• トップ
  • リリース
  • 10月22日(日)に九大伊都 蔦屋書店で「大人のカレースパイス」の試食会を開催

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

株式会社コウダプロ

10月22日(日)に九大伊都 蔦屋書店で「大人のカレースパイス」の試食会を開催

(PR TIMES) 2023年10月10日(火)19時15分配信 PR TIMES

株式会社コウダプロ(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:幸田八州雄)が、甘口カレーにふりかけるだけで本格スパイスカレー味に変身させる「大人のカレースパイス」の試食会を開催することをお知らせします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/66734/22/66734-22-f25bbff6f68ff9173d984889c966fffd-3900x2600.jpg ]


九大伊都 蔦屋書店には、食に関する体験ができる大きなキッチン、ものづくり体験スペース、お子さま向けのイベント等を開催するキッズスペースや、限定品や地域特産品を展開するPOPUPスペースなどがあり、まちの方々が主役となるイベントを実施しています。
昨今、都市生活と自然に囲まれた生活、豊かな学びが叶う福岡市西区・糸島エリアに店舗を構えています。博多駅まで約30分という利便性も相まって、移住者が増えていると同時に、観光地としても注目されています。さらに、2018年に移転事業が完成した九州大学 伊都キャンパスを中心としたまちづくりが進んでいます。
この度、「食に関する体験」として大人のカレースパイスの試食会の開催が決定いたしました。また、同日より同店にて大人のカレースパイスの販売も開始いたします。
大人のカレースパイスは、80%以上のママさん・パパさんが感じている「家では我慢して甘口カレーを食べている」、「子ども用とは別の鍋で大人用のカレーを作っている」などの"家庭内カレー問題"を解決すべく生まれた商品です。辛みを増すスパイスだけでなく、オニオンやガーリックをオリジナル比率でブレンドしているため、お子様用のカレーを大人用のスパイスカレーに"美味しく"味変させます。
「家庭内カレー問題」にお悩みの皆さま、ぜひこの機会に大人のカレースパイスをご体験ください。
【公式サイト】https://otona-curryspice.com/


九大伊都 蔦屋書店 BOOK担当 村上 友子様からのコメント


大人のカレースパイスのご提案をいただいて、お子様向けのカレーを大人でもアレンジできるという考え方がすごく斬新で面白いと感じました。また、実際に食べてみて美味しかったです。同じカレーでも何通りでも楽しめるので、キャンプや出先でも活かされそうです。初めて見る商品を買うのはなかなかハードルが高い部分もあると思うので、試食会を通じてカレーの違う楽しみ方が伝われば素敵だと思います。


スパイシーひろみ(開発者)からのコメント


幅広い年齢層のお客様が訪れる九大伊都 蔦屋書店は、本を読んだり探したりするだけではなく、カフェコーナーやキッチンスペースなどでゆったり過ごす時間をお客様に提供しているお店です。「書店なのに食に関する体験ができるなんて面白い!」と思い、「一緒に何かしたいです!」と突然お声をかけさせていただきました。
大人のカレースパイスの魅力を知っていただくために、まずは食べてみていただきたいという思いがあり、試食会をご提案したところ、大変ありがたい事に快諾していただきました。試食会では、来店されたお客様とコミュニケーションを取りながら大人のカレースパイスの魅力を知っていただけるよう頑張ります!


開催概要


・日時:10月22日(日) 11時〜16時
・場所:九大伊都 蔦屋書店内キッチンエリア(〒819-0388 福岡県福岡市西区九大新町5番1いとLab+)


商品概要


・商品名:大人のカレースパイス
・内容量:4g/包
・販売価格
2包入り:¥480(税込¥518)
4包入り:¥920(税込¥994)

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/66734/22/66734-22-161ccff7c1833135c74bcdf69083ca32-2071x1672.jpg ]



会社概要


株式会社コウダプロは「面白屋」・「ワクワク屋」です。2016年に設立し、実行可能で成果に直結するアイデアを基盤とする商品開発を行っています。化粧品やサプリメントを中心とするOEM事業を主軸とし、自社製品の「アスガール顆粒」、「カラッとペーパー」、「大人のカレースパイス」を新規事業として立ち上げ中です。


【商品に関するお問い合わせ先】
株式会社コウダプロ 広報担当:原口
電話:092-791-5081 FAX:092-791-5087 (受付時間:平日9時〜18時)
メールアドレス:m-haraguchi@kouda-pro.co.jp 
※本商品はサンプルの提供が可能です。ご希望の場合はご連絡くださいませ。






プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る