• トップ
  • リリース
  • マネープランニング付き就労支援プログラム「ソナエルキャリア」をあべのキューズモールで開催!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

マネープランニング付き就労支援プログラム「ソナエルキャリア」をあべのキューズモールで開催!

(PR TIMES) 2023年02月02日(木)16時45分配信 PR TIMES

コロナ禍においてより顕在化した孤立や貧困に陥りやすい女性のための 人生リスクに備えてキャリアを考える2日間。

NPO法人HELLOlife(大阪・西区)は、マネープランニング付き就労支援プログラム「ソナエルキャリア」を2月25日(土)3月4日(土)の連続セミナーとして開催いたします。本プログラムは、グローバル総合金融サービス会社・J.P.モルガンの支援のもと、コロナ禍においてより顕在化した孤立や貧困に陥りやすい女性のために開発・開催をしているプログラムです。

この度の連続セミナー(主催:大阪府)は、大阪府の総合就業支援拠点「OSAKAしごとフィールド」による若年層の女性向け就業支援施策の一環として、あべのキューズモール(運営:東急不動産株式会社および東急不動産SCマネジメント)の協力のもと実施します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/51090/21/resize/d51090-21-273b9e46dfc78956a72d-0.jpg ]

「ソナエルキャリア」は、離別・子育て・介護・貯金・心身不調・不安定な就労状況など、女性のライフステージ毎に起こりうる人生リスクに備えることを目的とした、キャリア支援とマネープランニング支援の2軸で構成される就労支援プログラムです。

女性をメインターゲットとする大阪府下最大級の商業施設・あべのキューズモールでプログラムを実施・提供することによって、働くことや暮らしに課題を抱えているものの、既存の支援サービスや制度にたどり着けていない女性にリーチします。より多くの女性がライフイベントや人生リスクを学びキャリアとマネーのプランを立て、「不安への対策」と「理想の仕事・暮らし」へ踏み出せるよう支援します。

プレスリリースのPDFはこちら
https://prtimes.jp/a/?f=d51090-20230202-1c36d43b6366b2a8cb17e913c9b1c282.pdf



「ソナエルキャリア 2DAYS (開催場所:あべのキューズモール)」の実施概要


女性ならではの人生リスクに備える ソナエルキャリア 2DAYS

【内 容】
講師によるレクチャー・参加者同士のワークショップを通じて、お金や社会制度についても学びながら、暮らしと就活の軸を明確にします。

【対 象】
15〜44歳の就職活動・転職活動中もしくは活動する予定がある女性 (最大60名)
・ マネープランニングの観点を踏まえながら、計画性と納得感のある就職活動をしたい方
・ 今のキャリアや将来の生活に不安を抱えている方
・ これを機に自分の人生設計に向き合いたい方
・ 自分の状態や環境を整理し、客観的なアドバイスがほしい方

【開催日時】
《DAY1》2023年2月25日(土)
《DAY2》2023年3月4日(土)各日 13:00〜18:00
※2日間への参加が必要です

【会 場】
あべのキューズモール(集合場所:1F 3COINS 横)(大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目6-1)

【参加費】
無料

【アフターコンテンツ】
「ソナエルキャリア 2DAYS」参加後、希望者は就職決定までのキャリアコーチング(キャリアに関する個別面談)や、家計管理・資産形成のためのマネーコーチング(ファイナンシャルプランナーへの個別相談)などにもご参加いただけます。

【その他コンテンツ】
働く女性・働きたい女性のための相談会(仕事と家庭の両立、スキルアップ、ハラスメント、労働問題などさまざまなお悩みについての個別相談)
https://shigotofield.jp/for_woman



マネープランニング付き就労支援プログラム「ソナエルキャリア」について

コロナショックによる失業期間が6カ月を超えた女性が34万人に上りました。働く女性のおよそ半分が非正規雇用であることも雇用危機へ陥りやすい要因と考えられ、女性の孤立・貧困にまつわる問題は深刻化しています。また、非正規雇用率が高い上に様々なライフイベントで仕事から離れる機会が多い女性にとって、家族との離別・心身の不調・社会情勢などで、突然不安定で孤立した暮らしになることは大きなリスクです。そのようなリスクに対して、キャリアの道筋や収入について計画し就職活動を進めたり、社会保障に関するリテラシーを身につけられるようにと本取組みは生まれました。

「ソナエルキャリア https://s.hellolife.jp/sonaeru/ 」では女性に対しての支援だけではなく、人材不足企業・女性を積極的に採用したい企業に対しても採用コンサルテーションを実施し、女性にとって働きやすい環境づくりが進んでいくようアプローチも行います。

