチャットボットサービス『LOOGUE FAQ:ローグ・エフエーキュー』やAI自然言語処理を活用した社内ファイル検索サービス『LOOGLE deepdoc:ローグ・ディープドック』を通して、自然言語処理技術を蓄積してまいりました。2023年5月からは、企業向け生成AI活用支援サービスの提供を開始しています。
また、この度のChatGPT連携に関するオンラインセミナーを以下の通り開催いたします。
■セミナー概要
テーマ
『ChatGPT連携で変わる!? 新世代AIチャットボットを解説』
セミナー内容
ChatGPTの登場により、様々な分野や企業でAIの活用が行われています。
そんな中、顧客対応や問い合わせの自動化に活用されているAIチャッtボットにはどのような変化があったのでしょうか。本セミナーではChatGPT連携で変化した新たなAIチャットボットについて実際の機能をご覧いただきながらご紹介いたします。
開催日時:2023年10月24日(火) 12:00〜12:30
会場:オンライン(「Zoom」を使用して配信いたします)
参加費:無料
主催:ARアドバンストテクノロジ株式会社
申し込みURL: https://loogue.net/seminar/ccc_02-2-2/
今後もARIは、お客様の永続的なビジネスを創造するBX designer(ビジネス・トランスフォーメーション・デザイナー)として、最先端技術のビジネス活用をご支援してまいります。
※ChatGPTは、米国OpenAI社が開発した対話型の生成AIサービスです。
※文中の各サービス名称は、各サービス提供事業者の商標または商標登録です。
■関連URL
チャットボットサービス『LOOGUE FAQ』: https://loogue.net/loogue-faq/
【プレスリリース】企業向け生成AI活用支援サービスを開始:https://ari-jp.com/news/20230518/7229/
■ARIについて
【ARI会社概要】
ARIは、クラウド技術とデータ・AI活用によるビジネストランスフォーメーションデザイナーとして社会変革をリードするDX企業です。「BX designer(ビジネストランスフォーメーションデザイナー)」として、お客様の創造的なビジネスゴールの実現に向け、DX化のためのデジタルシフト、クラウドシフト、データ・AI活用支援等、顧客の課題解決に向けたサービスを提供しております。
BXを実現するため、クラウドサービスの導入および最適化の支援から構築・運用まで提供する『クラウド総合活用支援サービスcnaris(クナリス)』と、データドリブンによるテーマ策定からデータ収集、可視化、分析、AI導入を提供する『データ・AI活用支援サービスdataris(デタリス)』の二つのサービスブランドを軸に事業展開を行っています。
社 名 :ARアドバンストテクノロジ株式会社(略称:ARI)
設 立 :2010年1月
代 表 者 :代表取締役社長 武内 寿憲
上 場 市 場:東京証券取引所 グロース市場(証券コード:5578)
資 本 金 :128百万円(2023年6月現在)
従 業 員 数:463名(2023年8月末現在)
事 業 内 容:クラウド技術とデータ・AI活用によるDXソリューション事業
U R L :https://www.ari-jp.com
プレスリリース提供:PR TIMES