• トップ
  • リリース
  • 日清オイリオ生活科学研究レポート No.46 ’21 キッチンにおける『油』の存在調査 「健康」と「風味」で選ばれる食用油

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

日清オイリオグループ株式会社

日清オイリオ生活科学研究レポート No.46 ’21 キッチンにおける『油』の存在調査 「健康」と「風味」で選ばれる食用油

(PR TIMES) 2022年03月19日(土)18時40分配信 PR TIMES

◆ 加熱調理に使う食用油、「オリーブオイル」と「ごま油」が増加 ◆ 油調理時に気になること、「カロリー摂取」が2009年から大きく減少

日清オイリオグループ株式会社(社長:久野 貴久)「生活科学研究課」は、社会環境や生活者の価値観の変化、それらに起因する生活習慣の動向などについて調査し、情報発信をしています。
当研究課では、「キッチンにおける『油』の存在調査」として、食用油の購入・使用実態、調理に対する意識などについて1994年から継続的に調査しています。
共働き世帯や高齢者世帯が増えるなか、2020年以降の新型コロナウイルスの感染拡大もあり、生活者を取り巻く食の環境はますます変化しています。家庭における調理スタイルや食べ方の多様化、生活者の健康意識の高まりから、食用油の使い方や栄養成分・健康機能への注目度が増しています。
本レポートでは、2000年以降、特に2015年からの変化に着目して分析し、生活者の食用油や調理に対する意識についてまとめました。
(生活科学サイト: https://www.nisshin-oillio.com/report/


食用油の使用・購入のきっかけは、「健康によさそう」が上位

5つの食用油すべてで、「健康によさそうだから」が上位※1に挙がりました。ごま油では「味や風味が好きだから」に次いで、「健康によさそうだから」が35.7%でした。(レポート5頁参照)

[画像1: https://prtimes.jp/i/76174/22/resize/d76174-22-326060c1e9c7c527466f-0.png ]




各調理に使用する食用油は、揚げ物調理で「一般食用油」が減少、焼き物調理で「オリーブオイル」と「ごま油」が増加

揚げ物調理では「一般食用油」が2018年と比較して6.0ポイント減少しました。炒め物調理では「ごま油」が6.9ポイント増加、焼き物調理では「オリーブオイル」と「ごま油」がそれぞれ8.1ポイント、8.8ポイント増加しました。(レポート6頁参照)

[画像2: https://prtimes.jp/i/76174/22/resize/d76174-22-4cbe3c297b44e0a62ea3-1.png ]




油調理時に気になる点は、「台所の汚れ」「後片づけ」が依然多く、「カロリー摂取」が減少傾向

2021年は、「台所の汚れ」が75.4%と最も多く、次いで「後片づけ」が47.3%でした。「油のいたみ具合」は2015年と比較して9.3ポイント減少しました。また、「カロリー摂取」は2009年と比較して30.0ポイント減少しました。(レポート11頁参照)


[画像3: https://prtimes.jp/i/76174/22/resize/d76174-22-cd19219b1f4ae48cf5d0-2.png ]




その他調査のポイント

○ 使用中の食用油は「一般食用油」「オリーブオイル」「ごま油」が70%以上
○ 最も作る料理は「炒め物」が最多
○ よく作る理由は揚げ物では「家族が好き」、炒め物では「調理が簡単」が最多
○ 夕食の調理は頻度・時間ともに減少
○ 調理で時間・手間が非常にかかると感じることは、準備と片づけ
○ 揚げ物を食べることについて、「好き」が70%以上

調査概要
実査期間:2021年11月12日〜15日
調査手法:定量調査(インターネット調査にて実施)
調査地域:全国
調査対象:20〜70代の女性
サンプル数・割付:1963(全国の人口構成比で補正する統計処理を適用)

◆ 調査結果詳細(レポート)はホームページをご覧下さい。
https://www.nisshin-oillio.com/report



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る