プレスリリース

東洋エンジニアリング株式会社

副社長 細井栄治 2023年度入社式挨拶(要旨)

(PR TIMES) 2023年04月03日(月)16時45分配信 PR TIMES


2023年度新入社員のみなさん、TOYOへようこそ。世界に広がるTOYOグループを代表してみなさんを心から歓迎し、お祝い申し上げます。溢れる熱意と高い志を持ち合わせたみなさんと、世界を舞台に、ともに働くことを楽しみにしております。

世界中がカーボンニュートラル社会の実現を目指し、エネルギーの大変革へと向かっており、2030年及びその先の目標を各国が掲げ、達成を目指しています。それに伴い、各企業が生き残り戦略をかけて様々な取り組みを行っています。そのなかで我々エンジニアリング会社が果たさなければならない使命と責任はこれまで以上に重要になってきています。多くの企業、地域、世界が皆さんを待っています。

まず、みなさんはこれからリーダーになっていきます。我々はピラミッド組織の頂点に位置しプロジェクトを牽引していきます。ぜひリーダーとして、辛くても下を向かず、どんな状況でも周りの皆に声をかけて下さい。そのようなリーダーとしての廻りへの気遣いは、周りからのサポートとしてあなたをより高いところに押し上げてくれます。

次に、自分中心の考えは今日限りで捨て、相手が何を考えているか、何を欲しているかをいつも考えて下さい。我々の活動ではいつもお客様やパートナーがいて、その中で仕事をまとめ上げる事が我々の使命です。そして国籍、文化、言語の違い、様々な考え方や多様性があります。発生する問題の多くはコミュニケーション不足です。相手の話をしっかり聞く、相手の考えや立場を理解することによって受注活動やプロジェクトを成功に導いて下さい。

最後に、世界は2050年のカーボンニュートラル社会に向かいますが、技術が完全に裏打ちされているわけではありません。たとえば水素燃料はまだまだ高く、商業ベースに乗っていません。そこでみなさんがその中心人物となり技術革新を起こさなければならないのです。今のみなさんはスポンジ状態ですので、どんどん知識を吸収していくでしょう。しかし人によっては10年、20年経過するうちにその機能が減衰していきます。ぜひ学び続け、努力し続けて下さい。そうしなければ2050年のカーボンニュートラル社会の実現はできないからです。また、その姿勢が人の輪を幾重にも作り、人生を豊かにしてくれるでしょう。

ぜひ多くの方々と会話をし、みなさんのエネルギーを外に発信してください。これからの成長と活躍を楽しみにしています。

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る