また、誰もが自分らしく働き生きるための公共に必要なものは何か・どうすれば実現するのか、本事業成果を提言に活かし多様な就労の形がある社会の実現に寄与して参ります。

▼「SONAERU CAREER(ソナエルキャリア)」のプログラムフロー

[画像2: https://prtimes.jp/i/51090/21/resize/d51090-21-d524012d08293c483695-2.jpg ]



▼こんな悩みを抱える女性が参加しています
「ソナエルキャリア」は2022年1月より継続的に実施しており、今回で6期目となります。過去の受講者は、こんな悩みを抱えていました。
[画像3: https://prtimes.jp/i/51090/21/resize/d51090-21-157ec78bbff8fa2fcd68-4.jpg ]

■非正規雇用の経験しかなく、転職を繰り返し、キャリアに自信が持てないでいる。

■派遣の仕事で働くが長く続かない。経験を活かしながら、自身に合う仕事を探したい。

■専業主婦の期間が長く、自身が目標とする仕事が何かがわからないでいる。



「OSAKAしごとフィールド」について

年齢・状況を問わず、「働きたい」と思っているすべての方が利用できる総合就業支援拠点。

[画像4: https://prtimes.jp/i/51090/21/resize/d51090-21-3def2664e0461e70400c-6.png ]

大阪府では、平成25年9月より、年齢や性別、障がいの有無に関わらず、全ての求職者に向けて、就職活動に関するきめ細かな情報の提供や個別支援を行っています。また、中小企業を対象に、セミナーや交流会など、企業と求職者を結び付ける事業も行っております。

■求職者サポート
キャリアカウンセリングを通して、一人ひとりに合わせた就職活動の進め方をアドバイスしています。また、セミナー等により就職や働くために必要な力を身につける機会を提供するほか、企業と求職者の交流会や合説を開催し、企業との出会いをサポートしています。

■企業サポート
人材採用や人材定着・社員育成に関するセミナーの開催、企業と求職者の交流会などを行っています。

【OSAKAしごとフィールド Webサイト】https://shigotofield.jp/


プログラム実施連携団体について

【共 催】NPO法人HELLOlife

[画像5: https://prtimes.jp/i/51090/21/resize/d51090-21-a447fbe21e71a69be319-1.png ]


「誰もが自分らしい働き方・生き方を実現できる社会をつくる」ことをビジョンに、「働く」ということにまつわるさまざまな問題を事業を通じて解決し、その解決戦術をシステムとして社会に構築することを目指す組織です。民間の職業安定所「HELLOlife」を運営しています。

【協 賛】J.P.モルガン

[画像6: https://prtimes.jp/i/51090/21/resize/d51090-21-8845ac976c7b0abcb89f-3.png ]


JP モルガン・チェース
JPモルガン・チェース・アンド・カンパニー (NY証取: JPM) は総資産3.7兆ドル(2022年12月31日現在)を有する、米国に本社を置く世界有数のグローバル総合金融サービス会社です。投資銀行業務、個人・中小企業向け金融サービス業務、コマーシャル・バンキング業務、金融取引資金管理業務、資産運用業務において業界をリードしています。世界で展開する法人向け事業は「J.P.モルガン」、米国における個人向け事業は「チェース」ブランドを用いて、世界有数の事業法人、機関投資家、政府系機関のお客様に金融サービスを提供しています。詳細はウェブサイト http://www.jpmorganchase.com/ をご覧下さい。

日本におけるJ.P.モルガン
日本におけるJ.P.モルガンの歴史は、関東大震災の翌年に日本政府が初めて発行した震災復興公債を引き受 けた1924年に遡ります。日本においては、JPモルガン証券株式会社、JPモルガン・チェース銀行東京支店、JPモルガン・アセット・マネジメント株式会社、JPモルガン・マンサール投信株式会社の4社が事業を展開してい ます。投資銀行、債券・株式・為替取引、資金決済・貿易金融、資産管理の媒介、資産運用など幅広いサービスを法人のお客様に提供しています。詳細はウェブサイト http://www.jpmorgan.co.jp をご覧下さい。

【協 力】あべのキューズモール

[画像7: https://prtimes.jp/i/51090/21/resize/d51090-21-b74d371cd64bbbcc6bd0-5.png ]


東急不動産株式会社および東急不動産SCマネジメントが運営する“あべのキューズモール”は、大阪府下最大級の「地域密着 ONLY1」を掲げている商業施設です。キューズモールは、「街は、おおらか。人は、ほがらか。」のブランドコンセプトのもと、地域に根ざした施設運営をしています。地域コミュニティーの活性化及び地域貢献の取り組み「ギャザリング活動」を推進しており、今回のプログラムは、あべのキューズモールがはたらく世代を対象にした新たな取り組みの一貫としてコラボレーション企画によって実現しています。


[表: https://prtimes.jp/data/corp/51090/table/21_1_96f071a2c5d48d02723d8d454118b64d.jpg ]



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る