• トップ
  • リリース
  • 【DIRIGIO】ノーコードで飲食店アプリが作成できる「Picks APP」テイクアウト・デリバリー特化型韓国フライドチキンブランド「クリスピーチキンアンドトマト」に導入決定

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

【DIRIGIO】ノーコードで飲食店アプリが作成できる「Picks APP」テイクアウト・デリバリー特化型韓国フライドチキンブランド「クリスピーチキンアンドトマト」に導入決定

(PR TIMES) 2021年11月04日(木)16時15分配信 PR TIMES

〜全国で展開される革新的な飲食ビジネスの支援へ〜

株式会社DIRIGIO(所在地:東京都渋谷区、代表取締役CEO:本多祐樹、以下:DIRIGIO)は、株式会社E-MATEが運営する韓国フライドチキンブランド「クリスピーチキンアンドトマト」に導入されたことを発表いたします。
今後、全国の「クリスピーチキンアンドトマト」店舗および加盟店での展開を予定しております。

このたび、飲食店が低コストでオリジナルのアプリを作成できる「Picks APP」がクリスピーチキンアンドトマトに導入されたことにより、アプリ「クリスピーチキンアンドトマト」がリリースされました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/22598/22/resize/d22598-22-d1ba2df6db6656cb2b69-1.png ]


クリスピーチキンアンドトマトのお客様には、
1 テイクアウトを事前注文できる「モバイルオーダー&ペイ」
2 お店からクーポンやお知らせを受け取り
3 店内のメニューをすぐに確認できる「オンラインメニューブック」
といった多様なサービスをスムーズにご利用いただくことが可能です。


■クリスピーチキンアンドトマトの「PICKS APP」導入の背景
消費者の生活環境やニーズの変化と共に飲食店も変化を重ねてきました。クリスピーチキンアンドトマトはパッケージされたブランドを既存店に導入、テイクアウトやデリバリーサービスに出店する「シェアリングブランドサービス」という新しいビジネスモデルを提供し、飲食店の変革をリードしているブランドです。
この度、事業拡大を続けるクリスピーチキンアンドトマトの、お客様の多角化するニーズにより一層応えていきたいという思いから、飲食店のデジタル化を包括してサポートする弊社の「PICKS APP」導入に至りました。
今後DIRIGIOはクリスピーチキンアンドトマトと共に、変わりゆくライフスタイルにあった飲食サービスを消費者の皆さまにお届けできるよう取り組んで参ります。

■アプリ「クリスピーチキンアンドトマト」概要


[画像2: https://prtimes.jp/i/22598/22/resize/d22598-22-6f29c3f998e0df30f89b-3.png ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/22598/22/resize/d22598-22-4a8d37aec2a68703d4f9-2.png ]


アプリ名:クリスピーチキンアンドトマト
配信形式:スマートフォンアプリ(iOS / Android)
URL:(https://crispychicken.page.link/47bd


■モバイルオーダー立ち上げプラットフォーム「PICKS」とは?
現在飲食店では多様化するお客様のニーズや生活環境の変化により、デジタル化が大きな課題となっています。しかしながら、飲食店が自らデジタル化を進めるのは大変なコストと手間がかかります。PICKSでは個店を中心にモバイルオーダーの開発〜運用までを一気通貫で提供するモバイルオーダープラットフォーム事業を提供し、デジタル化を目指す飲食店の皆さまをサポートしております。
毎回の売り上げから手数料を従来のデリバリー・テイクアウトサービスと異なり、サブスクリプション型のリーズナブルな料金体系が好評で、現在累計で3500店舗を超える飲食店でご利用いただいております。


お客様のニーズによって自社モバイルオーダーサイトの構築(Picks Original Web)、自社モバイルオーダーアプリの構築(Picks App)、テイクアウトポータル「Picks」への掲載といったさまざまなプランをご提供しており、テイクアウト・デリバリーにおける集客〜継続的な顧客リレーションの強化まで包括的にご支援させていただいております。


Picksについてのより詳しい情報については下記のWebサイトからお問い合わせください。
https://picks.fun/PicksforPartners/

■代表者コメント
・株式会社E-MATE ファウンダー 清水 浩炳
昨今、外食業界においてDXが注目される中確実に手応えを感じた「モバイルオーダー」。その中でも、Picks(株式会社DIRIGIO)は弊社の要望に対し柔軟で驚異的なスピードで、対応をしてくれた。

・PICKS代表取締役CEO本多祐樹
「シェアリングブランドサービス」という新しい飲食業界のビジネスモデルを展開し、業界をリードしている「クリスピーチキンアンドトマト」様とのコラボレーションを発表できること、大変光栄です。両社が組むことで、より便利になり、お客様ひとりひとりのニーズにあったサービスを展開できると考えています。

今後とも、「クリスピーチキンアンドトマト」様と「DIRIGIO」の取り組みにご注目ください。


■両社の概要
・「クリスピーチキンアンドトマト」について
韓国フライドチキン専門店として、国内で初めて多店舗展開を実現したCRISPY CHICKEN n' TOMATO。本場韓国のトレンドを取り入れた多彩なソースとカリカリ・サクサクな衣が当ブランドの魅力です。甘いものから辛いものまで、続々と新しいソースを提供し、お客様を飽きさせないメニュー展開で多くのリピーターを生んでいます。

・株式会社DIRIGIOについて
「新しいライフスタイルをデザインし、幸せな生活を創り続ける」という理念に掲げ、「食×IT」の領域に注目し、非ITの業界としてあげられる「食業界」を飲食店の方々と共にさらに魅力のある業界にしていくことを目指しています。


「PICKS」の導入や、本件に関するお問い合わせについて
「PICKS」の導入に少しでもご興味のある方は、下記のお問い合わせフォームより連絡ください。
https://share.hsforms.com/1NoiQU7roSQiy2-GFlBdD-A5nin3



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る