• トップ
  • リリース
  • noco株式会社、ミッション・ビジョン・ブランドプロミスを刷新

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

noco株式会社、ミッション・ビジョン・ブランドプロミスを刷新

(PR TIMES) 2023年08月25日(金)11時15分配信 PR TIMES

AIテクノロジーによる新事業を通じ、企業や社会が直面する課題の解決を目指す

企業向けヘルプサービスを開発・運営するnoco株式会社(本社:東京都墨田区、代表取締役:堀辺 憲)は2023年8月25日(金)、「世界中の人びとのよろこびを紡ぐ。」をブランドプロミスとして制定し、ミッション、ビジョン、ブランドプロミス、コーポレートサイトの刷新などリブランディングを行いました。新しいコーポレートブランドをもとに、AIテクノロジーによる新事業の展開を通じ、人口減少や働き方の多様化に伴う企業活動および社会が直面する課題の解決に取り組んでいきます。
[画像1: https://prtimes.jp/i/38439/27/resize/d38439-27-2a5332ddf957c0b96e34-4.png ]

リブランディングの背景

日本は高齢化に伴う人口減少により、2030年には日本人口の3人に1人が65歳以上になると想定される「2030年問題」に直面しています。これにより、生産労働人口の減少や人件費の高騰など、さまざまな問題がより深刻化することが見込まれ、AIテクノロジーやロボット導入による業務の自動化や効率化への関心が高まっています。
当社はこれまで、働く人と組織をエンパワーメントすることを目的に、社内向けのヘルプツールの開発・提供を行ってきましたが、持続可能な社会的課題を解決する企業であり続けたいと考え、ミッション・ビジョン・ブランドプロミスの刷新によるリブランディングをこのたび実施しました。
また、ミッション・ビジョンを達成するために求められる行動規範を新たに設けるとともに、AIテクノロジーを活用した企業とステークホルダーの関係を円滑化する新サービスの開発・提供を通じて、社会的命題の解決にコミットいたします。

ブランドプロミス
『世界中の人びとのよろこびをつむぐ。』
私たちはAIによるインターネットテクノロジーを通じて、あたらしい協働のかたちを実現し、世界中の人々が幸せで喜びに満ちた機会を提供いたします。
[画像2: https://prtimes.jp/i/38439/27/resize/d38439-27-7fe2f56a4ac823682f03-1.png ]

ミッション
『顧客・ステークホルダーが直面する「わからない」「できない」を解決する。』
[画像3: https://prtimes.jp/i/38439/27/resize/d38439-27-6ed90ed0d05bdf857ecf-2.png ]

ビジョン
『ヘルプシステムの提供を通じて、事業者と顧客・ステークホルダーに生まれる「疑問」「課題」を解決し、関係をなめらかにする。』
[画像4: https://prtimes.jp/i/38439/27/resize/d38439-27-9aada2864e04e562304b-3.png ]

ブランドステートメント
当社は、ビジネスにおける事業者と顧客、ステークホルダーの間に生まれる「わからない」「できない」を解決するヘルプシステムを提供いたします。誰もが手に取りやすい価格を最高の品質で、本当に良いサービス、愛されるサービスを創り、世界中のお客様から最も愛されるNO.1ブランドになることを目指します。

行動規範
01 お客様の心を動かす仕事をする
02 お客様に愛される行動をする
03 「神は細部に宿る」をファストに実行する
04 「最後の砦」として責任を持ち、全力コミットする

コーポレートサイトのリニューアルについて
[画像5: https://prtimes.jp/i/38439/27/resize/d38439-27-ea2ba7996d48f3da5dd2-6.png ]

ミッション・ビジョン・ブランドステートメントの刷新に伴い、コーポレートサイトをリニューアルしました。会社情報が一目でわかるナビゲーションアイコンをはじめ、企業理念やブランドガイドラインのページを設けました。https://nocoinc.co.jp

【noco株式会社について】
「世界中の人びとのよろこびをつむぐ。」をブランドプロミスに掲げ、事業者と顧客、ステークホルダーの間に生まれる「わからない」「できない」を解決するヘルプシステムの開発・提供を行っています。2020年、AIマニュアル作成ツール「トースターチーム」(https://toaster.how)をリリース。製造業やサービス業、士業、建築・不動産業など、さまざまな業界で導入されています。2020年10月に第三者割当増資、2022年1月にJ-KISS型新株予約権の発行により、累計2億円超の資金調達を実施しています。

[動画: https://www.youtube.com/watch?v=8YspfXan9c8 ]


【会社概要】
名称  :noco株式会社
所在地 :東京都墨田区江東橋4-27-14
代表者 :代表取締役 堀辺 憲
設立  :2017年5月
事業内容:AIマニュアル作成ツール『トースターチーム』 https://toaster.how
企業サイト:https://nocoinc.co.jp
採用サイト:https://herp.careers/v1/noco



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る