• トップ
  • リリース
  • 【Meet XR 2023 関西】無料ウェビナー「なぜ吉本がメタバースやVtuberに積極的なのか?その理由を探る!」

プレスリリース

  • 記事画像1

【Meet XR 2023 関西】無料ウェビナー「なぜ吉本がメタバースやVtuberに積極的なのか?その理由を探る!」

(PR TIMES) 2023年05月01日(月)16時15分配信 PR TIMES

株式会社Mogura(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:久保田 瞬)は、2023年5月30・31日の2日間にわたり、XR・メタバース領域に特化したビジネス体験展示会「Meet XR 2023 関西」を、2025年日本国際博覧会(以下、大阪・関西万博)で注目が高まる大阪にて、DBJキャピタル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:内山 春彦)後援で開催いたします。
[画像: https://prtimes.jp/i/23286/23/resize/d23286-23-d3f58a738eab571a6950-0.jpg ]

今回、Meet XR 関西 2023のプレイベントとして、2023年5月17日に、「月面劇場」や、吉本興業タレントのアバターを活用したビジネスなど、メタバースプロジェクト「FANY X」を展開する株式会社FANY(吉本興業ホールディングス株式会社100% 子会社)の代表取締役社長の梁 弘一氏をスピーカーとして招いた無料ウェビナーを開催します。

Mogura VR編集長の久保田がファシリテーターとして、「なぜ吉本がメタバースやVtuberに積極的なのか?その理由を探る!」というテーマで、株式会社FANYの事例紹介や、メタバースビジネスを展開するうえでの課題感などについてお話しいただきます。質疑応答の時間も設けておりますので、ぜひリアルタイムでご参加ください。

<こんな方におすすめ>
企業の経営者、事業を率いるリーダーの方はもちろん、事業変革・技術開発を推進する方々、そしてXR・メタバースビジネスの今を知り事業のヒントを得たい方も、ぜひご視聴ください。

【登壇者】
梁 弘一氏(株式会社FANY 代表取締役社長)
1997年吉本興業(株)入社後、インターネットサービス、デジタルコンテンツビジネスを推進。2021年4月、B2Cエンタメプラットフォーム「FANY」のサービスを立ち上げ。2022年5月に「FANY X」としてメタバースプロデュース、およびアバターエージェンシー事業に参入する。

久保田 瞬(株式会社Mogura代表取締役 /Mogura VR編集長)
慶應義塾大学法学部政治学科卒業後、環境省入省。総合環境政策局、大臣官房総務課等で省統括、環境白書の作成に携わる。
退職後、2014年より個人事業でVRのことを追いかけ始める。
VRやARが社会を変えていく無限の可能性に魅了されてメディアMogura VRを立ち上げ、そのまま起業。2016年に株式会社Mogura創業。 VR/AR業界の情報集約、コンサルティングが専門。

【ウェビナー概要】
5月17日(水)15時スタート
アーカイブ配信あり
株式会社Mogura 主催
無料ウェビナーの事前登録URL:https://bit.ly/Meetxr0517

◎Meet XR 2023 関西について
Meet XRは、VR/AR/MRの活用に関心のある企業・投資家等の皆様を対象に、最新のハードウェアの実機体験、トレーニング・3Dデータ活用、コミュニケーション、プロモーション、エンターテイメントなど様々なユースケースに取り組んでいる業界企業の体験展示、ならびにビジネスマッチングの機会を提供する展示会です。

同分野を支える業界企業との接点作りをMeet XRという場を通じてサポートし、西日本におけるXR・メタバースの取組を前進させていきます。会場では展示会と併せて、講演を聴講いただけます。ぜひ、会場に足を運んでいただき、最新のXR体験、講演を通じて、新たなビジネスの可能性を探求してください。

