• トップ
  • リリース
  • 官民連携スタートアップスタジオ「NOROSI」運営のアドリブワークスが、神戸市分野特化型インキュベーション事業者として採択されました

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社アドリブワークス

官民連携スタートアップスタジオ「NOROSI」運営のアドリブワークスが、神戸市分野特化型インキュベーション事業者として採択されました

(PR TIMES) 2023年06月02日(金)11時45分配信 PR TIMES

起業や成長を望む人材・スタートアップを全国から集め、神戸で育て、市場に送り出していきます。

スタートアップ土壌に種を植える耕作企業、株式会社アドリブワークス(兵庫県神戸市、代表取締役:山岡健人)では、シードの”芽を吹かせる”ことに特化し、官民連携スタートアップスタジオ『NOROSIスタートアップハブ』及び、起業家専用マッチングサイト『triven(R)』を運営しており、この度、神戸市が行う分野特化型インキュベーションの認定事業者として採択されました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/41890/24/resize/d41890-24-37d1fb1ef02c4062f9dd-0.png ]

神戸市分野特化型インキュベーション事業について


神戸市では、まちの持続的な成長を実現するために、スタートアップの集積・定着及び地元企業との協業等を通じて次々とイノベーションが生まれるスタートアップ・エコシステムの形成に取り組んでいます。

そこで、神戸市内でのスタートアップ創出や育成を促進するため、市内に活動拠点を設け、市内活動拠点を軸として分野特化型のインキュベーション事業を継続的に実施し、市内での起業、本社登記を行うスタートアップを生み出す事業者に対して事業実施に係る経費の一部を最長3年間支援しています。

詳細:https://www.city.kobe.lg.jp/a14333/344711544390.html

神戸市で起業を検討されている方へ


本インキュベーション事業の対象でもある「NOROSIスタートアップハブ」では、年間通じていつでもチャレンジャーのエントリーを受け付けています。

詳しくは、以下のWEBサイトをご覧ください。
https://norosi-startup.com/

(株)アドリブワークス 代表 / 山岡 健人のコメント


[画像2: https://prtimes.jp/i/41890/24/resize/d41890-24-115ada159009ae9ef5f4-1.jpg ]

当社は2018年に愛媛県で創業し、2020年より神戸の拠点を開設、以降神戸市内の企業や団体と連携を図りながら、世にまだ無い価値を生み出そうと挑戦するスタートアップの創出支援に取り組んできました。今回このインキュベーション事業者認定を受けることで、活動をより一層活発にしていけることを大変嬉しく思っています。神戸は日本における”スタートアップの聖地”と言っても過言では無いほど様々な取り組みに溢れていて、起業を志す方に対して神戸から始めることは心からおすすめできます。なぜなら、私たち自身もまた一つのスタートアップであり、行政のみならず企業や大学などからも挑戦を応援する雰囲気を日々感じながら事業に取り組めているからです。心に熱意を秘め、何か始めたいと思っている方は、いつでも気軽に声をかけてください!

神戸市で展開する2つのプログラムについて


■起業家同士のマッチングサイト『triven(R)』
[画像3: https://prtimes.jp/i/41890/24/resize/d41890-24-5aae9f96fab25f6617b0-2.png ]

起業アイデアを持った方が気軽に自分のアイデアを世に投げかけることができ、また、それを見て共感したサポーターと出会うことができる、起業家専用のマッチングコミュニティです。現在、全国各地から5,000名の会員が登録されており、400件のビジネスアイデアが掲載されています。

URL:https://trivenpass.com/triven-lp

■官民連携のスタートアップスタジオ『NOROSIスタートアップハブ』
[画像4: https://prtimes.jp/i/41890/24/resize/d41890-24-708f273afcbc7c24cb17-3.png ]

triven(R)に掲載されているビジネスアイデアの中から、それを実際に「形にする」ことを目的として、起業に必要なアレコレのインフラを全て提供するスタートアップスタジオ形式の支援組織です。

現在、全国より9地域の自治体会員・20社の法人会員・2つの協力団体により構成されており、ソーシャルグッドなアイデアを中心に人々が向き合い、地域や立場の垣根を超え、互いの能力を掛け合わせ、新たな価値を生み出すべく日々切磋琢磨されています。

URL:https://norosi-startup.com/

主催企業について


[画像5: https://prtimes.jp/i/41890/24/resize/d41890-24-414b40c8b9eebfaa8e32-4.png ]

私たちは、スタートアップ土壌に種を植える「耕作者」です。
暮らしている場所の近さではなく、抱いている想いの近さで、仲間と出会うことができたとしたら。世界はきっと、今よりもっと、前向きなチャレンジで満ちていくはず。



会社名 :株式会社アドリブワークス( 英文名 : adlibworks inc. )
代表者 :代表取締役 山岡健人
本社 :〒658-0032 兵庫県神戸市東灘区向洋町中6-9神戸ファッションマート8N-10
設立日 :2018年3月12日
URL. :https://adlibworks.co.jp/

事業内容 :
・起業プラットフォーム「triven」の運営 ※ビジネスモデル特許取得
・全国の自治体や企業と共に起業を支援を行う官民連携コンソーシアム「NOROSIスタートアップハブ」の主催

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

進捗情報は、公式サイト・SNSで発信してまいりますので、どうぞご期待下さい!
公式サイト :https://norosi-startup.com/
Facebook :https://www.facebook.com/trivenpass
Twitter  : https://twitter.com/trivenpass
メディア   : https://trivenpass.com/

NOROSIへご参画のご希望の自治体・法人・大学様は、お気軽にお問合せ下さい。
また、チャレンジャー登録は、公式サイトにて随時受付しております。

【お問合せ先】
https://adlibworks.co.jp/contact



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る