• トップ
  • リリース
  • 開始わずか5日で目標金額1,200%超え!完全会員制、住所非公開の魅惑のパフェバー「Remake easy 札幌店」2023年9月下旬より、札幌市すすきの繁華街にオープン!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4

Remake easy株式会社

開始わずか5日で目標金額1,200%超え!完全会員制、住所非公開の魅惑のパフェバー「Remake easy 札幌店」2023年9月下旬より、札幌市すすきの繁華街にオープン!

(PR TIMES) 2023年08月17日(木)15時15分配信 PR TIMES

グランドオープンに向けてCAMPFIRE限定で会員権と1度だけ体験できるご招待権を販売中(2023/8/12~9/18まで)


Remake easy株式会社が運営する“渋谷発の新業態”会員制パフェバー「Remake easy(リメイクイージー)」(東京都渋谷区、以下「Remake easy」)の3号店「Remake easy 札幌」が、2023年9月下旬よりオープンいたしますことをお知らせします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/108055/25/resize/d108055-25-86ade7d27f512c76b2e3-2.jpg ]

2023年8月12日12時よりプラットフォームのCAMPFIREにてクラウドファンディングを開始。CAMPFIRE限定でしか入手できない会員権と1度だけ体験できる1回来店権を販売いたします。
現在開始わずか5日で目標金額1,200%超え、約650万円の支援金額をご支援いただいております。(2023/8/17の実績)
「Remake easy 札幌」は、2020年の9月にオープンした基幹店「Remake easy 渋谷」、2022年10月オープンした2号店「Remake easy 名古屋」に続く店舗であり、 月額会員制で利用できる“会員制パフェバー”です。
札幌クラウドファンディング詳細:https://bit.ly/43Yd5hf

■Remake easy(リメイクイージー)について
Remake easyは完全会員制、住所非公開のバースタイルのパフェバー。
毎月変わる旬の食材を使用した季節のパフェとペアリングカクテルが楽しめる、一味違った大人の至福の時間をお楽しみください。カウンター越しに目の前で組み立てられるパフェは、優雅なひとときを演出します。
2020年渋谷店、2022年名古屋店オープン時のクラウドファンディングでは、「CAMPFIRE」が、リリースした1万3000件を超えるプロジェクトの中から、「支援総額」「支援者数」「影響力(話題性)」の観点から、一般投票の結果、「キャンプファイヤークラウドファンディングアワード飲食・フード部門」で2年連続受賞をしています。
9月15日から15日にかけて実施した「Remake easy 名古屋」オープンに向けた会員権予約購入などを目的としたクラウドファンディング(https://camp-fire.jp/projects/view/553617 )では、わずか2週間で931人の支援を受け、金額も2,000万円を超える大成功を収めました。
不定期に発売される会員権は常に「数分で完売」。現在では抽選方式にて会員権の申し込みを受け付けております。
選ばれた方のみが踏み入ることのできる隠れ家での贅沢な時間と背徳感に満ちた特別な体験をお楽しみください。
[画像2: https://prtimes.jp/i/108055/25/resize/d108055-25-0080173f87d30aa35f28-3.jpg ]


■Remake easyプロデューサー林巨樹について
世界三大調理学校に数えられる辻調グループパティシエ科を卒業後、フランスで修行を積む。帰国後、国内の洋菓子コンクールにて最年少で入賞。BASE FOOD等フードテックの分野での商品開発をするなどパティシエ起業家として飲食業界をリードする。Remake easyでは新たなるパティシエの働き方やスイーツのカタチを追求したパフェをデザインしている。

〈林 巨樹が考える2つのRemake〉
◆パーフェクトにリメイク
パフェの語源はフランス語の「パルフェ(parfait)」で、「完璧な」という意味があります。フランスでもともとは氷菓として生まれたパルフェと、アメリカで生まれたグラスに盛り付けるサンデーの影響を受けながら、喫茶店文化とともに日本のパフェは独自の発展を遂げてきました。私たちは質の高い食材を見極め、スプーンでのひとくちから食べ進める展開までを計算した“パーフェクトな”一品を追及します。

◆サスティナブルにリメイク
「おいしい」を未来へ繋げるためにはサスティナブルなアクションが必要だと考えており、昨今では地球環境、生産者への賃金の補償などさまざまな食の分野の課題があります。札幌店では北海道の食材を積極的に取り入れることはもちろん、使用する食材の生産方法や取り組みなどを自分ごとに考え、サスティナブルな世の中に「おいしい」をリメイクしていきます。

「Remake easy 札幌」で展開する“ご当地札幌パフェ”は、富良野メロン、牧場直送のフロマージュブラン、北海道産の米を使用した日本酒がマリアージュした札幌店限定のパフェはラグジュアリーな味わいに。
北海道の食材を積極的に取り入れることはもちろん、使用する食材の生産方法や取り組みなどを自分ごとに考え、サスティナブルな世の中に「おいしい」をリメイクしていきます。

■札幌限定パフェ
日本酒とメロンのクレームダンジュパフェ
“Parfait au sake japonais et creme d'anjou au melon”

昼夜の寒暖差が大きい富良野エリアの気候が生み出した甘味の強いメロンに、酒造好適米「きたしずく」を丁寧に磨いて長期低温発酵させた日本酒「瑞翔」の繊細で芳醇なアロマがぴたりと重なります。
十勝の大地でのびのび育った宮地牧場の乳牛はグラスフェッドでの製法の為、ミルクには濃厚なコクと優しい味わいがあり、産地直送のフレッシュなフロマージュブランはメロンと日本酒をふくよかに引き立てます。
北海道のテロワールを大いに反映した贅沢なパフェと、カクテルとのペアリングをどうぞお楽しみください。
[画像3: https://prtimes.jp/i/108055/25/resize/d108055-25-67e1649ece843fbab55c-0.jpg ]


■「Remake easy 札幌」店舗情報
完全会員制のパフェバー「Remake easy 札幌」の内観
[画像4: https://prtimes.jp/i/108055/25/resize/d108055-25-5a792bd50992cec20387-1.jpg ]

住所:非公開※すすきの駅徒歩3分
営業時間:
平日:17:00~25:00(L.O.24:00)
休日:13:00~25:00(L.O.24:00)
※営業時間は変更になる場合がございます。
定休日:不定休
決済方法:クレジットカードのみ
※現金でのお支払いは不可とさせていただきます。
来店方法:追加の会員募集は公式 SNS でお知らせ予定です。
※内装工事中のため、写真はイメージです。
※「Remake easy」では、新型コロナウイルスによる感染症への対策として、
お客様ならびに従業員の健康と安全を第一に考え徹底した感染対策を行っております。

■Remake easy株式会社について
法人名:Remake easy株式会社
事業内容:飲食業「Remake easy(リメイク イージー)」の運営
「Remake easy(リメイク イージー)」公式サイト:https://remakeeasy.com/
公式 Twitter:https://twitter.com/Remakeeasy_
公式 Instagram:https://www.instagram.com/remakeeasy/

※取材をご希望の場合は、メールにてご連絡くださいますよう、お願いいたします。
担当:吉野
Mail:a.yoshino@remakeeasy.com



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る