◎出展企業・現地講演 登壇者(4/25時点 順不同)
<協賛企業>
パナソニック株式会社
株式会社デジタルスタンダード株式会社
THINK AND SENSE(株式会社ティーアンドエス)
<出展企業>
日本マイクロソフト株式会社
ヤマハ株式会社
株式会社積木製作
株式会社ホロラボ
株式会社アストネス
WIZAPPLY株式会社
株式会社メタバーズ
株式会社CRI・ミドルウェア
株式会社NTTドコモ
株式会社ロケットスタジオ
東京貿易テクノシステム株式会社
ホログラム株式会社
ゼロシーセブン株式会社
株式会社ミライセンス
株式会社x garden
株式会社ビーライズ
Pico Technology Japan株式会社
株式会社 エルザ ジャパン
ZTEジャパン株式会社
株式会社U.
一般社団法人プレプラ
株式会社Mogura

<現地講演・登壇者紹介>
「専門医過疎の解決を目指すMRを活用した次世代遠隔医療システムの開発と発展」
登壇者:
川尻 真也(長崎大学 准教授)
野中 文陽 (長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 離島・へき地医療学講座 助教)
千葉 慎二(日本マイクロソフト株式会社 技術統括室)
COVID-19感染症の流行を契機として、オンライン診療の需要が急速に高まった。オンライン診療における医療の質を向上させる取り組みとして、Mixed Realityを用いたNURAS(Nagasaki University Rheumatoid Arthritis remote medical System)を開発した。患者が専門医にアクセスすることが困難な地域である離島・へき地が多い長崎県における専門医過疎の解決を目指す遠隔医療のあるべき姿を紹介する。

「画像認識AI技術を使ったマーカーレスフルボディトラッキング-TDPT-の紹介と歩容分析に応用した実例」
登壇者:青柳 幸彦(株式会社デジタルスタンダード 取締役 副社長)
株式会社デジタル・スタンダードが独自に開発した画像から3次元姿勢推定を行うAIの学習モデルを使用したアプリケーションTDPTの紹介と、この技術を応用したアプリケーションの実例として弊社が共同研究に参加しVR機器やセンサー等を用いずスマートフォンのみで病的な歩容を分析した研究の紹介

「実践的なVRトレーニングによる効果的な人材育成戦略」
登壇者:波多間 俊之(株式会社ビーライズ 代表取締役)
VR技術を活用したトレーニングの導入は、今後ますます重要となっていきます。本講演では、VRトレーニングを導入するメリットや実際の導入事例、そしてVRトレーニングの効果的な設計について解説します。VRトレーニングがもたらす生産性向上やコスト削減、また従業員の能力向上についても触れ、今後の企業の人材育成において、VRトレーニングが果たす役割について考えます。

他講演 登壇者
稲葉 繁樹(株式会社ティーアンドエス代表取締役社長 兼 集英社XRプロデューサー)
楠田 武大(一般社団法人関西イノベーションセンター マネージャー)
春山 一也(REALITY XR cloud株式会社 代表取締役社長)
秋友 宏紀(株式会社JR西日本コミュニケーションズ 次世代事業開発室)

Meet XR 2023 関西は25出展社、10現地講演及び、チケット購入者へのアーカイブ配信を予定しております。
イベント開催概要は下記のとおりです。

【開催概要】
名称:Meet XR 2023 関西
会期:2023年5月30日(火)・31日(水)10:00〜17:00
会場:グランキューブ大阪 3Fイベントホール
公式サイト:https://www.meetxr.jp/
公式SNS:
・Twitter:https://twitter.com/MoguraInc
・Facebook:https://www.facebook.com/MoguraInc
主催:株式会社Mogura
後援:DBJキャピタル株式会社 https://www.dbj-cap.jp/
入場チケット:2,200円(税込)
※5枚以上まとめてご購入希望の法人様、団体様へは、請求書払いでの対応もいたします。

■チケット購入方法:公式サイト(https://www.meetxr.jp/)右上の「チケットを買う」より登録ページにてMogura IDアカウントを作成し、ログイン後、チケットを購入してください。

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る