• トップ
  • リリース
  • 話題の山岳競技 “スカイランニング” で日本人が偉業達成!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社コロンビアスポーツウェアジャパン

話題の山岳競技 “スカイランニング” で日本人が偉業達成!

(PR TIMES) 2021年07月12日(月)11時45分配信 PR TIMES

山岳ランナー『上田瑠偉(うえだるい)』選手がスカイランニング世界選手権総合優勝!

コロンビアスポーツウェアジャパン契約アスリートでありトレイルランナーまたスカイランナーとしても活躍する上田瑠偉選手(27 歳)が、7月9日(金)日本時間午後5時からスペイン・バルデボイにて開催されたスカイランニング世界選手権(2020 Skyrunning World Championships)のバフ・エピック・トレイル・バーティカルキロメーター(Buff Epic Trail VK, 3.3km 1030mD+)のカテゴリにて 1 位となりました。
また 7月11日(日)に行われたバフ・エピック・トレイル・スカイ(Buff Epic Trail 42K, 42km 2817mD+)のカテゴリでは 3 位に入賞し、この結果により Combined title(バーティカルとスカイの総合タイム)において総合 1 位となり、ゴールドメダルを獲得しました。
上田瑠偉選手は 2019年10月スカイランナーワールドシリーズ最終戦にて1位となり、アジア人・日本人初となる年間総合優勝を果たした世界屈指の山岳ランナーで、コロナ禍の影響で海外レースに参戦できなかった2020年においては日本国内の大会で優勝を続け、満を持して参加したスカイランニング世界選手権で見事優勝を果たしました。


バフ・エピック・トレイル・バーティカルキロメーター(Buff Epic Trail VK, 3.3km 1030mD+)
男子総合 1位
ゴールタイム : 35:06

バフ・エピック・トレイル・スカイ(Buff Epic Trail 42K, 42km 2817mD+)
男子総合3位
ゴールタイム : 04:10:51

[画像1: https://prtimes.jp/i/75300/22/resize/d75300-22-b6151b638e012fa9f289-11.jpg ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/75300/22/resize/d75300-22-a59420234b2989cd8e2c-12.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/75300/22/resize/d75300-22-4123787fb447434ca4d5-13.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/75300/22/resize/d75300-22-019f5d957ac83630436f-14.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/75300/22/resize/d75300-22-88ca76e437dbe98d5f9d-15.jpg ]


■上田瑠偉選手着用アイテム
SHOES: Columbia Montrail F.K.T Lite

■コロンビアスポーツウェアジャパンSNS
Instagram | @columbiamontrail_jp
Facebook | https://www.facebook.com/montrail.jp/


■スカイランニングとは

[画像6: https://prtimes.jp/i/75300/22/resize/d75300-22-dc0fe73eced93a766a2e-17.jpg ]

山岳を舞台に移動する速さを競う、アウトドアスポーツのカテゴリーの一つ。
スカイランニングは、中距離で、標高差が1000m以上、また標高2000m以上の高山にコース設定され、水平移動よりも駆け上る(下る)ことを中心とした急峻でテクニカルな斜面を走るレースカテゴリー。
ISF(国際スカイランニング連盟)を中心に競技ルールが定められており、世界の50を超える国に加盟団体が存在。オリンピック正式種目採用に向けた活動も活発に行われています。23歳以下の若年層を対象とするユース世界選手権も開催されるなど、選手育成に力を入れており、世界各国で注目が高まっています。


■Skyrunning World Championships(スカイランニング世界選手権)とは
スカイランニング世界選手権は、1998年に初めて開催され、国際スカイランニング連盟が主催するスカイランニング世界王者の決定戦。隔年で開催されており、日本代表は2014年から参加。
詳細:https://www.skyrunning.com/calendar/

■上田瑠偉 (うえだ るい)
1993年10月3日生まれ(27歳)
長野県大町市出身

駅伝の名門校、佐久長聖高校出身。大学時代にトレイルランニングと出会い、初出場のレースで大会新記録・優勝を飾る。以来、様々なレースで記録を残す。海外レースでも成績を残すなど、いま最も注目を集めるトレイルランナー。


[画像7: https://prtimes.jp/i/75300/22/resize/d75300-22-041fd3550c27ea52e983-16.jpg ]

・駅伝の名門、佐久長聖高校出身。3年時は主将を務めたが、度重なる怪我により3年間満足に走れず、中学時代の自身の記録すら更新できずに卒業。
・高校卒業後、早稲田大学に進学するも箱根駅伝は目指さず、走ることを楽しみたいという想いから陸上競技同好会に所属。
・「10代最後の思い出づくり」にと出場した、東京・柴又100Kで5位入賞を果たし、現在のスポンサーであるコロンビアスポーツウェアにスカウトされトレイルランニングを始める。
・デビュー戦となったレースでいきなり大会新記録で優勝を果たす。続く2戦目は国内で最も権威ある大会「日本山岳耐久レース」で6位を入賞。その後数々の 大会で優勝し、記録を更新。
・上田瑠偉がトレイルランニング界の脚光を浴びるきっかけとなったのが、2014年の日本山岳耐久レース。大会記録を18分も更新し、夢の7時間切り目前まで迫る走りで最年少優勝を果たした。
・2016年には、技術的な高所山岳が舞台となるスカイランニングに参戦開始。U-23世界選手権で優勝など、海外でも結果を残している。
・2019年6月スカイランニング世界選手権の1戦イタリアで開催されたリビーニョスカイマラソンで日本人初の優勝を果たす。
・2019年10月スカイランニング世界選手権最終戦にて1位となり、アジア人・日本人初となる年間総合優勝を果たす。
・2020年からは全国のトレイルで最速記録を残すプロジェクト、「Japan F.K.T. Journey」に挑戦。


<読者からのお問い合せ先>
JSA 一般社団法人日本スカイランニング協会
電話:0268-71-7715
受付時間 月〜金 9:00~16:00(土日祝休み)

株式会社コロンビアスポーツウェアジャパン
フリーダイヤル:0120-193-803
受付時間 月〜金 10:00〜18:00(土日祝休み)



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る