• トップ
  • リリース
  • 琵琶湖ホテル開業88周年記念イベント 「お正月餅つきイベント」2022年1月1日(土・祝)・2日(日)開催

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

京阪ホテルズ&リゾーツ株式会社

琵琶湖ホテル開業88周年記念イベント 「お正月餅つきイベント」2022年1月1日(土・祝)・2日(日)開催

(PR TIMES) 2021年12月28日(火)14時45分配信 PR TIMES

地元企業とのコラボで滋賀県産食材を味わうお正月

 琵琶湖ホテル(所在地:滋賀県大津市浜町、総支配人:前田義和)は、2022年10月に迎える開業88周年を記念して、『人と街と自然がつながるSDGsな未来へ』をコンセプトに、お客様への感謝を伝える様々な企画を予定しています。2022年の幕開けは、記念企画として、1月1日(土・祝)・2日(日)に「お正月餅つきイベント」を開催します。ご宿泊のお客様や地元の方々に楽しんでいただくとともに、地元の方々と協同で行い、滋賀県産食材の魅力をPRすることを目的としています。お餅つきはどなたでもご参加いただけますので、小さいお子様から大人の方まで、琵琶湖ホテルで新年の華やかなスタートをお迎えください。
[画像1: https://prtimes.jp/i/83761/24/resize/d83761-24-e58cdcf6c85507ea885d-0.jpg ]

小さなお子様から大人の方まで楽しめる「餅つき体験」
[画像2: https://prtimes.jp/i/83761/24/resize/d83761-24-3a7aa46c7cbdcbc8c8af-1.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/83761/24/resize/d83761-24-a8c78a03f0e32d0feedd-2.png ]

大津市仰木で棚田米の生産をされ、長年琵琶湖ホテルにお米を提供してくださっているオージーアイの中川氏にお越しいただき、ロビーにて餅つきを行います。中川氏は、琵琶湖ホテルで行う正月イベントでは毎回ご協力いただいており、お客様の餅つき体験をサポートしてくださいます。昔ながらの正月行事を懐かしむ大人の方はもちろん、初めてお餅をつくお子様にも安心してお楽しみいただけます。餅つきのもち米には、棚田米を使用します。
※食品衛生の観点から、お客様へは厨房で作ったお餅をご提供します。
【時間】1回目 10:00〜 2回目 11:15〜
【場所】琵琶湖ホテル2階ロビー
【料金】無料

正月らしいお茶席の設えでお餅やお茶をご用意
[画像4: https://prtimes.jp/i/83761/24/resize/d83761-24-32a08e7a425d82dd8268-3.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/83761/24/resize/d83761-24-b246ddf34ce0cbd037a6-4.jpg ]

餅つき体験のあとは、厨房で作ったお餅をお茶とセットでご提供します。お味は、地元の和菓子店「叶 匠壽庵」の餡子と、滋賀県産の大根を使用した醤油味の二種類。お茶は滋賀県産の朝宮茶をご用意します。会場は、床几や野点傘など、正月らしい設えで皆様をお迎えします。
【時間】1回目 10:30〜 2回目 11:45〜
    ※各回限定25食(無くなり次第終了)
【場所】琵琶湖ホテル2階宴会場「ローズ」
【料金】お餅2種とお茶のセット お一人様1,000円
    (消費税、サービス料込み)

[画像6: https://prtimes.jp/i/83761/24/resize/d83761-24-26a8a01b4fe6f4dee9c7-5.jpg ]

地酒を楽しむ振る舞い酒
[画像7: https://prtimes.jp/i/83761/24/resize/d83761-24-62640597198d62e7ce3a-6.jpg ]

お正月恒例の振る舞い酒は、1658年創業の歴史をもつ大津市の酒蔵、平井商店の「浅茅生」をご用意。
【時間】1回目 10:00〜12:30
    2回目 13:00〜17:00
【場所】1回目 琵琶湖ホテル2階宴会場「ローズ」
    2回目 琵琶湖ホテル2階ロビー
【料金】無料


新型コロナウイルス感染症に関する取り組み
詳しくは琵琶湖ホテルホームページをご確認ください。
詳細URL:https://www.keihanhotels-resorts.co.jp/biwakohotel/biwakohotel_safety_security_policy/

・リリースに記載している写真はすべてイメージです。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る