• トップ
  • リリース
  • 京都サンガF.C.の2022年シーズンにおける全ホームゲームで、ギックスの個客選択型スタンプラリー「マイグル」活用したスタンプラリー開催決定

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

株式会社ギックス

京都サンガF.C.の2022年シーズンにおける全ホームゲームで、ギックスの個客選択型スタンプラリー「マイグル」活用したスタンプラリー開催決定

(PR TIMES) 2022年02月10日(木)17時45分配信 PR TIMES


株式会社ギックス(本社:東京都港区、代表取締役:網野 知博、以下、ギックス)と、西日本旅客鉄道株式会社(本社:大阪市北区、社長:長谷川 一明、以下、JR西日本)は、ギックスが提供する個客選択型スタンプラリー「マイグル」と、JR西日本が提供する新常態をサポートするMaaSアプリ「WESTER(ウエスター)」および「ICOCA」を活用した「京都サンガF.C.×JR西日本 WESTER de スタンプラリー in 2022」を京都サンガF.C.のホームゲーム全試合で実施いたします。
株式会社京都パープルサンガとの協業によるデジタルスタンプラリーは昨年8月、12月に続いての開催となりますが、本スタンプラリーはシーズン中のホームゲーム全試合を対象とした初の年間を通じたものであり、「JR西日本グループデジタル戦略」上の、顧客体験価値向上のための取り組みとなります。

1. 京都サンガF.C.×JR西日本 WESTER de スタンプラリーについて
(1) 実施期間
2022年2月19日(土)〜11月1日(火)
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、予告なく本キャンペーンを変更・終了する場合がございます。

(2) 対象試合
2022年シーズンにおける京都サンガF.C.のホームゲーム全試合(ルヴァン杯を含む)
試合会場:サンガスタジアム by KYOCERA(JR嵯峨野線「亀岡駅」から徒歩約3分)

(3) スタンプラリー概要
本施策では、2022年シーズン年間を通じて、2種類(以下、各ホームゲームスタンプラリーおよび年間スタンプラリーという)のデジタルスタンプラリーを用意しています。試合毎にデザインの異なるオリジナル限定ステッカーなどがもらえるスタンプラリーに加え、スタジアムでの観戦回数に応じて抽選で特典が当たるスタンプラリーを実施します。

<各ホームゲームスタンプラリー>
1. スタンプラリー参加方法
・「WESTER」の「おトクにGO!」からキャンペーンホーム画面にアクセスする。
・キャンペーン開催中の試合をタップし、キャンペーンにエントリーする。
・簡単な2問のアンケートに回答すると、おすすめの店舗が表示されたスタンプラリーシートが提案される。AI により関心度が高い順に表示された候補から店舗を選択することもでき、店舗選択後、スタンプシートが作成される。
・選択した店舗等にてデジタルスタンプを集める(※1)。
※1 開催期間内であれば複数日にまたがるスタンプラリーの参加が可能です。

2. スタンプラリー達成条件および特典
サンガスタジアム by KYOCERAにてGPSチェックインしたいただいた方の中から先着500名様に毎試合デザインの異なるオリジナル限定ステッカーをプレゼントいたします。デジタルスタンプを3つ集めてスタンプラリーを達成すると、抽選で20名様に鉄道やお買い物にお使いいただけるICOCAポイントを1,000ポイントプレゼントいたします(※2、※3、※4)。
※2 既にWESTER内の会員メニューよりICOCA番号の登録がお済みの方は、自動的にICOCA番号が反映されますので登録不要です。ただし、ICOCAポイントサービス利用登録がお済みでない方は別途、利用登録が必要となります(スマートICOCAご利用の方は手続き不要です)
※3 ICOCAポイントサービス利用登録は試合開催月の月末までにお済ませください。
※4 ポイント還元時期は試合開催月の翌月末頃を予定しています。


<年間スタンプラリー>
1. スタンプラリー参加方法
上記各ホームゲームスタンプラリーにおける「サンガスタジアムでのGPSチェックイン」に連動する形で、スタンプ(以下、来場スタンプ)が貯まります。来場スタンプを集めていただくと、デジタルメダル(全5種)がもらえ、獲得したメダルに応じて特典が当たる抽選に応募できます(※5)。
※5 応募時期は京都サンガF.C.ホームゲーム最終戦後を予定しています。

