• トップ
  • リリース
  • ディスレクシアのこどものクリエイティブな才能を発掘する。第2回ディスレクシア・アートコンペティション開催!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

認定NPO法人 エッジ

ディスレクシアのこどものクリエイティブな才能を発掘する。第2回ディスレクシア・アートコンペティション開催!

(PR TIMES) 2024年07月18日(木)11時15分配信 PR TIMES

東京都港区の認定NPO法人エッジ(会長:藤堂栄子)は第2回ディスレクシア・アートコンペティションを開催します。「ディスレクシアな日常」をテーマに、ディスレクシアのこども達からアート作品を募集します!


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/109539/28/109539-28-a60c59493c1c85cd3d5f65b43d9456b3-920x450.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
https://art-compe2024.hp.peraichi.com/npoedge

ディスレクシアとは、学習障害(LD)の中核で、文字の読み書きがすらすらと正確にできない症状です。40人学級に2〜3人の割合でいますが、見た目ではわからず、あまり知られていません。知的発達に遅れはなく、聴いて話すことはスムーズにできます。生まれつき脳の働きに起因すると考えられています。

実は身近にいるけれど、知られていないディスレクシアのこどもには、本来もっている豊かな力があります。第2回ディスレクシア・アートコンペティションをきっかけに、表現する楽しさを実感し、クリエイティブな力や自己肯定感を高めていくことを願います。たくさんのご応募をお待ちしています!

■第2回ディスレクシア・アートコンペティション2024概要
<応募対象>
ディスレクシア当事者(診断はなくても可)
小学校3年生から高校3年生、および未成年者 
インターナショナルスクール、海外の学校の場合:8歳から18歳まで
国籍問わず・居住地不問

<テーマ>
「ディスレクシアな日常」(1人1作品のみ 未発表・新作に限る)

<作品内容>
絵画・デジタルアート・彫刻・映像・その他なんでも

<賞金> 表彰式を10月ディスレクシア月間に開催
最優秀賞 1点  20,000円
優秀賞  2点  10,000円
佳作   4点   5,000円

<募集期間>
2024年7月20日(土)〜8月31日(土)

応募要項・詳細
https://art-compe2024.hp.peraichi.com/npoedge
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/109539/28/109539-28-f29a5219a41818f3e2e432a172185d2c-622x623.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]【認定NPO法人エッジ】
所在地:〒108-0014 東京都港区芝4-7-1 西山ビル4階
代表:藤堂栄子
設立:2001年10月
HP:https://www.npo-edge.jp/

認定NPO法人エッジはディスレクシアの正しい認識の普及と支援を目的とした特定非営利活動法人として、2001年10月に認定設立され活動しています。2024年3月には非営利組織の信頼性を意味する「グッドガバナンス認証」を受けました。

ディスレクシアの人がいきいき暮らせる社会にするために、正しい情報の啓発活動、支援者養成、当事者ネットワークづくりを軸に活動しています。ディスレクシアは学習障害のひとつで読み書きが正確にすらすらとできない症状をいいます。

代表の藤堂栄子は、文部科学省特別支援教育ネットワーク推進委員会、厚生労働省社会保障審議会障害者部会委員など政府委員を務め、発達障害者支援法、障害者差別解消法、教科書バリアフリー法、読書バリアフリー法などの法律に携わっています。

【認定NPO法人エッジは皆様のご寄付で活動しています】
当団体の活動は皆様のご寄付、協賛、お力添えによって実施、継続しています。皆様のご支援をお願いいたします。

講師派遣・企業協賛 https://www.npo-edge.jp/contact/
ご寄付 https://www.npo-edge.jp/support-us/

【取材に関するお問い合わせ先】
認定NPO法人エッジ 広報 谷本 npoedge.press@gmail.com



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る