• トップ
  • リリース
  • 株式会社ニューピース、仕事を通じて、気候危機に向き合う「クライメイトアクション」ができる世界を創るため「bility(ビリティ)」を設立。

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社ニューピース

株式会社ニューピース、仕事を通じて、気候危機に向き合う「クライメイトアクション」ができる世界を創るため「bility(ビリティ)」を設立。

(PR TIMES) 2022年04月22日(金)13時15分配信 PR TIMES

NEWPEACE Inc.(東京都品川区、代表取締役社長:高木新平、以下ニューピース)は、仕事を通じて気候危機の解決ができる環境や人をふやしていくために「bility(ビリティ)」を立ち上げました。


[画像1: https://prtimes.jp/i/58192/25/resize/d58192-25-df941a5f2ae092612155-0.jpg ]

ニューピースは、未来への意志を掲げ、 世の中を巻き込み、 社会を“常識“から解放する企画・プロデュース集団です。ジェンダーや地方創生、コミュニティなど解決すべきテーマに向き合うなかで、アースデイに合わせ、日々深刻さが拡大、加速し続ける気候危機に対してアクションを起こす組織「bility」を正式に立ち上げました。

SDGs、ESG投資といったワードが浸透し、人々の意識が高まるにつれ、「自分が企業で働くことで、気候危機を加速させてしまうかもしれない」という葛藤を抱える人が多くいると感じたことがきっかけです。

気候危機の解決を目指す人々が増え、後ろめたさを抱えることなく、仕事を通じて気候危機へのアクションを実現できる世の中をつくりたい。一見解決不可能に見える気候危機の問題に一緒に立ち向かっていきたいと「bility(ビリティ)」を立ち上げることを決めました。これから気候危機に強い思いのある人たちに寄り添い、キャリアの中で感じる後ろめたさをなくすため、活動していきます。

想いをつづったnote:https://note.com/newpeace/n/necc06f16da6a


[画像2: https://prtimes.jp/i/58192/25/resize/d58192-25-e3513c8cc7b3cac419db-2.jpg ]



bilityは何をするのか?

bilityとしてまず取り組むことは大きく2つ。

ひとつめは自社の改革です。グリーンなオフィス環境をつくることに挑戦します。
まずは、日々の仕事を通じて気候危機への意識を高めていくために、自社のグリーンな労働環境の実現をbilityの初プロジェクトとすることにしました。再生エネルギーやオフィス備品のラインナップやプラスチックゴミ削減など6つの項目に取り組んでいきます。

目標や具体的な取り組み、途中経過はニュースレターにて公開します。また、オフィスのグリーン化を検討している方は、一緒に悩み、考えていきたいのでぜひお気軽にお声がけ下さい!

# bilityのニュースレター登録
※世界中の気候危機へのアクション事例紹介など、週1回配信中です。
https://bility.substack.com/
[画像3: https://prtimes.jp/i/58192/25/resize/d58192-25-332466eae95901cbab4a-3.jpg ]

2つめは社会人/学生向けイベントの開催。
同じような課題意識をもった人が集い、学べる場づくりをしていきます。仕事を通じてクライメイトアクションをしている企業で働いている社会人と「毎日の仕事の中でクライメイトアクションをすること」について考えるイベントや、グリーンなオフィスを考えるイベントを弊社目黒オフィスやオンラインにて、開催予定です。
イベント告知はTwitterとニュースレターで行いますので、ぜひチェックしてみてください。

# Twitter
https://twitter.com/bility_climate
# ニュースレター
https://bility.substack.com/
[画像4: https://prtimes.jp/i/58192/25/resize/d58192-25-20dc43eed36f8441e2df-1.jpg ]



株式会社ニューピースについて



[画像5: https://prtimes.jp/i/58192/25/resize/d58192-25-fd1610cf70dfc4f8a86e-4.png ]

株式会社ニューピース(NEWPEACE Inc.)は、未来への意志を掲げ、世の中を巻き込み、社会を”常識”から解放する会社です。旧態依然とした価値観やシステムに囚われることなく、様々なソーシャルイシューを起点とした事業やプロジェクトを展開しています。https://newpeace.jp/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る