• トップ
  • リリース
  • 島原城築城400年を笑って迎えよう〜クラウドファンディング受付開始!!〜

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社 島原観光ビューロー

島原城築城400年を笑って迎えよう〜クラウドファンディング受付開始!!〜

(PR TIMES) 2023年08月30日(水)11時45分配信 PR TIMES

『節目』をみんなで作りたい


[画像1: https://prtimes.jp/i/77395/28/resize/d77395-28-4a882254fbfe2e11b5d0-0.png ]

日本の城郭建築の傑作であり、多くの災禍を乗り越えてきた島原城は、来年2024年で築城400年を迎えます。
近年では、60年前に天守閣が有志の手によって再建されるなど、人々によって親しまれ、人々の笑顔と共に歩むお城になりました。
島原城の400年という節目を祝うべく、2024年には様々なイベントが予定されています。
その幕開けとなるのが年越しの『カウントダウンイベント』です!今回のクラウドファンディングではカウントダウンのイベントを盛り上げるだけでなく、築城400年の『節目』をみんなで盛り上げて次の100年へ繋げることが目的です。ぜひ皆様のご参加ご支援を、どうかよろしくお願いいたします。
https://readyfor.jp/projects/shimabara_castle400th
[画像2: https://prtimes.jp/i/77395/28/resize/d77395-28-517ba643bba0e7213b2d-1.jpg ]

次の歴史へ一歩を踏み出す
ここから始まる400年の1年間、島原に想いがあるすべての皆さんと一緒にスタートの瞬間を迎えられたらということで、カウントダウンイベントを企画しました。
1年間の疲れを吹き飛ばし、そして新たな1年を迎えるタイミングは、ここまでの辛く苦しかったことを吐き出して次の歴史へ一歩踏み出すという意味で、もっとも相応しいのではないでしょうか。
また、実はこのカウントダウンイベントは以前から地元アーティストの協力のもと開催してきましたが、コロナ禍に突入した2020年から3年間、開催ができていませんでした。マスク着用が緩和されて初めてのカウントダウン。4年ぶりの復活はまさにコロナ禍を経た節目の象徴です。
次の築城500年への向けた一歩を、このイベントからスタートさせたいと考えています。
[画像3: https://prtimes.jp/i/77395/28/resize/d77395-28-95b216058c55599a4b01-2.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/77395/28/resize/d77395-28-3006dcadfa750732d2cf-3.jpg ]

テーマは「笑顔」



お笑い芸人を呼んだライブも開催予定!

【参加予定芸人】
[画像5: https://prtimes.jp/i/77395/28/resize/d77395-28-6d2f253cfae2141e2826-4.jpg ]

・長崎亭キヨちゃんぽん
長崎県長崎市出身。2011年4月より長崎県住みます芸人として活動中。現在、ncm長崎ケーブルメディア・NBC長崎放送『なんでんカフェ』、KTNテレビ長崎『マルっと!』にレギュラー出演中。「長崎あるある動画」をYoutubeにアップ。日本さかな検定(ととけん)準一級取得の魚芸人。初代平戸市観光大使や各市町村のPR大使を務めるなど、地元長崎を盛り上げる為奮闘中!

[画像6: https://prtimes.jp/i/77395/28/resize/d77395-28-d7c5c31c0e233618e082-5.jpg ]

・DJダイノジ
大分市佐伯市出身。中学の同級生だった大谷ノブ彦と大地洋輔が1994年にダイノジを結成。「爆笑オンエアバトル」や「M-1グランプリ」などに出演して人気となる。 2005年にDJとしての活動を開始。 野外フェスやイベントに数多く出演。エンタメ要素をたっぷり詰め込んだダイノジ大谷のDJと、エアギター世界大会で連覇を成し遂げた相方大地がパフォーマンスを行い、笑顔と熱狂の渦に巻き込み続ける。現在はコンビで活動の拠点を九州に移し、全国各地で活躍中。

[画像7: https://prtimes.jp/i/77395/28/resize/d77395-28-b8f219e49215386055e0-6.jpg ]

・エグスプロージョン
おばらよしおと、まちゃあきによるダンスユニット。2002年結成。2015年、リズムネタ『本能寺の変』で一躍ブレイクする。同年、『YouTube』にアップロードされた動画の中で、最も注目を集めた動画ランキングベスト10内に5作品がランクイン。現在登録者数52万人越えの「本能寺の変」再生回数は7300万回再生超え!ライブツアーを精力的に行い、ストリートダンサーでは異色のライブダンサーでありながら、アーティストへのダンス振付けをはじめ、役者としての芝居出演、イベントMC、小・中学校でのダンス講師もこなす、マルチダンサー。

[画像8: https://prtimes.jp/i/77395/28/resize/d77395-28-4729f2021ade41534a3f-7.jpg ]

・ザ・ローリングモンキー
ムサシ、カツキによるお笑いコンビ。ムサシは長崎県島原市出身。カツキは福岡県糸島市出身。NSC福岡1期生首席で卒業し、2019年にコンビ結成。KBC「アサデスラジオ」、RKBラジオ「あんたっちゃぶる」などにレギュラー出演。よしもと福岡ダイワファンドラップ劇場に出演するなど福岡を拠点に精力的に活動中。

募集期間 


2023年8月30日9:00(水)〜2023年10月10日23:00(火)

ご支援ヘ゜ーシ゛


島原城築城400年を笑って迎えたい
https://readyfor.jp/projects/shimabara_castle400th

目標金額


400万円
・形式:通常型/All or Nothing形式
※All or Nothing形式は、期間内に集まった寄付総額が目標金額に到達した場合にのみ、実行者が寄付金を受け取れる仕組みです。

資金使途


2023年12月31日(日)に開催する『島原城築城400年カウントダウンイベント』運営資金として活用させていただきます。

プロジェクト詳細・ご支援はこちらから


https://readyfor.jp/projects/shimabara_castle400th
[画像9: https://prtimes.jp/i/77395/28/resize/d77395-28-d1faba850cd847b8c72d-8.png ]

案内チラシ


https://prtimes.jp/a/?f=d77395-28-23a1b6cab4a0c066c8d2f355cf7bbd1b.pdf

お問合せ


【主催団体】
団体名 :島原城築城400年記念事業実行委員会
所在地 :〒855-8555 長崎県島原市上の町537番地(島原市しまばら観光課内)
代表者:古川隆三郎
URL :https://www.city.shimabara.lg.jp/default.aspx

【お客様からのお問い合わせ先】
クラウドファンディング運営事務局:
株式会社島原観光ビューロー 島原城天守閣事務所 担当:末續 (すえつぐ)
TEL:0957-62-4766 9:00〜17:30



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る