• トップ
  • リリース
  • 【好評につき追加開催】リスク0で利用できるフルフィルメントサービス「Yellow Tail」活用ウェビナー

プレスリリース

  • 記事画像1

株式会社ダイアログ

【好評につき追加開催】リスク0で利用できるフルフィルメントサービス「Yellow Tail」活用ウェビナー

(PR TIMES) 2021年06月28日(月)14時15分配信 PR TIMES


株式会社ダイアログ(本社:東京都品川区、代表取締役:方志嘉孝)は2021年7月7日(水)に、「ECビジネス成功のカギはノンコア業務の効率化〜スタートアップから売上100億のECまで、リスク0で利用できるフルフィルメントサービス「Yellow Tail」活用ウェビナー」を開催いたします。
[画像: https://prtimes.jp/i/53900/27/resize/d53900-27-353456-0.png ]

本ウェブセミナーは、6月9日にも実施し、ご参加いただいた皆様に大変ご好評いただきました。
多くのご要望をいただき、この度追加開催する事となりました。

今回のウェブセミナーでは、物流業務を中心とした、ECビジネスに紐づくノンコア業務をうまく外部委託し、効率化するメリットとノウハウをお伝えします。

◎こんな方におススメです◎
・物流業務を外注したいが、初期費用をかけたくない
・ランニングコストを押さえて、業務の外部委託をしたい
・外部委託したい業務は幅広いが、1社にまとめて委託したい

コロナ禍で、ECビジネスを始めようとされている企業、売上を更に伸ばしたいと考えている担当者様は多くいらっしゃるかと思います。
ECビジネスを伸ばすためには、商品企画・仕入れや販売促進などのコア業務に集中し、不随するノンコア業務に割く時間を削減する事が大きなガキとなります。
そういったノウハウの詰まったウェブセミナーですので、是非ご参加ください。


■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日時:7月7日(水) 13:00〜14:00
テーマ:ECビジネス成功のカギはノンコア業務の効率化〜スタートアップから売上100億のECまで、リスク0で利用できるフルフィルメントサービス「Yellow Tail」活用ウェビナー
詳細:
・コア業務に集中する為にノンコア業務を外部委託するメリット
・物流業務を委託する際の注意点
・YellowTailの特徴〜リスク0で早く導入、事業拡大にも臨機応変に対応できる理由〜
参加費:無料
お申込み:https://www.dialog-inc.com/top/seminar/20210707-2/
登壇者:河本 浩一郎
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■株式会社ダイアログとは
2013年11月創業。株式会社ダイアログ(本社:東京都品川区、代表取締役:方志嘉孝)は物流×ITをテーマに、物流領域のイノベーションを実現するソリューションを提供するプロフェッショナル集団として、
主力ソリューションであるクラウド型WMS「W3 SIRIUS」は、オムニチャネル、複数拠点の在庫一元管理を実現する高機能モデルとして高評価を獲得。年間流通総額2200億円を実現し、2018年にはASPIC IoT-AIクラウドアワードにて、ASP・SaaS部門の社会・業界特化系分野先進技術賞を受賞。また、WMS以外にも、三菱商事と共同で、リバース物流活用サービス「SMARI」を企画・開発し、2020年12月時点で約2700店舗のローソンへの導入を実施している。

■Yellow Tailとは
D2Cを始めとしたEC事業者のビジネス拡大におけるEC/物流業務代行や、大企業の在庫管理/入出荷支援を行うフルフィルメントサービス。
物流領域のみに留まらず、これまで当社が顧客の課題解決を通して積み上げてきた、パートナー企業との連携実績をもとに、ECサイト構築・運用やD2Cマーケティング等においても支援できる事が特徴です。
詳細はサービスサイトをご覧ください。
https://www.dialog-inc.com/yellow_tail


■お問合せ先
株式会社ダイアログ
https://www.dialog-inc.com/
ウェビナー担当:小林恵子
メールアドレス:marketing@dialog-inc.com

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る