• トップ
  • リリース
  • 【顔画像データセットの無償提供とマスク着用有無の印象分析結果】3,000枚のマスク着用顔画像アノテーションデータを7月末まで無償提供開始

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

【顔画像データセットの無償提供とマスク着用有無の印象分析結果】3,000枚のマスク着用顔画像アノテーションデータを7月末まで無償提供開始

(PR TIMES) 2022年06月16日(木)11時15分配信 PR TIMES

データの収集、分類、作成ができるアノテーションアプリ「harBest」を提供するAPTOと、AI活用を軸とするDXのプロ集団AMBLが、AI学習用データに活用できるマスク着用の顔画像データを無償提供。

株式会社APTO(本社:東京都渋谷区、代表取締役:高品良、以下「APTO」)と、AMBL株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長 CEO:毛利政弘、以下「AMBL」)は、コロナ禍の状況のなか、AIの発展の一助となることを目指し、両社で作成した、AI学習させるためのマスクを着用した顔の画像データ3,000枚データセットを期間限定で無償提供します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/53927/27/resize/d53927-27-fdbc63b61e2ba1572d9b-4.jpg ]



■マスクを着けた画像データ無償提供開始の背景
5月末までの期間限定で無償提供を行ない、ご好評をいただきました顔画像データに、AMBLの技術により「マスクを疑似着用」させた画像をデータセット作成しました。また、それによりどのような印象差分が生まれるのか。当社APTOが運営する、データ作成アプリ「harBest(ハーベスト)」のユーザーに非言語印象アノテーションを行なってもらいました。

AI技術の多様化が進む中、AIによる顔画像認識は多くのシーンで利用されるようになりました。AIによる自動認識精度を向上させるためには、アノテーションデータをもとにAIを学習させる必要があります。このアノテーションデータ(データのタグ付け)作成は、大量で正確なデータで用意する場合が多く、ほとんどが人の手によって作成する必要があります。

あまり例のないマスクを着用した顔画像のアノテーションデータを無償提供することで、AI市場の成長に貢献できるという考えのもと、同じ想いを持ったAMBLの許諾を得て「harBest」を利用し作成・提供したデータを無償提供することなりました。
このデータセットは法人様限定で配布を行います。研究用途だけでなく、商用利用をすることも可能となっております。

■マスク着用の画像データセット3,000枚の無償提供について
・無償提供期間:2022年6月15日から2022年7月31日まで
・提供データ :マスク着用顔画像データセット3,000枚・属性データ(性別、年齢)付き
・ダウンロード:https://share.hsforms.com/1-NAXHl0ZRICUrDqBAtp3Kw561p2


■印象分析結果summary(1):マスクの着用有無で性別の印象は変化するのか

[画像2: https://prtimes.jp/i/53927/27/resize/d53927-27-ee9528ded2d6efd1d510-2.jpg ]


[表1: https://prtimes.jp/data/corp/53927/table/27_1_462fa43e276079e9cfc56a0fcc13942d.jpg ]



[表2: https://prtimes.jp/data/corp/53927/table/27_2_b33cdf75ba0c60f0528446810c6445fc.jpg ]


※主観的な表現を避ける為、当社考察はせずデータ結果のみを表記します。
※調査方法の詳細に関してはお問合せください。

■印象分析結果summary(2):マスクの着用有無で年齢の印象は変化するのか

[画像3: https://prtimes.jp/i/53927/27/resize/d53927-27-805e3266ca06f38f8c65-3.jpg ]



男性の結果
[表3: https://prtimes.jp/data/corp/53927/table/27_3_3a4d9102bb0d09a8e8212986e6b6c9fb.jpg ]




[表4: https://prtimes.jp/data/corp/53927/table/27_4_206b904bbfd86e82f37e814af9f99df0.jpg ]




[表5: https://prtimes.jp/data/corp/53927/table/27_5_a6ad7a88e5ac850f9910d8cb736526ff.jpg ]




[表6: https://prtimes.jp/data/corp/53927/table/27_6_eebac1267b813739c2f7be52e8526535.jpg ]


女性の結果
[表7: https://prtimes.jp/data/corp/53927/table/27_7_afc88af0736e6b5774fcaa2640516474.jpg ]




[表8: https://prtimes.jp/data/corp/53927/table/27_8_b39d4fd13b004a6970ea21b5ed5cea3a.jpg ]




[表9: https://prtimes.jp/data/corp/53927/table/27_9_38a6d8dda743d0f5b162ff82841d31cb.jpg ]




[表10: https://prtimes.jp/data/corp/53927/table/27_10_38d0dee054672369205a4dc5929338c7.jpg ]

※主観的な表現を避ける為、当社考察はせずデータ結果のみを表記します。
※調査方法の詳細に関してはお問合せください。

■「harBest(ハーベスト)」とは
「harBest」は、学習データ収集・作成の大変さを解決するアノテーションツールです。マンパワーが必要なアノテーション作業の効率化・品質の自動評価を実現することで、学習データ収集・作成の大変さから解放されます。
[画像4: https://prtimes.jp/i/53927/27/resize/d53927-27-19da66277585cab11d89-5.jpg ]



[画像5: https://prtimes.jp/i/53927/27/resize/d53927-27-84eeaf0313ff279c25d9-7.jpg ]



[動画: https://www.youtube.com/watch?v=MkxERuHqwx4 ]



■関連URL
・データ収集、分類、作成まで実現することが可能なプラットフォーム「harBest」(URL:https://harbest.io
・すきま時間でAI学習データ(アノテーションデータ)作成を手伝うことでポイントが貰えるポイ活アプリ「harBest(ハーベスト)」(URL:https://harbest.site

■共同研究を実施する学校法人募集
株式会社APTOでは教育機関と連携し、共同研究を実施するパートナーを随時募集しております。大学、高校、高等専門学校、等、データを活用した学習プログラムの開発にご興味のある学校法人様はご連絡ください。

■会社概要
会社名:株式会社APTO
APTOは、プラットフォームサービスとして品質の自動評価を行いながらスマホ上で複数人が効率的にアノテーション作業を行えるデータアノテーションアプリ「harBest for Data」を提供しています。ビジネスに与えるコストインパクト、品質、速度などの課題を解決いたします。

代表者:高品 良
所在地:東京都渋谷区神南1-5-14 三船ビル4F 403号室
設立:2020年1月
・AI構築プラットフォーム提供事業
・AIコンサルティング事業
Webサイト:https://apto.co.jp/

会社名:AMBL株式会社
AMBLは、顧客、パートナー私たち、それぞれが満足できる「三方よし」を経営理念として掲げ、「AIシフトでヒトと企業の価値を高める」をビジョンとし、先端技術の発展にむけて実社会で抱えている課題解決と変革のために技術力を活かして、新しい価値の提供ができるような存在として社会貢献を目指します。AIに軸足を置きながらも、クラウドネイティブ、UXデザイン、マーケティングという事業領域を持ち、総合的にDXを支援できることをユニークネスとしています。

代表者:代表取締役社長 CEO 毛利政弘
所在地:〒141-0032 東京都品川区大崎1丁目2−2 アートヴィレッジ大崎セントラル 10階
設立:2001年3月9日(旧:株式会社エム・フィールド)
資本金:7,992万円
従業員数:475人 (2022年3月現在)
URL:https://www.ambl.co.jp/

■□■□■□■□■
本件に関するお問い合わせ先
株式会社APTO
企画・広報担当(info@apto.co.jp)
□■□■□■□■□



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る