2. スタンプラリー達成条件および特典
来場スタンプを一定回数以上、集めていただいた方の中から抽選で特典が当たります。特典につきましては準備をさせていただいておりますので、特典の内容詳細が決まりましたら、別途お知らせ致します。


2. その他
スタンプラリーの詳細につきましては「JRおでかけネット」をご覧ください。
https://www.jr-odekake.net/railroad/wester_cp/sanga2022_fc/ ※HPの公開は2/14(月)予定
また、試合当日の情報については、「京都サンガF.C.公式HP」をご覧ください。
https://www.sanga-fc.jp/


■会社概要
1.西日本旅客鉄道株式会社
JR西日本は、公共交通を担う地域共生企業として西日本エリアの交流人口、関係人口を増加させることを目指す中で、デジタル技術を活用して移動や生活サービスをシームレスに提供する「MaaS」を重要な経営課題ととらえ、様々な取組みを進めています。
観光型では2019年10月からせとうちエリアにおいて「setowa」の実証実験を開始し、2020年9月からは実装に移すとともに、地方型では2019年10月より島根県邑南町との検討を開始し、2020年4月より地域公共交通のデジタル化に向けた配車システムの実証実験を展開しています。また、関西の鉄道事業者7社により2019年に組織された「関西MaaS検討会」にも属し、2025年に開催される大阪・関西万博に向け「関西地域におけるMaaSのあるべき将来像」「関西鉄道事業者間の連携を前提としたMaaSシステムの構築」などについて共同で検討しています。
所在地   大阪市北区芝田二丁目4番24号
代表者   代表取締役社長 長谷川 一明
設立    1987年4月1日
事業内容  運輸業/流通業/不動産業/その他
企業URL  https://www.westjr.co.jp

2.株式会社ギックス
ギックスは、戦略コンサルタントとアナリティクス専門家によって立ち上げられた “データインフォームド”推進企業です。アナリティクスを活用し、あらゆる判断をデータに基づいて行えるようにご支援することで、クライアント企業の経営課題解決を実現しています。
所在地   東京都港区三田 1-4-28 三田国際ビル 11F
代表者   代表取締役 網野 知博
設立    2012 年 12 月
事業内容  アナリティクスを用いたデータインフォームド事業
      データを活用した各種コンサルティング業務および、ツールの研究・開発
      上記ツールを用いた各種サービスの提供
企業 URL  https://www.gixo.jp/
※JR西日本グループと株式会社ギックスは資本業務提携を締結しています。


■移動生活ナビアプリ「WESTER」

[画像1: https://prtimes.jp/i/80464/22/resize/d80464-22-3c8fb4e83f96d6988acb-1.png ]

“手のひらで西日本をマスターしよう!“をテーマにした新常態の移動生活をサポートするJR西日本公式のMaaSアプリです。最寄り駅やよく利用する駅をマイ駅に設定し、時刻表や駅情報、経路検索等をワンタッチで実施できる機能や、大阪環状線やゆめ咲線のリアルタイム混雑情報、および一部の駅の時間帯別混雑傾向など、お客様の移動と生活をシームレスにサポートするサービスを提供しています。
「WESTER」は以下のQRコードよりダウンロード、または、「Google Play」「App Store」で「WESTER」と検索し、ダウンロードしてご利用頂けます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/80464/22/resize/d80464-22-3c8f6b5337d926cd32a1-2.png ]

※Apple、Appleのロゴは、米国およびその他の国で登録されたApple Inc.の商標です。
 App Storeは、米国およびその他の国で登録されたApple Inc.のサービスマークです。
※Google PlayおよびGoogle Playロゴは、Google LLCの商標です。
※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

■個客選択型スタンプラリー「マイグル」

[画像3: https://prtimes.jp/i/80464/22/resize/d80464-22-33f32e23199a385013e9-3.jpg ]

「マイグル」は、お客様の購買行動をもとに最適化された複数の選択肢から、自分だけのオリジナルのスタンプラリーを作ることができるスマートフォン向けwebアプリケーションです。購買データやアンケート結果を活用することで、お客様の趣味・嗜好に合わせた店舗・サービス・商品などをスタンプラリーの選択肢としてAIが提示します。お客様は好きなものを選んでスタンプラリーを組み立てることができ、参加率や達成率、参加ユーザの満足度を高める効果が期待できます。
URL:https://www.gixo.jp/service/mygru/(ギックスではマイグルに関して複数の特許を出願済みです。特許6841539等)



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る